【ワーフリ】ヴァーグナーの評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「ヴァーグナー」の評価を記載しています。「ヴァーグナー」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「ヴァーグナー」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年9月16日 11:52
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヴァーグナーの評価

リセマラ評価 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 9点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・火属性の高火力アタッカー ・リーダー特性で火属性の攻撃力40%アップできる ・パワーフリップ性能特化 ・アビリティボード2枚目でスキルブースト+パワフリ関連バフ追加 |
スポンサーリンク
ヴァーグナーの基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星5 | 火 | 射撃 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
ドラゴン | 3492 | 732 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
男性 | 武内駿輔 | ガチャ |
ヴァーグナーの強い点
スキルが強力
ヴァーグナーはスキルを使用すると前方の敵に火属性の高ダメージ攻撃を行います。太いレーザーのようなブレス攻撃なのでほとんどの敵に当たる全体攻撃といっていいほどの範囲攻撃で攻撃力の高い火属性アタッカーとしてもおすすめです。
パワーフリップ性能に特化している
ヴァーグナーはアビリティの効果がパワーフリップのダメージアップなど、パワーフリップに関係するものばかりです。パワーフリップ性能に特化しているキャラなのでフリップ性能を上げたい場合はおすすめです。
マナボード2枚目での強化点
スキルブーストの追加
ヴァーグナーは、マナボードの2枚目を解放することでアビ4効果で開幕スキルゲージ50%アップが付きます。これにより開幕からのスキル使用速度を上げることが可能になり、スキルゲージアップの装備を合わせることで使いやすくなります。
パワフリダメージバフの追加
アビ5、6はパワフリダメージアップとパワフリLv3までのコンボ数関連の効果となっており、どちらも効果を発揮するとパワフリダメージアップ最大110%アップ、コンボ数最大ー7となりパワフリでのダメージを高めやすくなります。
ヴァーグナーの弱い点
スキルウェイトが長く多様できない
ヴァーグナーのスキルは強力ですが、スキルウェイトが650と長いです。そのため多く使用できないのが難点です。
ヴァーグナーのユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
ヴァーグナーのスキル/アビリティ
ヴァーグナーのスキル
プロミネンス・ブレス | ウェイト |
---|---|
燃え盛る火炎を吐き、前方の敵に火ダメージ | 650 |
ヴァーグナーのリーダースキル
火龍の風格 |
---|
火属性キャラの攻撃力+40%/パワーフリップダメージ+40% |
ヴァーグナーのアビリティ
1アビ | パワーフリップダメージ+30% |
---|---|
2アビ | 5回パワーフリップする度、自身の攻撃力+10%[最大+60%] |
3アビ | メインキャラに編成時、パワーフリップLv3に必要なコンボ数-5&パワーフリップダメージ+40% |
4アビ | バトル開始時、自身のスキルゲージ+25% |
5アビ | パワーフリップLv3に必要なコンボ数-1 & パワーフリップLv3ダメージ+2.5% |
6アビ | パワーフリップLv3を発動する度、パワーフリップダメージ+4%[最大+20%] |
コメント