【FGO】無我識 心空妙有の評価と使いみちを詳しく解説

FGOの概念礼装「無我識 心空妙有」について記載しています。「無我識 心空妙有」の評価とステータス、使いみちについてくわしく解説していますので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年4月7日 6:32
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | 星4礼装一覧 |
---|
「無我識 心空妙有(両儀式・セイバー)」の使いみち
味方全体のアーツ性能をアップするので、アーツ主体のサーヴァントで固めると効果を活かしやすくなります。また、アーツ性能がアップするとNP効率もアップするので、アーツを多く持っていてかつNP獲得が苦手なサーヴァントと編成すると自身のスキルと礼装で合わせて欠点を補うことができます。
スポンサーリンク
「無我識 心空妙有(両儀式・セイバー)」と一緒に使いたいサーヴァント
礼装「無我識 心空妙有」は「両儀式(セイバー)」専用の概念礼装となります。礼装「無我識 心空妙有」を装備した「両儀式(セイバー)」と一緒に運用するおすすめサーヴァントは下記となります。
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() オリオン | オリオンの持つバフスキルとこの礼装でのアーツ性能アップが合わさり、元々高い火力をさらに伸ばすことができます。ほかにも、NP獲得が苦手という欠点をアーツ性能アップによるNP効率の上昇で補うことができます。 |
![]() ネロ | アーツ性能アップに伴うNP効率の上昇により防御力ダウン効果のある宝具を連射しやすくなるので、この礼装でサポートすると間接的に味方全体のさらなる火力上昇につながります。同じセイバーなので編成しやすいといったメリットもあります。 |
![]() 両儀式 | アーツを多く持つので火力上昇につながります。また、礼装の効果だけでなくお互いに即死耐性ダウン(セイバーは敵全体、アサシンは敵単体)を付与でき、即死宝具を持つので同じパーティに入れると体力の多い雑魚敵をすぐに撃破できるようになる、といったメリットもあります。 |
「無我識 心空妙有(両儀式・セイバー)」のステータス
基本情報
最大ATK | 100 |
---|---|
最大HP | 100 |
レアリティ | 星4 |
スキル名 | 無我識 心空妙有 |
効果 | 最大解放された状態で入手 |
最大解放時 | 両儀式(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を15%アップ |
装備できるサーヴァント
サーヴァント | クラス | レア度 |
---|---|---|
![]() 両儀式 | ![]() セイバー | ![]() 星5 |
詳細情報
イラスト | - |
---|---|
解説 | 法に曰く、真空とは自在の境地。二元対立の分別はなく、 世の理、世の在り方をありのままに観ずる心。 空は遠く、色彩は淡く。貴影は何処ともつかぬ境界に立ち、 星の行方を眺めている。 その恋は一時の夢。その夢は永遠の名残。有り得る筈のない、けれど束の間に灯った出会いを、 私は今も眺めている。 雪の夜、遥かな虚空を見るように。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください