【FGO】幕間の物語「坂田金時 第1節 足柄の山、金時の熊退治」の攻略と報酬を解説
FGOの幕間の物語「坂田金時 第1節 足柄の山、金時の熊退治」の攻略情報を記載しています。攻略ポイントや報酬について解説していますので、幕間の物語「坂田金時 第1節 足柄の山、金時の熊退治」を攻略する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年3月14日 23:49
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
関連記事 | 「幕間の物語」の一覧 |
---|
幕間の物語「坂田金時 第1節 足柄の山、金時の熊退治」の開放条件と報酬
サーヴァント | 開放条件 | 報酬 |
---|---|---|
![]() 坂田金時 | 霊基再臨第2段階 絆レベル3 | 聖晶石×1 |
スポンサーリンク
幕間の物語「坂田金時 第1節 足柄の山、金時の熊退治」進行度2の攻略ポイント
即死単体宝具持ちで編成する
グレートドラゴンは通常攻撃で全体にダメージを与えてくるので、通常攻撃などで戦っているとこちらの被害が大きくなります。なので、即死単体宝具持ちで編成して可能な限り早い撃破を目指しましょう。
攻略におすすめのサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() 荊軻 | 確率即死単体宝具での速やかな撃破が狙えると共に、高威力のクリティカルでの撃破も狙えます。ただし、宝具使用時にHPが減少するので使い所には気をつけましょう。 |
![]() 静謐のハサン | 確率即死宝具に確率で宝具封印やスキル封印などのデバフが付いているので、即死が通らなくても行動を妨害することが出来ます。 |
![]() 両儀式 | 敵単体の即死耐性をダウンするスキルにより、自身や味方の即死をサポートできます。NPチャージスキルと即死単体宝具を持っているので、積極的に即死を狙えます。 |
![]() 山の翁 | こちらも敵の即死耐性をダウンするスキルで即死をサポートできます。バスター3枚と2種のバフに加えて、回復やガッツもあるので即死が通らなくても問題なく戦えます。 |
幕間の物語「坂田金時 第1節 足柄の山、金時の熊退治」の出現エネミー
進行度1
WAVE | 出現エネミー | ||
---|---|---|---|
1 | ワイバーン (騎) HP:10356 | ワイバーン (騎) HP:10356 | ワイバーン (騎) HP:10356 |
2 | ワイバーンドレッド (騎) HP:13423 | ワイバーン (騎) HP:12578 | ワイバーン (騎) HP:12578 |
3 | ワイバーンエビル (騎) HP:198268 | キメラ (狂) HP:196636 |
進行度2
WAVE | 出現エネミー | ||
---|---|---|---|
1 | グレートドラゴン (騎) HP:461131 | ||
2 | - | - | - |
3 | - | - | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください