【FGO】ゴルゴーンの評価と宝具・ステータスを解説
FGOのサーヴァント「ゴルゴーン」について評価や宝具、ステータスを解説しています。スキルや宝具をもとに、ゴルゴーンの運用方法について詳しく解説しているので参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年9月12日 16:33
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
関連記事 | サーヴァント一覧 |
---|
ゴルゴーンの評価/スキル・宝具
サーヴァント | クラス | レア度 |
---|---|---|
![]() ゴルゴーン | ![]() アヴェンジャー | ![]() 星4 |
ゴルゴーンのスキル・宝具
使い方(運用方法)
クラス相性を問わないアヴェンジャークラスでかつ全体宝具持ちなので、クラス混成のクエストで活躍します。
総評
クラス相性を問わないアヴェンジャーであり、倍率の高い攻撃力アップとクリティカル威力アップスキルを持っているのでどのような敵が相手でも安定して高い火力を発揮できるのが強みです。
スポンサーリンク
ゴルゴーンの宝具
敵全体のHPを削りつつ味方の宝具発動を早められる優秀な宝具です。幕間クエストをこなすと威力と味方全体に配るNPが上昇するので、幕間クエストが開放され次第すぐにやりましょう。
強制封印・万魔神殿 | |
---|---|
属性 | ![]() |
効果 | 敵全体に強力攻撃&呪い状態を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&味方全体のNPを増やす |
ゴルゴーンのスキル
攻撃力アップ、クリティカル威力アップ効果の付いたガッツ付与、敵単体に石化付与など、火力上昇と妨害に長けたスキル構成となっています。
スキル1(怪力A+)
自身の攻撃力をアップするスキル。倍率が優秀で自身の火力に直結するので、最優先で育成しましょう。
![]() | CT:7~5 | |
---|---|---|
自身の攻撃力アップ(1ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
30% | 32% | 34% | 36% | 38% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
スキル2(変転の魔B)
自身にガッツとクリティカル威力アップを付与するスキル。クリティカル威力アップを活かすには礼装でスター集中度を上げたり味方からのスター供給が必要ですが、育成するとアタッカーとしての性能が優秀になるので火力を重視するのであればスキル1を最優先にしつつこちらを育成しましょう。
![]() | CT:9~7 | |
---|---|---|
自身にガッツ状態を付与&クリティカル威力アップ(1回、5ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
1,000 20% | 1,200 23% | 1,400 26% | 1,600 29% | 1,800 32% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
2,000 35% | 2,200 38% | 2,400 41% | 2,600 44% | 3,000 50% |
スキル3(魔眼A++)
敵単体に石化を付与するスキル。スキルマにすると付与確率が100%を超えるので、妨害性能を重視するのであればスキル1を最優先にしつつこちらも育成しましょう。
![]() | CT:8~6 | |
---|---|---|
敵単体を確率で行動不能状態にする(1ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
55% | 60% | 65% | 70% | 75% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
80% | 85% | 90% | 95% | 105% |
ゴルゴーンのクラススキル
復讐者や自己回復により宝具が撃ちやすくなっており、忘却補正によりクリティカル威力が上がっているのでスキル2と合わせると強力なクリティカルアタックを出すことが出来ます。
スキル名 | 効果 |
---|---|
復讐者B | 自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ&自身を除く味方全体の弱体耐性をダウン【デメリット】 |
忘却補正C | 自身のクリティカル威力をアップ |
自己回復(魔力)A | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与 |
スポンサーリンク
ゴルゴーンのスキル上げ優先度
【ステップ1】![]() |
---|
火力が上がり敵を倒すのが楽になるので、このスキルを最優先に育成しましょう。まずはCTが短縮されるLv6まで上げましょう。 |
【ステップ2】![]() |
攻撃力アップの倍率上昇により更に敵を倒すのが楽になるので、Lv10まで育成しましょう。 |
【ステップ3】![]() |
このスキルはLv10まで上げると行動不能にできる確率が100%を超え、対魔力などの弱体耐性アップスキル持ちでない限り確定で行動不能にすることが出来るので、一気にLv10まで育成しましょう。 |
ゴルゴーンのスキル上げ素材
ゴルゴーンの再臨素材
ゴルゴーンと一緒に使いたいサーヴァントや礼装
ゴルゴーンと一緒に使いたいサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() シェイクスピア | 単体NPチャージと全体バスターバフにより、ゴルゴーンの宝具の撃ちやすさと威力を上げることができます。 |
![]() ブリュンヒルデ | 味方単体へのスター集中度アップ付与スキルにより、ゴルゴーンのクリティカル威力アップスキルが活かせるようになります。 |
![]() エルドラドの | 全体バスターバフでゴルゴーンの火力を伸ばすことが出来ます。また、スター集中度の低いバーサーカーなので、同じ編成に入れておくとゴルゴーンにスターが集まりやすくなるので、ゴルゴーンのクリティカル威力アップスキルが活かせるようになります。 |
ゴルゴーンと一緒に使うおすすめの礼装
礼装 | 解説 |
---|---|
![]() エアリアル・ドライブ | バスター性能と宝具威力をアップし、NPを30%チャージした状態で戦闘を開始する礼装です。宝具威力を上げつつ、NPチャージ効果により宝具の初動を早めることが出来ます。 |
![]() 我らが征くは星の大海 | バスター性能とNP獲得量をアップする礼装です。火力を上げつつNP獲得量アップにより宝具の連射性能が上がるので、初動よりも連射性能を重視するのであればこちらがおすすめです。 |
![]() 熱砂の語らい | スター集中度とクリティカル威力をアップする礼装です。スター集中度が上がるので、クリティカル威力アップスキルを活かせるようになります。 |
ゴルゴーンのステータス
基本情報
レア度 | 星4 | COST | 12 |
---|---|---|---|
クラス | アヴェンジャー | ||
最大HP | 10197 | 最大ATK | 10706 |
属性 | 混沌・悪 | 天地人 | 地 |
特性 | - | ||
声優 | 浅川悠 | ||
イラスト | 下越 | ||
コマンドカード | クイック | アーツ | バスター |
1 | 2 | 2 | |
筋力 | A++ | 耐久 | A++ |
敏捷 | B | 魔力 | B |
幸運 | D | 宝具 | A |
絆礼装
クリューサーオール | |
---|---|
効果 | ゴルゴーン(アヴェンジャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ |
ゴルゴーンの関連クエスト
幕間の物語 | |
---|---|
第1節 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください