ドラクエ11
ドラクエ11攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「共闘のススメ」について

「共闘のススメ」を受注できる場所

「共闘のススメ」は、導きの教会で受注できるクエストです。
教会の建物から外に出て近くにいる男性に話しかけることでクエストを受注できます。

「共闘のススメ」のクエスト内容

「共闘のススメ」では、主人公とカミュのれんけい技「シャドウアタック」で敵にトドメを刺すように言われます。
シャドウアタックを発動するには主人公とカミュの両方がゾーン状態である必要があるため、ゾーン状態をどう維持するかが課題となります。

スポンサーリンク

「共闘のススメ」のクリア報酬

「共闘のススメ」をクリアすることで報酬として「きんのネックレス」を入手できます。
きんのネックレスはアクセサリで、装備すると守備力や最大HPが上がります。少しストーリーを進めると解放される「ふしぎな鍛冶」でうちなおすと、ステータスがさらにアップするので、序盤では重要な装備です。

「共闘のススメ」の攻略法

ゾーン状態にしたいキャラを先頭に配置する

ゾーン状態は敵の攻撃を受けた時に発動しやすいようです。
そのため、ゾーン状態にしたいキャラを攻撃を受ける確率が高いパーティの先頭に配置しましょう。

2人がゾーン状態になるまでは防御し続ける

防御して受けるダメージを減らしても、ゾーン状態になることができます。
ゾーン状態になるまでは敵の攻撃を受け続けることになるので、防御で受けるダメージを減らしましょう。

ストーリーを進めるとしばらく受注できなくなる

「共闘のススメ」は、デルカダール神殿をクリアし、デルカコスタ地方の東に行くとしばらく受注できなくなります。
船を入手すると再び受注できますが、それまではクエストの報告もできなくなるので注意しましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ11】レベル上げの効率的な方法を解説

【ドラクエ11】オリハルコンの入手方法と使い道

【ドラクエ11】鍵の入手場所と使用方法

【ドラクエ11】ワイバーンドッグを狩るメリットと出現場所について解説

【ドラクエ11】試練(ネルセンの試練)の攻略法と報酬について解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク