ワールドフリッパー
ワーフリ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アドーニの評価

アドーニ
リセマラ評価B
リセマラ当たりランキングはこちら
総合評価8点/10点
最強キャラランキングはこちら
簡易評価・汎用性の高いフィーバー編成向け
・スキル効果でフィーバーゲージ増加
・スキルウェイトが軽め
・アビリティがすべて自己強化
・2枚目のマナボでよりフィーバー性能の高いキャラに

スポンサーリンク

アドーニの基本情報

レア度属性タイプ
星4剣士
種族最大HP最大ATK
2871604
性別声優入手方法
男性村瀬歩マルチボスピックアップ報酬

アドーニの強い点

フィーバー編成で活躍できるアタッカー

アドーニはスキル/アビ3効果でフィーバーゲージアップやフィーバー中ダメージが上がります。アビリティ効果が雷属性に限定されていないので汎用性の高いフィーバー編成で活躍が期待できるキャラです。

ユニゾンにもおすすめ

アビリティ効果がすべて自己強化のみなので、アタッカーのキャラにユニゾンさせてサポーターとしても活躍できます。スキルウェイトも軽めなのでスキルゲージもたまりやすくスキルも使用しやすく周回にもおすすめです。

マナボード2枚目での強化点

2枚目のマナボでフィーバー性能アップ

2枚目のマナボで追加されるアビリティはスキル発動時にフィーバーゲージアップ、フィーバー中自身の攻撃力アップなどの効果になっています。元々スキルでフィーバーゲージを増加したり、アビ3でフィーバー中の強化が出来るキャラであったので、フィーバー面の性能をより強化することが出来るようになります。いずれのアビリティも自身を対象とした効果がほとんどとなっているため、単体で火力を出しやすいキャラと組み合わせると相性が良いです。

アドーニの弱い点

耐久力が低い

アドーニは攻撃力は高いもののHPは低めです。メイン編成時にはヒーラーなどをパーティに編入してアドーニが落ちないようにサポートしましょう。

アドー二のユニゾンおすすめキャラ

キャラ理由
メーティス

メーティス

・アドー二のスキルでフィーバーゲージ支援が可能
・10コンボ以上という条件でメーティスの攻撃力を大きく上げることが出来る
・直殴りで火力を出すメーティスとマッチ
バラク

バラク

・アドー二がコンボパのサポーターとして活躍
・10コンボ以上でバラクの大幅な火力支援が出来る
・コンボを主軸に直殴りで火力を出すバラクとマッチ
シルティー

シルティー

・少ないコンボ数条件で火力を出せるシルティーと相性〇
・シルティーのアビ2と合わせて、10コンボ以上の時、攻撃力+140%が優秀
・アビ3でコンボ数を稼ぎやすいシルティーと組み合わせやすい

スポンサーリンク

アドーニのスキル/アビリティ

アドーニのスキル

オルファネルスキルウェイト
しばらくの間、ぶつかった敵に高速斬りによる連撃で雷ダメージ/自身に攻撃力アップ効果/フィーバーゲージ増加480

アドーニのリーダースキル

策士の慧眼
雷属性キャラの攻撃力+20%&ブレイク・ダウン中の敵に与えるダメージ+25%

アドーニのアビリティ

1アビ10コンボ以上の間、自身の攻撃力+60%
2アビ自身がブレイク・ダウン中の敵に与えるダメージ+20%
3アビメインキャラに編成時、フィーバー中、自身の直接攻撃を2回にして、その合計ダメージを+40%
4アビスキルを発動する度、フィーバーゲージ+10
5アビフィーバー中、自身の攻撃力+20%
6アビ30回直接攻撃をする度、計25回まで自身のスキルゲージ+2%

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ワーフリ】アニバマリーナの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】アニバクエットの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】千岳トオルの評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】ラヴ(ハロウィン/HW★ナイトガール ラヴ)の評価と使いみち・スキル

【ワーフリ】シェイロン(限定)の評価とスキル【ワールドフリッパー】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© Cygames, Inc. / Citail Inc.