【FGO】メカエリチャンの評価と宝具・ステータスを解説
FGOのサーヴァント「メカエリチャン」について評価や宝具、ステータスを解説しています。スキルや宝具をもとに、メカエリチャンの運用方法について詳しく解説しているので参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年9月12日 16:37
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
関連記事 | サーヴァント一覧 |
---|
メカエリチャンの評価/スキル・宝具
サーヴァント | クラス | レア度 |
---|---|---|
![]() メカエリチャン | ![]() アルターエゴ | ![]() 星4 |
メカエリチャンのスキル・宝具
宝具 | 鋼鉄天空魔嬢 | ![]() |
---|---|---|
敵単体にダメージ&防御強化解除&防御ダウン | ||
スキル1 | ![]() | CT:7~5 |
自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3ターン)&防御力アップ(3ターン) | ||
スキル2 | ![]() | CT:7~5 |
自身のNPを増やす | ||
スキル3 | ![]() | CT:7~5 |
自身の防御強化状態を解除【デメリット】&宝具威力をアップ&クリティカル威力をアップ | ||
カード | ![]() |
使い方(運用方法)
スキルで自身の宝具威力とクリティカル威力を大幅に伸ばせるので、NP補助かスター集中度アップ礼装を付けると高性能なアタッカーとして活躍します。
総評
前述のスキルによる宝具・クリティカル威力アップに加え、宝具で敵の防御バフを消して防御力ダウンを付与したり、毎ターンスター獲得により自身や味方のクリティカルを支援したりと幅広い活躍を出来るのが強みです。
スポンサーリンク
メカエリチャンの宝具
敵単体のHPを大幅に削り、防御バフを消して防御力ダウンで上書きするので、後続の火力上昇にも貢献します。
鋼鉄天空魔嬢 | |
---|---|
属性 | ![]() |
効果 | 敵単体にダメージ&防御強化解除&防御ダウン |
メカエリチャンのスキル
毎ターンスター獲得、NPチャージ、宝具・クリティカル威力アップといったように、攻めに長けたスキル構成となっています。
スキル1(無辜の怪獣EX)
自身に毎ターンスター獲得及び防御力アップを付与するスキル。防御力アップにより倒されにくい状態になって安定してスターを供給することが出来ます。有用度が高いので、スキル3を最優先にしつつこちらも育成しましょう。
![]() | CT:7~5 | |
---|---|---|
自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3ターン)&防御力アップ(3ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
5 20% | 6 21% | 6 22% | 7 23% | 7 24% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
8 25% | 8 26% | 9 27% | 9 28% | 10 30% |
スキル2(オーバーロード改C)
自身のNPをチャージし、デメリットとしてHPを500減少するスキル。デメリットはあるものの宝具が撃ちやすくなる優秀なスキルなので、スキル1や3の育成が終わればこちらも育成しましょう。
![]() | CT:7~5 | |
---|---|---|
自身のNPを増やす |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
10% 500 | 11% 500 | 12% 500 | 13% 500 | 14% 500 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
15% 500 | 16% 500 | 17% 500 | 18% 500 | 20% 500 |
スキル3(ファイナルエリチャンC)
デメリットとして防御バフを全てはがし、自身に宝具及びクリティカル威力アップを付与するスキル。防御バフが掛かっていない状態で使えばデメリットが無いまま高倍率のバフを付与することが出来ます。自身の火力を大幅に上げられるので、最優先で育成しましょう。
![]() | CT:7~5 | |
---|---|---|
自身の防御強化状態を解除【デメリット】&宝具威力をアップ&クリティカル威力をアップ |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
40% 40% | 42% 42% | 44% 44% | 46% 46% | 48% 48% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
50% 50% | 52% 52% | 54% 54% | 56% 56% | 60% 60% |
メカエリチャンのクラススキル
弱体付与成功率が上がる道具作成により、宝具での防御力ダウンを通しやすくなっています。
スキル名 | 効果 |
---|---|
対魔力B | 自身の弱体耐性をアップ |
道具作成B | 自身の弱体成功率をアップ |
スポンサーリンク
メカエリチャンのスキル上げ優先度
【ステップ1】![]() ![]() |
---|
これら2つのスキルを並行して育てておくと、宝具を高威力かつ素早く撃てるようになり、宝具を活かした攻略がやりやすくなります。なので、これら2つを優先して育成しましょう。まずはCTが短縮されるLv6まで上げましょう。 |
【ステップ2】![]() ![]() |
NPチャージ量や各種倍率の上昇により、宝具を活かした攻略が更にやりやすくなるので、両方ともLv10まで育成しましょう。 |
メカエリチャンのスキル上げ素材
メカエリチャンの再臨素材
段階 | 素材 |
---|---|
1回目 | Bペレット×1 |
2回目 | Bペレット×1 |
3回目 | Bペレット×1 |
最終再臨 | Bペレット×1 |
メカエリチャンと一緒に使いたいサーヴァントや礼装
メカエリチャンと一緒に使いたいサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() エルドラドの | 全体バスターバフスキルにより、メカエリチャンの火力を上げることができます。また、スター集中度の低いバーサーカーなので同じ編成に入れるとスターがメカエリチャンに集まりやすくなるので、クリティカル威力アップスキルを活かしやすくなる、といったメリットがあります。 |
![]() 加藤段蔵 | 回避・無敵付与スキルにより、耐久スキルは防御バフ以外何も持っていないメカエリチャンを守ることが出来ます。また、クイックによるスター発生でメカエリチャンのクリティカルをサポートすることも出来ます。 |
![]() ブリュンヒルデ | 味方単体へのスター集中度アップスキルにより、メカエリチャンのクリティカル威力アップスキルが活かしやすくなります。 |
メカエリチャンと一緒に使うおすすめの礼装
礼装 | 解説 |
---|---|
![]() リミテッド | バスター性能をアップする礼装です。バスターを宝具込みで4枚持つので好相性です。 |
![]() 熱砂の語らい | スター集中度とクリティカル威力をアップする礼装です。スター集中度アップにより、毎ターンスター獲得スキルとクリティカル威力アップスキルが活かしやすくなります。 |
![]() エアリアル・ドライブ | バスター性能と宝具威力をアップし、NPを30%チャージした状態で戦闘を開始する礼装です。宝具の威力と撃ちやすさが上昇するので、宝具を重視するのであればこちらがおすすめです。 |
メカエリチャンのステータス
基本情報
レア度 | 星4 | COST | 12 |
---|---|---|---|
クラス | アルターエゴ | ||
最大HP | 10901 | 最大ATK | 9997 |
属性 | 秩序・善 | 天地人 | 人 |
特性 | - | ||
声優 | 大久保瑠美 | ||
イラスト | ワダアルコ | ||
コマンドカード | クイック | アーツ | バスター |
1 | 1 | 3 | |
筋力 | - | 耐久 | - |
敏捷 | - | 魔力 | - |
幸運 | - | 宝具 | - |
絆礼装
エレクトロジカ ダイアグラム | |
---|---|
効果 | メカエリチャン装備時のみ、自身がフィールドにいる間、 味方全体のバスター性能を20%アップ・弱体耐性を20%ダウン【デメリット】 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください