【FGO】運命の蛇の評価と使いみちを詳しく解説

FGOの概念礼装「運命の蛇」について記載しています。「運命の蛇」の評価とステータス、使いみちについてくわしく解説していますので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年4月7日 6:43
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | 星4礼装一覧 |
---|
「運命の蛇(クレオパトラ)」の使いみち
自身や味方のNPをチャージ出来るサーヴァントを編成しておくと、宝具が撃ちやすくなり宝具威力アップ効果を活かしやすくなります。デメリットとして防御力ダウンが付与されるので、回避や防御バフなどでデメリットケアや回復スキルでのダメージケアができるサーヴァントだと、デメリットを余り気にせず戦えるようになります。
スポンサーリンク
「運命の蛇(クレオパトラ)」と一緒に使いたいサーヴァント
礼装「運命の蛇」は「クレオパトラ」専用の概念礼装となります。礼装「運命の蛇」を装備した「クレオパトラ」と一緒に運用するおすすめサーヴァントは下記となります。
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() 坂田金時 | NPチャージスキルと回復スキルを持っているので、デメリットを余り気にせずメリットを活かして戦えます。 |
![]() メディア | NPチャージスキルとNPリチャージ効果のある宝具を持つので、礼装の効果を存分に活かせます。また、CTの短い回復スキルを持っているので、デメリットにより増加した被ダメージのケアも可能です。 |
![]() BB | 味方全体のNPをリチャージする宝具を持つので、自身だけでなく味方もこの礼装の効果を存分に活かせるようになります。CTの短い回復スキルを持っているので、デメリットにより増加した被ダメージのケアが可能です。 |
「運命の蛇(クレオパトラ)」のステータス
基本情報
最大ATK | 100 |
---|---|
最大HP | 100 |
レアリティ | 星4 |
スキル名 | 運命の蛇 |
効果 | 最大解放された状態で入手 |
最大解放時 | クレオパトラ(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を25%アップ&防御力を10%ダウン【デメリット】 |
装備できるサーヴァント
サーヴァント | クラス | レア度 |
---|---|---|
![]() クレオパトラ | ![]() アサシン | ![]() 星5 |
詳細情報
イラスト | − |
---|---|
解説 | クレオパトラは、毒蛇によって自死した。エジプトがローマに……カエサルやアントニウスのローマではなく、 憎きオクタウィアヌスの統べるローマに支配された後。自らの王宮に幽閉された彼女は 捕虜となるのを良しとせず、 イチジクに潜ませた毒蛇にその身を噛ませたという。蛇はコブラであったとされる。嗚呼、それは何という偶然の皮肉。或いは運命、必然、まさか古き神々の意図であるのか。古代より連綿と続いた ファラオの王権と神性を示す蛇ウラエウス。その形状もまた、同じくコブラなのである――― |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください