パズル&ドラゴンズ
パズドラ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ダイの大冒険コラボガチャの当たりランキング

スポンサーリンク

超大当たり

キャラ評価
バラン

バラン

・25ターンで変身可能
・コンボ強化5個の圧倒的な火力かつ闇コンボ強化2個でパーティ火力も上がる
・4ターンでダメージ無効貫通+エンハンス+ロック解除+3色陣の優秀なスキル
・半減+軽減+固定ダメージ+3コンボ加算の便利なリーダースキル
・封印耐性2個+チームHP強化2個の優秀な装備
バランのテンプレパーティ
ダイ

ダイ

・進化前は半減+軽減の高耐久
・コンボ強化4個でかなりの火力が出せる
・進化後はHP1.5倍+半減+コンボ加算の使いやすいリーダー
・スキブ4個にコンボ強化3個に無効貫通持ちの汎用性の高い覚醒
・装備で多くのギミックに対応できる
ダイのテンプレパーティ
究極ダイのテンプレパーティ
アバン

アバン

・進化前は変身キャラでHP2倍+軽減+固定ダメージ持ちの優秀なリーダー
・変身後スキルは2ターンで火/光を作れる
・進化後はコンボ強化4個のアタッカー
・スキルW吸収無効+エンハンスが可能
・全パラメータ2倍+軽減でリーダーとしても優秀
アバンのテンプレパーティ
究極アバンのテンプレパーティ
レオナ

レオナ

・進化前は6ターンで消せないドロップと覚醒無効を全回復可能
・スキブ4個に暗闇耐性+に回復ドロップ強化3個のサポート特化
・進化後は5ターンの軽減が便利
・装備の回復力/光エンハ+消せないドロップ/覚醒無効全回復のスキルが優秀
レオナのテンプレパーティ

大当たり

キャラ評価
ポップ

ポップ

・進化前は4ターンで使える激減スキルが高難易度で使える
・コンボ強化3個に無効貫通持ちで火力も出せる
・進化後は3色同時攻撃3個持ちにガードブレイクで多色パのサブで活躍
・4ターンで5倍エンハンス+属性吸収無効が可能
・装備は毒耐性3個とチームHP強化2個を付与可能
究極ポップのテンプレパーティ
マァム

マァム

・進化前は無効貫通3個と火属性強化3個の列パのサブ
・スキルの覚醒無効回復が効果がHP50%以下なのが使いにくい
・進化後はリーダースキルで覚醒無効回復が可能な面白い性能
・属性変化を6ターンで使用できる
ヒュンケル

ヒュンケル

・進化前はコンボ強化3個と闇コンボ強化3個の超優秀な覚醒スキル
・ダメージ激減スキルが高難易度でも使える
・進化後は超コンボ強化とコンボ強化持ちで火力が出せる
・各種減少系のギミックに対応しつつドロップを生成できるスキルが優秀
・装備の4ターンダメージ60%軽減スキルが強力
ヒュンケルのテンプレパーティ
ハドラー

ハドラー

・進化前はコンボ強化と超コンボ強化に闇コンボ強化3個で優秀な覚醒
・遅延スキルで超根性対策が可能
・進化後はお邪魔耐性+と操作不可耐性持ちでギミックに対応できる
・装備がバインド耐性+闇ドロップ強化4個のW吸収無効で超優秀
ハドラーのテンプレパーティ
ミストバーン

ミストバーン

・進化前は闇コンボ強化と闇属性強化の性能
・2列生成+スキルチャージスキル
・進化後は超コンボ強化2個+闇コンボ強化の優秀な覚醒
・闇コンボ強化と闇属性強化3個を付与できる装備
究極ミストバーンのテンプレパーティ

当たり

キャラ評価
フレイザード

フレイザード

・進化前は火コンボ強化と水コンボ強化持ち
・5ターンで火/水の縦列を生成可能
・進化後は十字消し攻撃2個持ちのコンボ強化2個持ち
・5ターンで十字生成が可能
クロコダイン

クロコダイン

・木属性強化3個に木コンボ強化2個でどっちつかずな性能
・装備は封印耐性とチームHP強化もちで遅延スキルもあるので優秀
ラーハルト

ラーハルト

・コンボ強化2個で火力が出せる闇列パのサブ
・3ターンダメージ激減スキルの装備が高難易度で使える可能性がある

一部で使える

キャラ評価
チウ

チウ

・4ターンダメージ軽減スキルで耐久力を補える
・スキブ装備で使い道がある
ヒム

ヒム

・チームHP強化3個持ち
・3ターンで3色生成スキルが便利
・光ドロップ強化2個とスキブ持ちの使いやすい装備
ザボエラ

ザボエラ

・お邪魔耐性+にコンボ強化2個と闇コンボ強化2個で覚醒は優秀
・超猛毒という使い道の少ないスキル
・スキル封印+L字消し+ルーレット生成スキル持ちの装備は優秀

スポンサーリンク

ダイの大冒険コラボガチャは引くべき?

性能が高いキャラが多く価値あり

ダイの大冒険コラボキャラはアタッカーとしての性能が高いキャラが多く、汎用性も高めのキャラが多いので、様々な場面で活躍の場があるでしょう。また全キャラにアシスト進化があるので、使いにくいキャラでも装備として活躍してくれます。

星8キャラは交換可能

星8キャラの「アバン」「ダイ」「バラン」は交換所で交換することができるので、それらのキャラがどうしても欲しい場合、引けない場合には交換所を利用しましょう。

交換可能なガチャキャラ
アバン

アバン

ダイ

ダイ

バラン

バラン

ダイの大冒険コラボガチャの最新情報

ダイの大冒険コラボガチャ
開催期間08/30(月)10:00~09/13(月)09:59

ダイの大冒険コラボガチャが開催!

「ダイの大冒険コラボガチャ」が開催されます。ドラクエでおなじみのモンスターや、ダイの大冒険のキャラたちがガチャやダンジョンに出現します。魔法石は1回7個なので、少し多いことには注意しましょう。

ログインでダイがもらえる

イベント期間中ログインすることで、「アバンの使徒・ダイ」を入手することができます。期間中にしっかりログインして受け取っておきましょう。

配布キャラクター
ダイ(配布)

ダイ(配布)

交換所で期間限定キャラが入手できる

イベント期間中、モンスター交換所で6体のキャラを入手することができます。どちらも無課金キャラとしては優秀な性能のため、イベントを周回して交換しておくのがおすすめです。

ダイの大冒険クエストが開催

ダイの大冒険コラボガチャ開催中は、スペシャルダンジョンに「ダイの大冒険コラボクエスト」「バルジ島の総力戦」「アバン先生の特別ハードコース!」「ダイの大冒険【固定チーム】」が出現します。クリア報酬としてイベントガチャ1回や「アバンのしるし」などをゲットできるのでクリアしておきましょう。

お得なガチャ販売も実施

星7以上確定ダイの大冒険ガチャ」「確定レオナガチャ」を購入することができます。レオナが欲しい場合などに購入しましょう。

ダイの大冒険コラボガチャで排出されるキャラ一覧

進化前

進化後

アシスト進化

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【パズドラ】「水着バーバラ&ジュリ」のテンプレパーティとおすすめキャラ

【パズドラ】「究極マドゥ」のテンプレパーティとおすすめアシスト

【パズドラ】最強リーダー(パーティ)ランキング【2021年10月更新】

【パズドラ】覚醒闇メタトロンのテンプレパーティとおすすめキャラクター

【パズドラ】水着ヨグソトースのテンプレパーティとおすすめキャラクター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.