【FGO】第11節「死を告げる晩鐘(1/2)」の攻略ポイントを解説【6章 キャメロット/ストーリークエスト】
FGOの「6章 キャメロット」のストーリークエスト「第11節 死を告げる晩鐘(1/2)」の攻略情報を記載しています。「第11節 死を告げる晩鐘(1/2)」の敵編成をもとに攻略ポイントやドロップ情報を解説しています。ストーリークエスト「第11節 死を告げる晩鐘(1/2)」を攻略する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年3月10日 16:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
第11節「死を告げる晩鐘(1/2)」進行度2の攻略ポイント
バーサーカーと単体宝具ライダーで編成する
敵はアサシンとバーサーカー、キャスターといった編成ですが、キャスター以外HPが低いのでバーサーカーでまとめて処理しましょう。3WAVEのキャスターはHPが高いので、単体宝具ライダーを入れておくと活躍します。
イフリータのチャージ増加に注意
イフリータはチャージゲージ満タン一歩手前から、チャージ増加スキルを使用していきなりチャージ攻撃をしてくるので、スタン付与や宝具封印付与で適宜妨害できるサーヴァントを入れておくと活躍します。
攻略におすすめのサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() スパルタクス | NPチャージスキルを持っているため全体宝具が撃ちやすいので、どのWAVEの敵でも楽に処理できます。 |
![]() メドゥーサ | こちらもNPチャージスキルを持っているので全体宝具で敵を処理しやすく、石化付与もあるのでイフリータのチャージ攻撃の妨害もこなせます。 |
![]() 坂田金時 | NPチャージスキルとクイックバフにより、威力の高い単体宝具をすぐに撃てるようになります。 |
![]() オジマンディアス | 全体NPチャージと全体攻撃力アップで支援しつつ、宝具封印付与効果のある単体宝具でイフリータの対処が出来ます。 |
スポンサーリンク
第11節「死を告げる晩鐘(1/2)」のクエスト情報
第11節「死を告げる晩鐘(1/2)」の基本情報
推奨レベル | 消費AP | EXP |
---|---|---|
66 | 21 | 38940 |
絆ポイント | 獲得QP | 初回クリア報酬 |
1350 | 140000 | 聖晶石 |
第11節「死を告げる晩鐘(1/2)」の出現エネミー
進行度1
WAVE | 出現エネミー | ||
---|---|---|---|
1 | 心を失った者(殺) HP:10608 | 心を失った者(殺) HP:10608 | 心を失った者(殺) HP:10608 |
2 | 心を失った者(殺) HP:14362 | ワイバーンドレッド(騎) HP:22019 | ワイバーンドレッド(騎) HP:22019 |
3 | ホワイトキメラ(狂) HP:138243 | ワイバーンエビル(騎) HP:99046 |
進行度2
WAVE | 出現エネミー | ||
---|---|---|---|
1 | 心を失った咎者(狂) HP:18698 | 心を失った者(殺) HP:10281 | 心を失った者(殺) HP:10281 |
2 | 心を失った咎者(狂) HP:23679 | イフリータ(術) HP:245593 | 心を失った者(殺) HP:17031 |
3 | - | - | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください