【ワーフリ】ケイトの評価とスキル【ワールドフリッパー】
「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「ケイト」の評価を記載しています。「ケイト」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「ケイト」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年12月24日 12:38
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ケイトの評価

| リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
|---|---|
| 総合評価 | 7点/10点 最強キャラランキングはこちら |
| 簡易評価 | ・汎用性の高いサポーター ・スキルウェイトが非常に軽い ・アビリティがすべて自身のブレイク・ダウン中ダメージ特化 ・自身で出せる火力が高め ・2枚目のマナボ解放でフィーバー性能追加 |
スポンサーリンク
ケイトの基本情報
| レア度 | 属性 | タイプ |
|---|---|---|
| 星3 | 風 | 剣士 |
| 種族 | 最大HP | 最大ATK |
| 人 | 2582 | 485 |
| 性別 | 声優 | 入手方法 |
| 女性 | 洲崎綾 | ガチャ |
ケイトの強い点
ブレイク・ダウンに特化したサポーター
ケイトのアビリティはすべて自身のブレイク・ダウン中ダメージ特化しているキャラです。火力の高いアタッカーやフィーバー特化のキャラにユニゾンさせると火力の底上げが行えます。
周回にもおすすめ
ケイトはスキルウェイトが非常に軽いのも特徴です。スキル効果の高いキャラと組み合わせてスキル使用速度のサポートも可能で、速さが欲しい周回クエストにもおすすめです。
マナボード2枚目での強化点
フィーバー性能が追加
2枚目のマナボを解放すると、アビ5で自身の攻撃によるフィーバーゲージ上昇率がアップします。ブレイクダウン時に火力を出せる性能となっているので、解放前にはない性能となっています。アビ6でブレイクダウン中の敵に対して火力をだせる性能があるため、アビ1~3の性能をさらに伸ばすこともでき、ユニゾンとして編成し、火力サポーターとしてますます活躍が期待できます。
ケイトの弱い点
火力、耐久力が低い
ケイトはオーバーリミットなしの状態ではレベルMAX時のステータスが全体的に低めです。オーバーリミットしてレベル上限を上げるか、メイン編成時にはヒーラーなどをパーティに編入してケイトが落ちないようにサポートしましょう。
ケイトのユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
ケイトのスキル/アビリティ
ケイトのスキル
| サウザンド・スラッシュ | スキルウェイト |
|---|---|
| 持ち前の短剣捌きで前方に連撃を繰り出し、命中した敵に風ダメージ | 380 |
ケイトのリーダースキル
| 義憤の矜持 |
|---|
| 風属性キャラがブレイク・ダウン中の敵に与えるダメージ+30% |
ケイトのアビリティ
| 1アビ | 自身がブレイク・ダウン中の敵に与えるダメージ+15% |
|---|---|
| 2アビ | 自身がブレイク・ダウン中の敵に与えるダメージ+15% |
| 3アビ | メインキャラに編成時、自身がブレイク・ダウン中の敵に与えるダメージ+30% |
| 4アビ | 自身の攻撃力+15% |
| 5アビ | 自身の攻撃によるフィーバーゲージ上昇率+15% |
| 6アビ | 自身がブレイク・ダウン中の敵に与えるダメージ+10% |














コメント