【ワーフリ】エミリアの評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「エミリア」の評価を記載しています。「エミリア」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「エミリア」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2021年1月16日 14:57
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エミリアの評価

リセマラ評価 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 9.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・水属性スキルメインのサポーター兼アタッカー
・広範囲の敵にスキルで攻撃できる ・スキルで味方のスキルダメージアップ可能 ・アビ3により、HPが高い程水キャラのスキルダメージアップ ・開幕から強力なスキルダメージバフをかけられる |
スポンサーリンク
エミリアの基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星5 | 水 | 射撃 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
人/精霊 | 3186 | 756 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
女性 | 高橋李依 | リゼロコラボガチャ |
エミリアの強い点
安定した火力サポートが出来るキャラ
エミリアはアビ3で自身の残りHPが多いほど、水属性キャラのスキルダメージをアップすることが出来、開幕から120%ものスキルダメージアップが可能になります。また、中盤から後半では、リーダースキルやアビ1により、スキル発動を条件に水属性の攻撃力やスキルダメージを継続して強化することが出来ます。スキルの中にもパーティー全体へのスキルダメージアップ効果を持っているため、火力サポーターとして性能の高いキャラであると言えます。
渾身編成で活躍
エミリアはアビ3で残りHPが高いほど味方のスキルダメージを強化出来る性能を持っています。高HP時に火力を出すことのできるシレーヌやサイファなどの渾身編成との相性が良く、開幕から大きなアドバンテージを取ることが期待できます。同時期に実装されたレムにも、残りHPに依存した火力アップ効果を持つアビリティがあるので、レムとの相性も良いです。また、エミリアのアビ3のバフ量を安定させるために、開幕からバリアを張れるようなキャラや装備をセットで編成すると、被ダメージを抑えられるためおすすめです。
自身がアタッカーとしても活躍
レベル80時点での攻撃力が756となっており、サポーターとしての性能を持つキャラとしては高めの攻撃力となっています。アビリティやスキルによって自身の攻撃力やスキルダメージを上げることが出来、エミリア自身のスキルで大ダメージを狙うことが出来るので、サポーターだけでなくアタッカーとしての活躍も期待できる点が優秀です。
エミリアの弱い点
HPが低くなると強化量が落ちる
アビ3によって開幕から強力なスキルダメージ強化が出来るという強みは、裏を返すと戦いが長引くにつれてHPが減少するとその強化が弱まっていくという弱点になります。エミリア自身は回復系の性能を持っていないため、育成が不十分であったり、回復できるサポーターを編成していない場合、期待以上のサポートが出来ない可能性があります。バリア付与のできるキャラをユニゾンに付けるか、耐久性能を上げられる装備をつけてあげましょう。
相性の良いキャラに限定キャラが多い
水属性かつスキル軸であったり、渾身性能をもって戦えるキャラとしては、水着ラーゼルトや正月エリヤ、水着ジェラールなど期間限定のガチャから排出されるものが多くなっています。恒常ガチャからも渾身性能を持つキャラは排出されますが、最大限強みを活かそうとするとすぐに入手できないキャラがいる点が痛いです。
エミリアのユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
エミリアのスキル/アビリティ
エミリアのスキル
氷飛礫の嵐+ | ウェイト |
---|---|
前方に氷の飛礫を射出し、命中した敵に水ダメージ/パーティ全体にスキルダメージアップ効果 | 430 |
エミリアのリーダースキル
大精霊の加護+ |
---|
水属性キャラの攻撃力+40% 水属性キャラがスキルを発動する度、水属性キャラの攻撃力+10%[最大+100%] |
エミリアのアビリティ
1アビ | バトル開始時、自身のスキルゲージ+80%&水属性キャラのスキルダメージ+20% |
---|---|
2アビ | 自身がスキルを発動する度、水属性キャラのスキルダメージ+15%[最大+60%] |
3アビ | メインキャラに編成時、自身の残りHPが多いほど、スキルダメージアップ【残りHPが0%以上の時、HP1%につき水属性キャラのスキルダメージ+1.2%[最大+120%]】 |
コメント