スポンサーリンク
スポンサーリンク
ちいさなメダルについて
ちいさなメダルはドラクエ恒例の収集アイテムで、世界各地の宝箱やタンスから見つけたり、クエスト報酬として入手することができます。
冒険中盤から行くことのできるメダル女学院のメダル校長にちいさなメダルを渡すことで、景品を貰うことが可能です。
スポンサーリンク
ちいさなメダルの入手場所
ドラクエ11のちいさなメダルはPS4版と3DS版では入手できる場所が違います。
また、クリア後には「スロットマジーン・強」のドロップや「ウマレースブラック杯」の参加賞として無限に入手することが可能です。
ちいさなメダルで貰える景品について
ちいさなメダルを110枚渡すまでに貰える景品
メダル校長に渡したちいさなメダルが一定枚数に達するごとに、メダル校長から景品を貰えます。
強力な装備や、ふしぎな鍛冶に必要なレシピも入手できるので、冒険中は色々な場所を調べましょう。
| 貰える景品 | 必要枚数 |
|---|---|
| まもりのカード | 5 |
| 風のぼうし | 10 |
| ルーンスタッフ | 20 |
| メダ女の制服 | 25 |
| 先代王の衣装のレシピ | 30 |
| はやぶさの剣 | 35 |
| はやてのベスト | 45 |
| ふしぎなボレロ | 50 |
| やいばのよろい | 55 |
| きせきのつるぎ | 60 |
| サウザンドダガー | 65 |
| きせきのゆびわ | 70 |
| 四季のぼうしのレシピ | 80 |
| エトワール装備のレシピ | 90 |
| ゆうしゃの盾 | 100 |
| メタキン装備辞典 | 110 |
ちいさなメダル110枚を渡した後に貰える景品
メダル校長に110枚のちいさなメダルを渡し、「メタキン装備辞典」を貰って以降もちいさなメダルを手に入れることが可能です。
これ以降は好きな景品を貰うたびに、ちいさなメダルを消費する交換形式になります。
| 貰える景品 | 必要枚数 |
|---|---|
| せいじゃのはい | 1 |
| ときのすいしょう | 2 |
| エルフののみぐすり | 3 |
| 魔竜のたましい | 3 |
| アレクサンドライト | 3 |
| だいしんかのひせき | 5 |
| きせきのきのみ | 10 |
コメント