モンハンライズサンブレイク
モンハンライズサンブレイク攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

太刀関連
太刀最強装備太刀序盤装備太刀(ライズ)最強装備
太刀最強武器太刀入れ替え技太刀の操作・立ち回り

太刀の序盤おすすめ装備

MR1~MR2

この装備は快適性を意識した装備です.
太刀では必須級の納刀術や鉄蟲糸技を行いやすくなる翔蟲使いを入れています.
納刀術はスキを減らしてくれ,翔蟲使いは鉄蟲糸技以外には回避で生存率を上げてくれます.
MRは攻撃力が高いので危険なうちはこれらのスキを減らすスキルで生存率を上げていくといいでしょう.

武器名スロット/百竜スロット会心斬れ味
カムラノ武刀1・0・0・1+20
攻撃力属性-
240なし-
防具スロットスキル
ザザミヘルム0・0・0・1納刀術
耐震
カムラノ装【上衣】継0・0・0・2翔蟲使い
壁面移動
見切り
ウルクXアーム0・0・1・1見切り
氷属性攻撃強化
カムラノ装【腰巻】継1・0・0・1翔蟲使い
見切り
インゴットXグリーヴ0・0・0・2攻撃
見切り
護石-超会心
装飾品
斬鉄珠達人珠達芸珠
超心珠痛撃珠攻撃珠
発動スキル
翔蟲使い納刀術攻撃
壁面移動耐震氷属性攻撃強化
見切り--

納刀術のスキルはとっておきたい

納刀術は武器の納刀スピードを上げます.
特に太刀では威合や特殊納刀で攻撃やカウンターを行うのでスキが減ると同時に攻撃の密度が多くなる為非常に相性がいいです.また納刀が早いので回復に移るのも早く生存率も上がります.生命の粉塵などマルチでのパーティの生存を助けれるのもいい点です.

MR3

この装備は武器の単純な火力を活かしていく装備です.
この武器は攻撃力が高いので見切りや攻撃を入れています.
会心を起こして高い火力を確実に当てていくといいでしょう.
さらに超会心でより,会心時の攻撃力を上げていくといいでしょう.
また会心率を大きく上げるのに弱点特攻もおすすめです.

武器名スロット/百竜スロット会心斬れ味
ゴルム・カッター0・1・0・2+30
攻撃力属性-
300なし-
防具スロットスキル
ザザミヘルム0・0・0・1納刀術(レベル2)
耐震(レベル2)
ナルガX0・1・0・1回避距離UP
見切り
ひるみ軽減
ウルクXアーム0・0・1・1見切り
氷属性攻撃強化
ナルガX0・0・1・0回避距離UP
見切り
ひるみ軽減
インゴットXグリーヴ0・0・0・2攻撃
見切り
護石-納刀術
装飾品
斬鉄珠達人珠達芸珠
超心珠痛撃珠攻撃珠
発動スキル
納刀術耐震見切り
回避距離UPひるみ軽減氷属性攻撃強化
攻撃--

MR4

この装備は翔蟲使いで大技を多く出していく装備です.
特に水月の構えや兜割を狙っていきます.
これらの技は錬気を消費します.なので錬気を簡単に上げることが出来る桜花気刃大回転斬りを行って錬気をフォローも行います.
このように鉄蟲糸技を行い翔蟲を多く消費していく装備なので狩りの際は野生の翔蟲もとってどんどん鉄蟲糸技を連発していくといいでしょう.

武器名スロット/百竜スロット会心斬れ味
夜刀【尖影】0・0・1・040
攻撃力属性-
240なし-
防具スロットスキル
ユクモノカサ0・0・1・0見切り
回避性能
体力回復量UP
ヤツカダZメイル0・0・2・1渾身
翔蟲使い
ウツシ裏【手甲】真0・0・1・0回避性能
翔蟲使い
攻撃
レウスXコイル0・0・1・0風圧耐性
攻撃
超会心
インゴットXグリーヴ0・0・0・2攻撃
見切り
護石-納刀術
装飾品
納刀珠達人珠達芸珠
超心珠痛撃珠攻撃珠
発動スキル
見切り回避性能体力回復量UP
渾身翔蟲使い攻撃
風圧耐性超会心納刀術

威合や特殊納刀を活かした装備

威合や特殊納刀は太刀で重要な大技の後や攻撃の間に追撃できる技です.
どちらもカウンターが出来,火力が高い上に錬気のキープに役立ちます.
どちらもカウンターの真価を発揮するには納刀を終了させる必要があります.
なので納刀術で納刀をすぐに終わらすことでカウンターを行いやすくするといいでしょう.

スポンサーリンク

太刀のの序盤おすすめ武器

カムラノ武刀(MR1~MR2)

この武器は生産にかかるコストが低いのが特徴です.
生産の素材に大型モンスターがいないので探索ツアーなどでも生産が出来るようになります.
素材集めを一気に終わらすには大社跡の探索ツアーがおすすめです.
ついでにオトモの偵察隊の解放もするといいでしょう.

武器名スロット/百竜スロット会心斬れ味
カムラノ武刀1・0・0・1+20
攻撃力属性-
240なし-
素材モンスター
-

ゴルム・カッター(MR3)

単純な火力が高い武器
切れ味が青ゲージで少し低いのでスロットレベル3に匠を入れて切れ味を上げるのがおすすめです.
無属性なので安定して火力も出せるのがよい点です.
ガランゴルムは属性では雷武器での攻略がおすすめです.

武器名スロット/百竜スロット会心斬れ味
ゴルム・カッター0・1・0・2+30
攻撃力属性-
300なし-
素材モンスター
ガランゴルム

ガランゴルム

夜刀【尖影】(MR4)

高い会心率が特徴の武器です.
会心率が高い分他のスキルに回ることが出来ます.
スロットレベル2がついているのが優秀であり,特におすすめのスロットレベル2のスキルは納刀術です.
素材のナルガクルガは氷の武器で挑むのがおすすめです.

武器名スロット/百竜スロット会心斬れ味
夜刀【尖影】0・0・1・040
攻撃力属性-
240なし-
素材モンスター
ナルガクルガ

ナルガクルガ

スポンサーリンク

太刀の序盤の装備組み方のコツ

特殊納刀含む、納刀のスピードが上がるため「納刀術」のスキルをつけよう

納刀術で納刀が遅い早くなります.
このことでカウンターい間に合うようになるなど攻撃密度アップにつながるだけでなく
カウンターに間に合うなどのスキを埋めることが出来ます.
特に特殊納刀に効果が大きいので特殊納刀を多く使う人におすすめです.

鉄蟲糸技を頻繁に使えるよう「翔蟲使い」のスキルをつけよう

翔蟲使いは翔蟲ゲージの回復を早める効果があります.
鉄蟲糸技で高い火力を持つ水月の構えや兜割を連発できるようになったり,
その他の緊急の回避でも生存面でも使えるのでおすすめです.

防具はその時々に応じて適宜作成するのがおすすめ

装備は適宜選択するといいでしょう.
モンスターの属性で使い分けるといいです.
属性によってモンスターの攻撃で受けるダメージが大きく減るのでモンスターの攻撃属性に対して高い属性防御を持つもので行くといいでしょう.
また全身の肉質が堅く弱点特攻が発生しずらい敵には弱点特攻を抜くなどスキルを微調整するといいでしょう.

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンハンライズ サンブレイク】「連撃」のおすすめ武器と効果・発動装備

【モンハンライズ サンブレイク】ハンマーの最強・おすすめ装備と武器・スキル

【モンハンライズ サンブレイク】狩猟笛の最強・おすすめ装備と武器・スキル

【モンハンライズ サンブレイク】片手剣の最強・おすすめ装備と武器・スキル

【モンハンライズ サンブレイク】ガンランスの最強・おすすめ装備と武器・スキル

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.