【FGO】「ロムルス」の元ネタと登場作品
FGOのサーヴァント「ロムルス」の元ネタについて記載しています。「ロムルス」の史実や宝具の設定、Fateシリーズで登場する作品を紹介しています。「ロムルス」の元ネタや他作品での活躍を知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2019年5月25日 6:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ロムルス」の元ネタ
| キャラ | ![]() ロムルス |
|---|---|
| クラス | ランサー |
| カード | ![]() |
| レア度 | 星3 |
「ロムルス」の基本情報
| 出展 | 史実、ローマ神話 |
|---|---|
| 地域 | 欧州 |
| 時代 | - |
スポンサーリンク
ローマ神話について
ローマ神話は、古代ローマに伝えられた神話で、ローマの建国に関するエピソードなどが描かれています。
「ロムルス」の活躍
ロムルスはローマを建国した後最初の国王として、軍や元老院、城壁など、ローマの根幹となる機構や建造物を築き上げました。
「ロムルス」の宝具の元ネタ
| 宝具名 | すべては我が槍に通ずる(マグナ・ウォルイッセ・マグヌム) |
|---|---|
| 属性 | バスター |
| 効果 | 敵全体に強力な攻撃 &味方全体の攻撃力アップ(3ターン)<オーバーチャージで効果UP> |
すべては我が槍に通ずる(マグナ・ウォルイッセ・マグヌム)とは
この宝具は、パラティウムの丘(ローマを建国した場所)に突きたて、ローマを守護する大樹となったとローマ神話内で描かれているロムルスの槍に由来します。
スポンサーリンク
「ロムルス」と関係のあるサーヴァント
「ロムルス」と関係の深いサーヴァントをまとめています。
| サーヴァント | ||
|---|---|---|
![]() カエサル | ![]() カリギュラ | ネロ |
![]() アルトリア | ![]() プロトアーサー | |
Fateシリーズの登場作品
「ロムルス」のFateシリーズにおける登場作品をまとめています。「ロムルス」の他作品での活躍が知りたい人は参考にしてください。
| 作品 |
|---|
| Fate/Grand Orderのみ |

ランサー
バスター











コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください