【FGO】アルジュナの評価とスキル/再臨素材
FGOのサーヴァント「アルジュナ」の評価を記載しています。「アルジュナ」のスキル上げ優先度と必要素材、再臨素材もまとめているので、「アルジュナ」を育成・運用する際の参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年7月18日 3:28
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
関連記事 | サーヴァント一覧 |
---|
アルジュナの評価/スキル・宝具
サーヴァント | クラス | レア度 |
---|---|---|
![]() アルジュナ | ![]() アーチャー | ![]() 星5 |
アルジュナのスキル・宝具
使い方(運用方法)
NPチャージスキルと全体宝具を持っているので、種火集めやイベントクエストなどの周回要員として活躍します。
総評
NPチャージ、毎ターンHP回復及びスター獲得効果を付与出来る優秀なスキルを持っているのが強みです。また、強化クエストをこなすとスキル1に5ターンの間弱体無効状態になる効果が付与されるので、デバフを多く撒く敵に対してとても有利になれるのが強みです。
スポンサーリンク
アルジュナの宝具
強力な攻撃で敵全体のHPを削りつつ、低確率で即死、神性特性持ちには更に確率を上乗せして即死を付与できるので、一撃で多くの敵をまとめて撃破することが出来ます。また、防御力ダウン効果もあるので、後続の火力を伸ばすことができます。幕間クエストをこなすと威力が上がるので、幕間クエストが解放され次第すぐに終わらせましょう。
破壊神の手翳 | |
---|---|
属性 | ![]() |
効果 | 敵全体に強力な攻撃&敵全体に低確率で即死&さらに[神性]特性の相手に対して確率で即死&敵全体の防御力ダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果UP> |
アルジュナのスキル
弱体無効nになれるスター発生率アップスキル、自身のNPチャージ、毎ターン回復・スター獲得状態を付与するスキル、バスター性能と宝具威力をアップするスキルといったように、攻守ともに隙のないスキル構成となっています。
スキル1(千里眼C+)
自身のスター発生率をアップするスキル。強化クエストをこなすと、5ターンもの間弱体無効状態になる効果が付与されます。主に弱体無効を目当てに使うことになるので、CTが短縮されるレベル6までを目標に育成しましょう。
![]() | CT:8~6 | |
---|---|---|
自身のスター発生をアップ(3ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
18% | 19.80% | 21.60% | 23.40% | 25.20% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
27% | 28.80% | 30.60% | 32.40% | 36% |
スキル2(授かりの英雄A)
自身のNPチャージ及び毎ターンHP回復・スター獲得効果を付与するスキル。自身の耐久力と宝具の撃ちやすさが上昇する上に、自身がスター集中度の高いアーチャークラスなのでスター獲得効果を活かすことも出来ます。恩恵が大きいので、スキル3と並行しつつ優先して育成しましょう。
![]() | CT:12~10 | |
---|---|---|
自身のNPを増やす&自身に毎ターンHP回復状態を付与(5ターン)&自身に毎ターンスター獲得状態を付与(5ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
25% 1,000 4 | 25% 1,100 5 | 25% 1,200 5 | 25% 1,300 6 | 25% 1,400 6 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
25% 1,500 6 | 25% 1,600 7 | 25% 1,700 7 | 25% 1,800 8 | 25% 2,000 8 |
スキル3(魔力放出(炎)A)
自身のバスター性能と宝具威力をアップするスキル。バスター宝具のため火力上昇につながるので、スキル2と並行して優先して育成しましょう。
![]() | CT:7~5 | |
---|---|---|
自身のBusterカードの性能をアップ(1ターン)&自身の宝具威力をアップ(1ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
20% 10% | 21% 11% | 22% 12% | 23% 13% | 24% 14% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
25% 15% | 26% 16% | 27% 17% | 28% 18% | 30% 20% |
アルジュナのクラススキル
すたーしゅうスター集中度の高いアーチャークラスなので、単独行動によるクリティカル威力アップの恩恵は大きいです。また、神性により与ダメージがプラスされているのでアタッカーとして安定した火力を出すことが出来ます。
スキル名 | 効果 |
---|---|
対魔力C | 自身の弱体耐性を少しアップ |
単独行動A+ | 自身のクリティカル威力をアップ |
神性B | 自身に与ダメージプラス状態を付与 |
アルジュナのスキル上げ優先度
【ステップ1】![]() |
---|
このスキルを育成することにより、高い火力で敵を素早く撃破出来るようになります。なので、このスキルを優先して育成しましょう。CTが短縮されるLv6を目途に上げましょう。 |
【ステップ2】![]() |
倍率上昇により更に高い火力を発揮できるようになり、攻略がとても楽になります。なので、素材が集まり次第最大まで育成しましょう。 |
アルジュナのスキル上げ素材
レベル | 素材 |
---|---|
1 | 初期値 |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() ![]() |
6 | ![]() ![]() |
7 | ![]() ![]() |
8 | ![]() ![]() |
9 | ![]() ![]() |
10 | ![]() |
アルジュナの再臨素材
段階 | 素材 |
---|---|
1回目 | ![]() |
2回目 | ![]() ![]() |
3回目 | ![]() ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() ![]() |
アルジュナの強い点と弱い点
アルジュナの強い点
全体宝具に即死効果があるので周回で活躍する
アルジュナの宝具には即死効果(神性特性持ちには即死成功率が上乗せ)があるので、HPの高い敵が複数出現するクエストの周回に役立ちます。また、、敵の即死耐性を下げられるサーヴァントと一緒に編成すると、より一層即死効果を活かしやすくなります。
「千里眼(射手)B」で5ターンの間弱体無効状態になれる
アルジュナは「千里眼(射手)B」で5ターンもの間弱体無効状態になれるので、戦闘開始時やブレイク時に厄介なデバフを付与される高難易度クエストなどでデバフの影響を受けずに戦うことが出来ます。その上、スキルレベルを最大まで強化するとCTが6となり、ほぼ常に弱体無効状態となれます。
周回にも高難易度の耐久にも使える「授かりの英雄A」が優秀
「授かりの英雄A」にはNPチャージ効果と毎ターンHP回復及びスター獲得効果があります。周回時のNPチャージとして、もしくは高難易度での耐久やスター獲得効果を活かしたクリティカルアタックでのHP削りなど、様々な使い方が出来ます。また、このスキルでチャージするNPの量は固定なので、周回用として扱うのであれば育成する必要が無いといった手軽さも魅力的です。
複合バフ「魔力放出(炎)A」で宝具威力を大幅に高められる
「魔力放出(炎)A」はバスター性能と宝具威力を上げる効果があるので、自身の宝具に合わせて使用するととても高い火力を発揮できます。
自身のカードだけでアーツチェインを組める
アルジュナはアーツカードを3枚持っているので、自身のカードだけでアーツチェインを組むことが出来ます。
アルジュナの弱い点
継続して高い火力を発揮できない
アルジュナの持つバフスキルは1ターンしか持続しないので、継続して高い火力を発揮するのは難しいです。攻撃力やカード性能アップ効果のある礼装を装備させるか、他にバフ要員を編成しましょう。
宝具が持つ効果を活かしにくい
アルジュナの宝具には神性特性持ち相手には即死付与成功率が元々の即死成功率に上乗せされるといった効果がありますが、神性特性持ちはほぼ全てサーヴァントです。そして、サーヴァントは即死が極々稀にしか付与できないので、アルジュナの宝具の効果を全て活かすのは難しいです。即死効果は周回用と割り切って運用しましょう。
敵の宝具を避けられない
アルジュナは回避や無敵を持たないので、敵の宝具を避けられません。味方に回避や無敵を付与できるサーヴァントと編成しましょう。
アルジュナの運用方法
全体宝具アタッカー
礼装と他サーヴァントでNPをサポートする
アルジュナは全体宝具を持つので、敵を宝具で一掃する全体宝具アタッカーとして運用することが出来ます。全体宝具に加えてNPを25%チャージするスキル「授かりの英雄A」を持つので、NPチャージ礼装を装備させるか味方のNPをチャージ出来るサーヴァントと編成すると、全体宝具での敵処理が容易に行えます。
宝具発動前は「魔力放出(炎)A」を使う
アルジュナの宝具はバスターなので、自身のバスター性能をアップする「魔力放出(炎)A」で威力を上げられます。また、「魔力放出(炎)A」は宝具威力アップ効果もあり、使用すればバスター性能アップ効果と合わさり宝具の威力を大幅に上げられるので、「魔力放出(炎)A」は通常攻撃時ではなく宝具発動に合わせて使いましょう。
クリティカルアタッカー
「授かりの英雄A」で毎ターンスターを獲得する
アルジュナはスター集中度の高いアーチャーなので、クリティカルアタッカーとして運用することが出来ます。また、「授かりの英雄A」はNPチャージ効果に加えて自身に毎ターンスター獲得を付与する効果もあるので、アルジュナにクリティカルを発生させたいときは「授かりの英雄A」で毎ターンスターを獲得しましょう。
礼装や他サーヴァントでクリティカル威力アップを付与する
アルジュナはスター集中度が高くクリティカル発生に必要なスターを自身で供給できるので、クリティカルの発生に関しては特にサポートの必要はありません。クリティカルの発生よりも、礼装や他サーヴァントでクリティカル威力アップを付与し、火力を高めより一層クリティカルアタッカーとして活躍できるようにしましょう。
アルジュナと一緒に使いたいサーヴァントや礼装
アルジュナと一緒に使いたいサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() エレナ | 各種カードバフによりバスター宝具でかつアーツカードを3枚持っているアルジュナの火力を不足なく強化することができます。また、毎ターンスターを獲得するスキルと味方全体のNPをチャージするスキルにより、アルジュナのクリティカルと宝具の撃ちやすさをサポートできます。 |
![]() シェイクスピア | NPチャージスキルとバスターバフにより、アルジュナの宝具をサポートすることが出来ます。お互いアーツカードを3枚持っているので、同じパーティに入れるとアーツチェインが組みやすくなります。 |
![]() ジャンヌ | 宝具による味方全体の無敵付与により、回避や無敵を持たないアルジュナを敵の宝具から守ることが出来ます。また、ジャンヌもスター獲得スキルを持っているので、アルジュナのスキルと合わせると毎ターン多くのスターを生み出すことが出来ます。 |
アルジュナと一緒に使うおすすめの礼装
アルジュナのステータス
基本情報
レア度 | 星5 | COST | 16 |
---|---|---|---|
クラス | アーチャー | ||
最大HP | 13230 | 最大ATK | 12342 |
属性 | 中立・中庸 | 天地人 | 天 |
特性 | 神性 | ||
声優 | 島崎信長 | ||
イラスト | pako | ||
コマンドカード | クイック | アーツ | バスター |
1 | 3 | 1 | |
筋力 | A | 耐久 | B |
敏捷 | B | 魔力 | B |
幸運 | A++ | 宝具 | EX |
絆礼装
授かりの英雄 | |
---|---|
効果 | アルジュナ(アーチャー)装備時のみ、自身の宝具威力30%アップ&スター集中度を1000%アップ |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください