【FGO】第1話「鬼だらけの遊園地!鬼ランド!」を攻略【ハロウィン2018鬼ランド】

FGOの「ハロウィン2018鬼ランド」のストーリークエスト第1話「鬼だらけの遊園地!鬼ランド!」の攻略情報を記載しています。第1話「鬼だらけの遊園地!鬼ランド!」に出現するエネミーやドロップ情報を解説しているので、第1話「鬼だらけの遊園地!鬼ランド!」を攻略する際の参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : ooyama
最終更新日時 : 2018年10月26日 9:24
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ハロウィン2018攻略まとめ |
---|
ハロウィン2018攻略まとめ |
前のクエスト | 次のクエスト |
---|---|
- | 第2話 |
第1話「鬼だらけの遊園地!鬼ランド!」の基本情報
消費AP | 5 |
---|---|
初回クリア報酬 | ![]() |
敵クラス | 記載中 |
ドロップ | 記載中 |
第1話「鬼だらけの遊園地!鬼ランド!」のエネミー情報
進行度1のエネミー情報
wave1の出現エネミー |
---|
![]() |
wave2の出現エネミー |
![]() |
wave3の出現エネミー |
![]() |
進行度2のエネミー情報
1~3体目の敵 |
---|
![]() |
4~6体目の敵 |
![]() |
7~9体目の敵 |
![]() |
進行度3のエネミー情報
wave1の出現エネミー |
---|
![]() |
wave2の出現エネミー |
![]() |
スポンサーリンク
第1話「鬼だらけの遊園地!鬼ランド!」の攻略ポイント
魔性特攻が有効
第1話のクエストに出現する敵は全て魔性特性を持っています。なので、魔性特攻スキルや宝具を持つサーヴァントを編成しておくと、楽に攻略できます。
単体宝具持ちサーヴァントを必ず1体は編成しておく
第1話のクエストは、どれも3WAVE目にHPがとても高い敵が1体出現します。なので、進行度1は単体宝具持ちライダーを、進行度2は単体宝具持ちアーチャー、進行度3は単体宝具持ちアサシンを編成しておきましょう。
イベント特攻礼装を装備する
イベント特攻礼装には、イベントクエストでの攻撃力を大幅にアップする効果があります。アタッカーとなるサーヴァントには、イベント特攻礼装を装備させておきましょう。ハロウィン2018のイベント特攻礼装は、カード属性ごとに3種類あるので、宝具と同じ属性を強化するイベント特攻礼装を装備しておきましょう。
礼装 | 効果 |
---|---|
![]() スリー・アングラー | 装備者のクイックカード性能アップ |
![]() ロイヤル・アイシング | 装備者のアーツカード性能アップ |
![]() 氷結闘熊 | 装備者のバスターカード性能アップ |
ギル祭 高難易度「鬼だらけの遊園地!鬼ランド!戦」の攻略おすすめサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() 坂田金時 | ・NPチャージスキル持ち(最大50%) ・高倍率のクイックバフで火力を伸ばせる |
![]() オリオン | ・進行度2のHPが最も高い敵に有効な男性特攻スキル持ち ・攻撃力バフやクリティカル威力バフで高火力を発揮できる |
![]() 両儀式 | ・NPチャージスキル持ち(最大30%) ・高倍率のアーツバフで火力を伸ばせる ・即死宝具で敵をすぐに倒せる可能性がある |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください