【FGO】ポール・バニヤンの評価/再臨・スキル強化素材
FGOのサーヴァント「ポール・バニヤン(バーサーカー)」の評価を記載しています。「ポール・バニヤン」の再臨・スキル上げ素材、スキルや宝具の効果、運用方法などについて解説しています。「ポール・バニヤン」について知りたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年12月2日 7:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ポール・バニヤンの評価と基本情報
ポール・バニヤンの基本情報
ポール・バニヤンの評価
ポール・バニヤンの長所 |
---|
・周回に有用な全体バーサーカー |
・味方全体のダメージを伸ばすスキル |
・星1で育成や編成のコストが低い |
・宝具演出時間が短い |
ポール・バニヤンの短所 |
・簡単に倒されてしまうためあくまで周回用 |
・低ステータスで高難易度は厳しい |
スポンサーリンク
ポール・バニヤンの再臨・スキル強化素材
再臨素材
再臨 | 素材 |
---|---|
1回目 | ![]() |
2回目 | ![]() ![]() |
3回目 | ![]() ![]() ![]() |
最終 | ![]() ![]() ![]() |
スキル強化素材
スポンサーリンク
ポール・バニヤンのスキル・宝具
宝具:驚くべき偉業
宝具名 | 驚くべき偉業 |
---|---|
属性 | ![]() |
効果 | 敵全体に強力な攻撃&防御力ダウン(5T)〈オーバーチャージで効果UP〉 |
スキル1:愉快な仲間たちA
スキル名 | ![]() |
---|---|
効果 | 味方全体のバスターカード性能をアップ(3T)&クリティカル威力をアップ(3T) |
CT | CT:8~6 |
味方全体のバスターカード性能をアップ&クリティカル威力をアップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 10% | Lv2 11% | Lv3 12% | Lv4 13% | Lv5 14% |
Lv6 15% | Lv7 16% | Lv8 17% | Lv9 18% | Lv10 20% |
スキル2:豆スープの湖A
スキル名 | ![]() |
---|---|
効果 | 味方全体のHPを回復 |
CT | CT:7~5 |
味方全体のHPを回復 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 1000 | Lv2 1100 | Lv3 1200 | Lv4 1300 | Lv5 1400 |
Lv6 1500 | Lv7 1600 | Lv8 1700 | Lv9 1800 | Lv10 2000 |
スキル3:ポップコーンの吹雪B
スキル名 | ポップコーンの吹雪B |
---|---|
効果 | 敵全体の防御力をダウン(3T)&HP回復量をダウン(5T) |
CT | CT:8~6 |
敵全体の防御力をダウン | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 10% | Lv2 11% | Lv3 12% | Lv4 13% | Lv5 14% |
Lv6 15% | Lv7 16% | Lv8 17% | Lv9 18% | Lv10 20% |
HP回復量をダウン | ||||
Lv1 30% | Lv2 32% | Lv3 34% | Lv4 36% | Lv5 38% |
Lv6 40% | Lv7 42% | Lv8 44% | Lv9 46% | Lv10 50% |
クラススキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
狂化D | 自身のバスターカードの性能を少しアップ |
ポール・バニヤンのスキル上げ優先度
【ステップ1】![]() ![]() |
---|
これら2つのスキルを育成しておくと、こちらが与えるダメージを伸ばせるので敵を倒しやすくなり、クエスト攻略が楽になります。なので、これら2つを優先して育成しましょう。まずはCTが短くなるLv6まで上げましょう。 |
【ステップ2】![]() ![]() |
各種倍率の上昇により、より一層ダメージを伸ばせるので2つとも最大まで育成しましょう。 |
ポール・バニヤンの強い点と弱い点
強い点
全体宝具が周回に有用
全体宝具のバーサーカーのため、種火を始め様々なクエストで周回が可能です。育成、編成のコストが低くイベント礼装を大量に積むような場面でもコストオーバーを起こしにくいのも利点です。
味方全体のダメージを伸ばすスキル
味方全体のバスター性能を3ターンアップする「愉快な仲間たちA」と敵全体の防御をダウンする「ポップコーンの吹雪B」でダメージを伸ばせるため周回でのダメージの調整ができます。
宝具演出が短い
性能面での長所ではありませんが宝具演出時間が全サーバント中最も短いことも大きな特徴で周回に向いている所以です。何週もするクエストでは数分の節約に繋がることもあります。
弱い点
周回以外では使いづらい
全体HP回復スキルはあるものの、星1のバーサーカーなので敵の攻撃であっさり倒されてしまいます。聖杯を捧げてもカバーしきるのは厳しく、あくまで周回向けのサーヴァントと割り切った育成の方が楽でしょう。
通常攻撃は期待できない
宝具火力は優秀ですが通常火力は低ステータスがたたり期待できません。NPチャージ礼装で素早く宝具を撃つ周回なら良いですが礼装が縛られるイベントクエストでは力を発揮できない時もあります。
ポール・バニヤンの運用方法
全体宝具アタッカー
宝具火力に期待
ポール・バニヤンは全体宝具を活かした周回などで用いるのが基本になります。宝具演出時間の短さもあって周回に愛用しているマスターも多いです。
種火は相性不利
天地人の相性的に種火は不利なため、3wave目はレベルマフォウマでスキルを全て使っても撃ち漏らすことがあります。1wave目などを担当させましょう。
スパルタクスと使い分け
周回要員としての役割
スキルと宝具(と演出時間)は優秀ですがNPチャージを持たないため「カレイドスコープ」などのNPチャージ礼装が必須になります。虚数魔術やら孔明やらといったNPチャージ手段が揃っていないマスターは「スパルタクス」の方を優先して育てると良いでしょう。
高難易度は厳しい
性能的に高難易度で起用するにはやや厳しく、聖杯を用いても耐久を完全にカバーしきれないためあくまで周回要員として育成しましょう。
ポール・バニヤンと相性がいいサーヴァント・礼装
相性がいいサーヴァント
相性がいい礼装
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() エアリアル・ドライブ | バスター性能と宝具威力をアップし、NPを30%チャージした状態で戦闘を開始する礼装です。宝具の威力と撃ちやすさが上昇します。 |
![]() 熱砂の語らい | スター集中度とクリティカル威力がアップする礼装です。スター集中度アップにより、クリティカル威力アップスキルが自身で活かせるようになります。 |
![]() カルデア | ガッツを付与し、NP獲得量をアップする礼装です。ガッツで長く場に留まりスキルで支援し続けられるようになる上に、NP獲得量アップにより宝具の撃ちやすさも上昇します。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください