【FGO】グリンガレットの評価と使いみちを詳しく解説

FGOの概念礼装「グリンガレット」について記載しています。「グリンガレット」の評価とステータス、使いみちについてくわしく解説していますので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年4月7日 6:32
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | 星4礼装一覧 |
---|
「グリンガレット(ガウェイン)」の使いみち
フィールドにいるだけで味方全体のバスター性能をアップできるので、バスター主体のサーヴァントで固めると恩恵が大きくなります。
スポンサーリンク
「グリンガレット(ガウェイン)」と一緒に使いたいサーヴァント
礼装「グリンガレット」は「ガウェイン」専用の概念礼装となります。礼装「グリンガレット」を装備した「ガウェイン」と一緒に運用するおすすめサーヴァントは下記となります。
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() クーフーリン | 宝具込みでバスターを4枚持っているので恩恵を最大限受けることができます。また、ガウェインもバスターを宝具込みで4枚持っているので、同じパーティに入れるとバスターチェインが組みやすくなるといったメリットもあります。 |
![]() 宮本武蔵 | 同じセイバークラスなので編成しやすく、こちらも宝具込みでバスターを4枚持っているので恩恵を最大限受けられます。 |
![]() ランスロット | こちらもバスターを多く持っており、スキルによりガウェインがスキルで獲得したスターを活かすことができるので好相性です。 |
「グリンガレット(ガウェイン)」のステータス
基本情報
最大ATK | 100 |
---|---|
最大HP | 100 |
レアリティ | 星4 |
スキル名 | グリンガレット |
効果 | 最大解放された状態で入手 |
最大解放時 | ガウェイン(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を15%アップ |
装備できるサーヴァント
サーヴァント | クラス | レア度 |
---|---|---|
![]() ガウェイン | ![]() セイバー | ![]() 星4 |
詳細情報
イラスト | − |
---|---|
解説 | 私の名は妖精馬グリンガレット。背にゴリラを乗せている。いや違う。ゴリラではない。ガラティーン卿だ。白銀の甲冑だけでも重いのにあの男ときたら さわやかイケメンのクセに筋肉の密度半端なく 体重もズシリと重い。だがその英気たるや燦々と降りそそぐ陽光の如き 暑苦しさもとい熱血漢そのもので、一日に千里を 走るとか割とザラ。そして戦いとなれば相手を殲滅するまで手を止めず、 三日三晩の徹夜は当然という念の入りよう。質実剛健、融通の利かない卿ではあるが、 その心の細やかさ、強さ、そして厳しさを誰よりも 走行量で知っている。私は妖精馬グリンガレット。今日もガラティーン卿と共に平原を征く。いや違う。ガラェイン卿だった。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください