【パズドラ】チャンピオンコラボガチャは引くべき? 当たりキャラと評価

「パズドラ」の「チャンピオンコラボ」について解説しています。チャンピオンコラボガチャ(第3弾)で排出されるキャラの当たりランキングや評価、テンプレパーティを解説しているので、チャンピオンコラボガチャ(第3弾)を引くかどうか悩んでいる方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
作成者 : sachan
最終更新日時 : 2021年12月13日 13:26
スポンサーリンク
スポンサーリンク
チャンピオンコラボの概要
開催期間 | 12/6(月)10:00~12/20(月)23:59 |
---|
チャンピオンのキャラがコラボガチャで登場
チャンピオンコラボガチャが開催され、チャンピオンのキャラが排出されるガチャとなっています。新しくチャンピオンのキャラが追加されているので、ラインナップを確認しておきましょう。
交換所でもチャンピオンコラボのキャラが入手できる
チャンピオンコラボは、交換所でもチャンピオンのコラボキャラが入手できます。モンスターを元に、別のモンスターと交換できるシステムになっていますので、被ったモンスターを活用したりしましょう。
コラボダンジョンも開催
チャンピオンコラボには、チャンピオンのコラボダンジョンも開催されています。モンスター交換所で使う素材を入手する事ができるので集めましょう。
スポンサーリンク
チャンピオンコラボの当たりランキング
超大当たりのキャラ
大当たりのキャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() 巻島裕介 | ・敵の行動を2ターン遅らせるので攻撃を遅らせれる ・回復もちで敵の攻撃に耐えやすい ・操作時間を増やせるので使いやすい |
![]() 如月ハニー | ・全ドロップのロックを解除し変換できるので、コンボを繋げれる ・消せないドロップを回復できるので使いやすい ・リーダーに半減持っているので敵の攻撃に耐えやすい |
![]() ブラックジャック | ・スキルでHPを全回復持っているので耐久力が高い ・リーダーの倍率が高く攻撃力が高い ・敵の妨害に使える |
![]() 範馬刃牙 | ・ダメージを半減できるので敵の攻撃に耐えやすい ・5属性変換できるのでコンボがしやすい ・リーダーの倍率が高くダメージが出せやすい |
![]() 小野田坂道 | ・木ドロップを2個生成できるので、コンボを狙える ・木ドロップが落ちやすくなるのでコンボがしやすくなる ・リーダーの倍率が高くダメージが出せやすい |
![]() ココフェルケナ | ・属性吸収を無効持っているので、妨害に使える ・リーダーの倍率が高くダメージが出しやすい ・リーダーに60%軽減を持ているので、敵の攻撃に耐えやすい |
大当たりのキャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() ジョン・バーツ | ・スキルに変身を持っているので強化できる ・リーダーの倍率が高く攻撃がしやすい ・リーダーに半減を持っているのでダメージを抑えれる |
![]() イカ娘 | ・スキルにバインド状態を5ダーン回復できる ・リーダーの倍率が高く攻撃がしやすい ・リーダーに半減を持っているのでダメージを抑えれる |
![]() 今泉俊輔 | ・操作時間を増やす事ができるので使いやすい ・リーダーの倍率が高くダメージが増やせれる ・半減ができるので敵の攻撃に耐えやすい |
![]() 烈海王 | ・7×6マスのリーダーのキャラ ・覚醒無効状態を全回復できるのでギミックに耐用できる ・リーダーの倍率は高めになっているのでダメージは出しやすい |
![]() 花山薫 | ・リーダー条件は8コンボをすれば倍率がでるので使いやすく初心者におすすめ ・属性吸収無効化を持っているので対策ができる ・スキルで攻撃タイプを強化できるのでダメージを増やせる |
![]() 鳴子章吉 | ・スキルでドロップを増やせるのでコンボをつなげやすい ・リーダーの50パー以下の条件が厳しい ・回復力が0になるので回復がしづらくなる |
![]() 寒咲幹 | ・消せないドロップを全回復ができるのでギミック対策ができる ・リーダーに覚醒無効状態を5ターン回復できる ・最上段階1列ドロップ変換を持っているのでコンボを増やせる |
![]() カフェル・スパード | ・変換スキルを持っているのでコンボをつなげやすい ・ドロップを増やせるので火力が出せる ・リーダーの倍率を出せるので火力をだせる |
![]() 島田亜輝 | ・スキブ4つでスキルが溜まりやすい ・属性強化を持っているので火力が高くダメージを出しやすい ・スキルに覚醒数に応じて攻撃があがるのでリーダー向けよりサブで使いやすい |
![]() 赤城直巳 | ・L字消し攻撃で倍率が出るのでダメージが出る ・L字生成のスキルを持っておる ・光パの火力アップを持っておりサポートができる |
チャンピオンコラボガチャは引くべき?
「渋川剛気」「ビスケット・オリバ 」の新キャラを狙いたい
チャンピオンコラボガチャに排出される「渋川剛気」「ビスケット・オリバ 」の新キャラを狙いましょう。新キャラは究極により、性能が大幅にアップしたり、究極進化によって能力が上がったりするキャラが非常に性能が高く、強力なのでおすすめです。
星6キャラは交換可能
チャンピオンコラボは、花山薫を交換可能する事ができます。余裕があれば交換していいですが、究極や転生する進化するキャラがおり、リーダースキル倍率やスキルの効果の性能は、ガチャに排出されるキャラの方が強力なので、あえて交換する必要は無いです。
スポンサーリンク
チャンピオンコラボガチャのキャラ一覧
進化前のキャラ
究極進化後のキャラ
星7キャラ | ||
---|---|---|
渋川剛気(究極進化) | ビスケット・オリバ(究極進化) | ビスケット・オリバ(究極進化) |
巻島裕介(究極進化) | 如月ハニー(究極進化) | ブラックジャック(究極進化) |
範馬刃牙(究極進化) | 小野田坂道(究極進化) | ココフェルケナ(究極進化) |
ジョン・バーツ(究極進化) | イカ娘(究極進化) | 花山薫(究極進化) |
星6キャラ | ||
---|---|---|
今泉俊輔(究極進化) | 鳴子章吉(究極進化) | 寒咲幹(究極進化) |
カフェル・スパード(究極進化) | 島田亜輝(究極進化) | 赤城直巳(究極進化) |
転生進化後のキャラ
星9キャラ | ||
---|---|---|
![]() 転生範馬勇次郎 | - | - |
アシスト進化キャラ
アシスト進化キャラ | |
---|---|
![]() 範馬勇次郎装備 | バギ完全版の単行本17巻【範馬勇次郎】 |
![]() 渋川剛気のメガネ | バギ完全版の単行本9巻【渋川剛気】 |
![]() ビスケット・オリバの服 | バギ完全版の単行本12巻【ビスケット・オリバ】 |
![]() 愚地独歩装備 | バギ完全版の単行本5巻【神心会総帥・愚地独歩】 |
![]() 弱虫ペダルの単行本5巻【巻島裕介】 | ![]() 巻島裕介装備 |
![]() キューティーハニー装備 | キューティー・ハニーのコラボミックス【如月ハニー】 |
ブラックジャックの医療器具 | ブラックジャック単行本1巻【ブラックジャック】 |
![]() ピノコ装備 | ![]() 範馬刃牙装備 |
![]() 小野田坂道装備 | ![]() ココフェルケナ装備 |
![]() ジョン・バーツの双剣 | ![]() ジョン・バーツの双剣 |
フルアヘッド!ココの単行本2巻【ジョン・バーツ】 | フルアヘッド!ココの単行本1巻【ココフェルケナ】 |
![]() 弱虫ペダルの単行本1巻【小野田坂道】 | バキ完全版の単行本1巻【範馬刃牙】 |
イカ娘の単行本1巻【イカ娘】 | 弱虫ペダルの単行本2巻【今泉俊輔】 |
バギ完全版の単行本7巻【烈海王】 | バギ完全版の単行本3巻【日本一の喧嘩師・花山薫】 |
弱虫ペダルの単行本3巻【鳴子章吉】 | 弱虫ペダルのコラボコミックス【寒咲幹】 |
フルアヘッド!ココの単行本4巻【カフェル・スパード】 | ウダウダやってるヒマはねェ!の単行本1巻【島田亜輝】 |
ウダウダやってるヒマはねェ!の単行本2巻【赤城直巳】 | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください