【FGO】アポクリファコラボ高難易度クエスト「無彩色の陣営」の攻略と敵編成を解説

FGOのアポクリファコラボ高難易度クエスト「無彩色の陣営」の攻略情報を記載しています。高難易度クエスト「無彩色の陣営」の敵編成をもとに攻略ポイントを解説しています。高難易度クエスト「無彩色の陣営」を攻略する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : ooyama
最終更新日時 : 2018年5月7日 15:21
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アポクリファコラボ高難易度「無彩色の陣営」のクエスト情報
アポクリファコラボ高難易度「無彩色の陣営」の敵編成
アポクリファコラボ高難易度「無彩色の陣営」はWAVE1のみの戦闘となっており、計5騎の敵サーヴァントが出現します。出現する敵は上から順番に記載しています。
出現エネミー | HP |
---|---|
天草四郎(秤) | 1本目:270,854 2本目:303,300 |
弁慶(槍) | 174,176 |
ダビデ(弓) | 150,742 |
坂田金時(狂) | 201,942 |
ゲオルギウス(騎) | 251,781 |
敵サーヴァントの特殊行動
天草四郎(秤)
登場時 | 自身を除く味方全体の攻撃力&防御力をアップ(3ターン) |
---|---|
HPゲージ1ブレイク時 | 自身に「HPが0になった時、味方全体のクリティカル発生率&防御力をアップ(3ターン)」する状態を付与 |
スキル1 | 【チャージ4時に使用確認】 自身を除く味方全体の攻撃力&防御力をアップ(3ターン) 自身のチャージが0になる |
弁慶(槍)
1ターン目 | 自身にターゲット集中状態を付与(3ターン) |
---|
ゲオルギウス(騎)
1ターン目 | 自身にターゲット集中状態を付与(3ターン) |
---|
スポンサーリンク
アポクリファコラボ高難易度「無彩色の陣営」の攻略ポイント
1ターン目に天草四郎(秤)をブレイクする
天草四郎(秤)は退場時に味方全体に強力なバフを付与します。バフを付与されないように全体宝具でまとめて倒したいので、1ターン目にゲージ1ブレイク、2ターン目に全体宝具での一掃を狙いましょう。
「トゥリファスにて」を装備した源頼光(バーサーカー)などで、クリティカル攻撃+ブレイブチェインをすれば削りきれます。コマンドカードの引きが悪いときは撤退して入りなおしましょう。
天草四郎・弁慶・ゲオルギウスを全体宝具でまとめて倒す
1ターン目に天草四郎(秤)のゲージ1をブレイクできていれば、2ターン目は「トゥリファスにて」を装備したバーサーカーにすべてのバフを付与して、全体宝具を使用します。
天草四郎(秤)さえ倒してバフを付与されなくなれば、残りの敵は対して強くありません。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください