Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「プリズンブレイクDOGポリス」のクエスト情報

クエストの
開放条件
イベントのメインクエストをすべてクリア
消費AP40
初回クリア報酬明けの明星明けの明星
ザコ敵のクラス出現しない
ボスのクラスアヴェンジャー
ボスの属性・特性悪・地・猛獣

「プリズンブレイクDOGポリス」のエネミー情報

「プリズンブレイクDOGポリス」に出現するエネミー

WAVE出現エネミー
1新宿のアヴェンジャー
HPゲージ1:185,874
HPゲージ2:149,160
HPゲージ3:116,385

新宿のアヴェンジャーの行動パターン

宝具単体宝具
必中効果つき
宝具使用前敵単体の即死耐性ダウン
&攻撃力ダウン
&強化状態を解除
HPゲージ1
ブレイク時
自身の即死付与率をアップ(永続)
HPゲージ2
ブレイク時
自身の即死付与率をアップ(永続)
2回使用するので、通常攻撃でも即死のリスクが高くなる

スポンサーリンク

「プリズンブレイクDOGポリス」の攻略ポイント

BBを編成する

このクエストは新宿のアヴェンジャー1体だけなので、有利を取れるBBを編成しましょう。

スタンや魅了付与が可能なサーヴァントを編成する

新宿のアヴェンジャーは宝具で即死を付与してきます。無敵で宝具のダメージを0にしても即死を付与されたら死ぬので、宝具を避けるよりもスタンや魅了付与が可能なサーヴァントで編成して宝具発動を遅延するようにしましょう。

男性特攻が有効

新宿のアヴェンジャーは男性特性を持つので、男性特攻が可能なサーヴァントを編成しておくと楽に攻略できます。

「プリズンブレイクDOGポリス」の攻略おすすめサーヴァント

サーヴァント解説
BB

BB

・アヴェンジャーに有利
・スタン付与で足止めが可能
オリオン

オリオン

・宝具でチャージ減少が可能
・スキルで男性特攻状態になれる
水着玉藻の前

水着
玉藻の前
(ランサー)

・男性特攻宝具持ち
・スキルで魅了付与が可能
坂田金時

坂田金時

・防御無視単体宝具持ちバーサーカー
・NPチャージスキル持ち

「プリズンブレイクDOGポリス」の攻略パーティ

前列
BB
オリオン
マーリン
ダイブ・トゥ・ブルー
ダイブ・トゥ・ブルー
プリズマコスモス
後列
エウリュアレ
マシュ・キリエライト
自由枠
カレイドスコープ
カムランの戦い-
マスター装備
カルデア戦闘服

カルデア戦闘服

有利を取れるBBと男性特攻持ちのオリオン及びエウリュアレをマーリンとマシュで介護する編成です。

「プリズンブレイクDOGポリス」の攻略手順

HPゲージ1本目

BBとオリオンにバフをかけて殴る

HPゲージ1本目はひたすらBBとオリオンにバフを使い火力を上げて殴りましょう。通常攻撃やBBの「自己改造」によるクリティカルだけで問題なく削れます。

HPゲージ2本目

BBのスタン付与スキルを使いつつ宝具で殴る

ゲージを割った後は新宿の即死成功率が上がり、無敵を付与していても死ぬ可能性が高まります。なので、チャージが溜まり次第BBのスタン付与スキルを使い足止めしつつ、ゲージ1本目のときに溜めたNPを使い宝具を撃ってゲージを割りましょう。ゲージを割るまでにチャージが溜まり宝具をもう1度撃たれそうになったら、オーダーチェンジでマシュを引っ張り出し盾にしましょう。

HPゲージ3本目

エウリュアレの宝具で足止めしつつゲージを割る

3本目になるとBB以外の誰かは死んでいるはずなので、出てきたエウリュアレのアーツを優先して選択しNPをため、魅了付与効果のある特効宝具でゲージを割りましょう。マーリンが生きていればマーリンのバフで火力を上げてから宝具を撃ちましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT