Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

水着アンメアの評価/スキル・宝具

サーヴァントクラスレア度
水着アンメア

水着
アンメア

アーチャー

アーチャー

星4

星4

水着アンメアのスキル・宝具

宝具比翼にして連理バスター
敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃&敵単体の防御力ダウン(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉
スキル1ビーチフラワーA+ビーチフラワーA+CT:7~5
味方全体の攻撃力をアップ(3ターン)&味方全体の[男性]のスター発生率をアップ(3ターン)
スキル2トレジャーハント(海)Cトレジャーハント(海)CCT:8~6
自身にスター集中状態を付与(1ターン)&スターを獲得
スキル3海賊の誉れC+海賊の誉れC+CT:7~5
自身の攻撃力をアップ(3ターン)&自身にガッツ状態を付与(1回)&自身の弱体耐性ダウン【デメリット】
カードQAABB

使い方(運用方法)

特定の条件によりとても高い火力を発揮する単体宝具を持っているので、HPの多い敵が出現するストーリークエストや高難易度クエストで活躍します。

総評

HPが少ないほど威力が上がる宝具とHPが1の状態で復活する永続ガッツスキルのかみ合いのよさが強みです。

スポンサーリンク


水着アンメアの宝具

自身のHPが少ないほど威力が上がるというリスキーな宝具ですが、自身のHP1の状態で復活するガッツスキルにより高威力の条件を満たしやすいです。また、防御力ダウンも付いているので後続の火力を伸ばせる優秀な宝具です。

比翼にして連理
属性
バスター
効果敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃&敵単体の防御力ダウン(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉

水着アンメアのスキル

味方全体の攻撃力とスター発生率アップ、スター集中度アップとスター獲得、攻撃力アップ効果の付いた永続ガッツスキルといったように、攻撃に長けたスキル構成となっています。

スキル1(ビーチフラワーA+)

味方全体の攻撃力をアップし、男性サーヴァントにスター発生率アップを付与するスキル。火力は勿論スター発生率アップによりクリティカルを出しやすくすることも出来るので、スキル3を最優先にしつつこちらも出来る限り育成しましょう。

ビーチフラワーA+ビーチフラワーA+CT:7~5
味方全体の攻撃力をアップ(3ターン)&味方全体の[男性]のスター発生率をアップ(3ターン)
Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
9.5%
21%
10.5%
23%
11.5%
25%
12.5%
27%
13.5%
29%
Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
14.5%
31%
15.5%
33%
16.5%
35%
17.5%
37%
19.5%
41%

スキル2(トレジャーハント(海)C)

自身のスター集中度をアップし、スターを獲得するスキル。自身で出したスターを自身で有効活用できるようになるスキルですが、元々スター集中度の高いアーチャーなので育成は後回しでもOKです。

トレジャーハント(海)Cトレジャーハント(海)CCT:8~6
自身にスター集中状態を付与(1ターン)&スターを獲得
Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
300
5
330
6
360
7
390
8
420
9
Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
450
10
480
11
510
12
540
13
600
15

スキル3(海賊の誉れC+)

自身に攻撃力アップと効果が発動するまで持続するガッツを付与し、デメリットとして弱体耐性ダウンも付与するスキル。単純に素殴りの火力が上がる上に自身の宝具との相性のいいスキルなので、最優先で育成しましょう。

海賊の誉れC+海賊の誉れC+CT:7~5
自身の攻撃力をアップ(3ターン)&自身にガッツ状態を付与(1回)&自身の弱体耐性ダウン【デメリット】
Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
8.5%
50%
10.2%
50%
11.9%
50%
13.6%
50%
15.3%
50%
Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
17%
50%
18.7%
50%
20.4%
50%
22.1%
50%
25.5%
50%

水着アンメアのクラススキル

クラス補正やスキルによりクリティカルを狙いやすいので、単独行動によるクリティカル威力アップの恩恵は大きいです。

スキル名効果
対魔力D自身の弱体耐性を少しアップ
単独行動A自身のクリティカル威力をアップ

スポンサーリンク


水着アンメアのスキル上げ優先度

【ステップ1】
海賊の誉れ Lv6 → ビーチフラワー Lv6
火力に関わるこれら2つを育成しておくと、高火力で敵を素早く倒せるようになり、クエストを楽に攻略できます。なので、これら2つを優先して育成しましょう。まずはCTが短縮されるLv6まで上げましょう。
【ステップ2】
海賊の誉れ Lv10 → ビーチフラワー Lv10
倍率上昇により更に高い火力で敵を素早く処理できるようになるので、素材が集まり次第最大まで育成しましょう。
【ステップ3】
トレジャーハント(海) Lv6
スター集中度アップとスター獲得が一挙に行えるこのスキルを育成すると、クリティカルで敵のHPを一気に削ることが出来るようになります。なので、他2つの育成が終わり次第こちらも育成しましょう。まずはCTが短縮されるLv6まで上げましょう。
【ステップ4】
トレジャーハント(海) Lv10
レベルアップによりスター集中度アップの倍率や獲得するスターの数が多くなり、よりクリティカルを活かして敵を素早く撃破出来るようになります。なので、素材が集まり次第Lv10まで育成しましょう。

水着アンメアのスキル上げ素材

レベル素材
1初期値
2弓の輝石弓の輝石×4
3弓の輝石弓の輝石×10
4弓の魔石弓の魔石×4
5弓の魔石弓の魔石×10
八連双晶八連双晶×4
6弓の秘石弓の秘石×4
八連双晶八連双晶×8
7弓の秘石弓の秘石×10
蛇の宝玉蛇の宝玉×4
8蛇の宝玉蛇の宝玉×7
愚者の鎖愚者の鎖×15
9愚者の鎖愚者の鎖×45
黒獣脂黒獣脂×12
10伝承結晶伝承結晶×1

水着アンメアの再臨素材

水着アンメアと一緒に使いたいサーヴァントや礼装

水着アンメアと一緒に使いたいサーヴァント

サーヴァント解説
エミヤ(アサシン)

エミヤ
(アサシン)

エミヤの味方単体へターゲット集中を付与するスキルにより、宝具威力を高めるためのHP調整が容易に行えます。
アンデルセン

アンデルセン

毎ターンスター獲得スキルと全体クリティカル威力アップスキルにより、アンメアのスキル2が活かせるようになります。
カエサル

カエサル

味方単体へのクリティカル威力アップスキルにより、アンメアのスキル2が活かせるようになります。また、カエサルのクリティカル威力アップスキルにはデメリットとして防御力ダウン効果があるので、アンメアの宝具威力を上げるためのHP調整がやりやすくなります。

水着アンメアと一緒に使うおすすめの礼装

礼装解説
月の勝利者

月の勝利者

バスター性能とクリティカル威力をアップする礼装です。バスターを多く持ち、クラス補正とスキルでクリティカルを発生させやすいアンメアとは好相性です。
月の湯治

月の湯治

クリティカル威力をアップし、毎ターンスターを獲得する礼装です。スキル2でクリティカルを積極的に狙えるので好相性です。
黒の聖杯

黒の聖杯

宝具威力をアップし、デメリットとして毎ターンHPが減少する礼装です。アンメアは残りHPが少ないほど威力を増す宝具を持っているので、どちらの効果もメリットになります。

水着アンメアのステータス

基本情報

レア度星4COST12
クラスアーチャー
最大HP11521最大ATK9446
属性混沌・中庸天地人
特性-
声優野中藍・川澄綾子
イラスト近衛乙嗣
コマンドカードクイックアーツバスター
122
筋力D耐久C
敏捷A魔力D
幸運A宝具A

絆礼装

ただいま入浴中!
効果アン・ボニー&メアリー・リード(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT