【FGO】貧者の一灯の評価と使いみちを詳しく解説
FGOの概念礼装「貧者の一灯」について記載しています。「貧者の一灯」の評価とステータス、使いみちについてくわしく解説していますので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年4月7日 6:35
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 関連記事 | 星4礼装一覧 |
|---|
「貧者の一灯(カルナ)」の使いみち
全カード性能をアップできるので、どのようなカード構成のサーヴァントも不足なく強化することが出来ます。
スポンサーリンク
「貧者の一灯(カルナ)」と一緒に使いたいサーヴァント
礼装「貧者の一灯」は「カルナ」専用の概念礼装となります。礼装「貧者の一灯」を装備した「カルナ」と一緒に運用するおすすめサーヴァントは下記となります。
「貧者の一灯(カルナ)」のステータス
基本情報
| 最大ATK | 100 |
|---|---|
| 最大HP | 100 |
| レアリティ | 星4 |
| スキル名 | 貧者の一灯 |
| 効果 | 最大解放された状態で入手 |
| 最大解放時 | カルナ(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード、Artsカード、Busterカードの性能を8%アップ |
装備できるサーヴァント
| サーヴァント | クラス | レア度 |
|---|---|---|
![]() カルナ | ![]() ランサー | ![]() 星5 |
詳細情報
| イラスト | - |
|---|---|
| 解説 | ある時、覚者は王に招かれ、盛大にもてなされた。 宴は夜まで続き、覚者の帰り道は闇に没していた。王は富にあかせて道という道に灯を置いたが、 ただ一度の強風で王の用意した灯はすべて消え失せた。されど覚者の道はかすかな灯に照らされていた。 それは宴に出られる身分ではなく、 贈り物も用意できなかった貧しい老人が残した、 心のこもった一つの灯りだったという。多くの称賛、多くの憧憬は、 確かに人生を彩る華だろうが。 誰に気づかれる事のない真心が一つあるだけで、 己の人生は幸福だったと懐うのだ。 |














コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください