【ワーフリ】リーラの評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「リーラ」の評価を記載しています。「リーラ」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「リーラ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2021年1月5日 19:05
スポンサーリンク
スポンサーリンク
リーラの評価

リセマラ評価 | A リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 9.0点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・光属性渾身パーティのサブとして使用できる ・スキルで光属性キャラに攻撃力上昇効果付与 ・スキルで自身に連撃効果付与 ・自身のHPが80%以上の時に光属性キャラの攻撃力+40% ・2枚目のマナボ解放で火力支援性能アップ ・開幕でスキルゲージを溜められる |
スポンサーリンク
リーラの基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星6 | 光 | 特殊 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
人 | 3396 | 696 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
女性 | 泰佐和子 | ガチャ |
リーラの強い点
バランスの良いアタッカー
リーラは、スキルでの全体攻撃の他にアビリティ効果が渾身効果やパワフリダメージアップ効果など、どれかに特化しているわけではなくバランスの良い強化性能となっています。渾身/背水特化キャラほど尖った攻撃性能ではありませんが、光属性編成にはどの編成にも入れやすくなっています。
高難易度と周回におすすめ
リーラはスキルを使用するとフィールド全体に一定時間光属性攻撃を行います。更に自身に連撃効果も付与されるので、ダメージを伸ばすことが可能で、特にヤクモノの多い高難易度では一掃することができる便利な効果です。オートでも使いやすいので高難易度だけではなく、周回でもおすすめです。
マナボード2枚目での強化点
2枚目のマナボ解放で火力支援性能アップ
2枚目のマナボを解放するとアビ5,6の効果により、20回自身が直接攻撃するたびにリーダーの攻撃力アップ、20回スキルがヒットするたび、パワフリダメージを上げることが出来ます。高HP時に高い火力を出せるような性能のキャラなので、長期戦になると火力を伸ばせるようなアビリティとの噛み合いが若干悪いですが、長期戦になっても火力を伸ばし続けることが出来ます。
開幕でスキルゲージを溜められる
アビ4の効果により、バトル開始時に自身のスキルゲージを50%アップすることが出来ます。アビ6にスキルヒットを条件に強化出来るものがあるので、スキルゲージ支援によってスキル頻度を高め、HPを高く保ちやすい序盤からスキルを打つことでアビ1を活かせるのも魅力的です。
リーラの弱い点
スキルウェイトが重め
リーラはスキル性能が優秀なため、スキルウェイトが重めになっています。重いキャラ同士でユニゾンなどを組んでしまうとスキル発動に時間がかかってしまうので、できるだけスキルウェイトが軽いキャラかスキルゲージを上げられる装備などを選ぶようにしてサポートしましょう。
リーラのユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
リーラのスキル/アビリティ
リーラのスキル
星なき夜のキャロル+ | ウェイト |
---|---|
フィールド全体に向けて優雅に旋律を奏で、一定間隙で全ての敵に光ダメージ(弱点破壊なし)/光属性キャラに攻撃力アップ効果/自身に連撃効果 | 530 |
リーラのリーダースキル
ムーシカ・マギア+ |
---|
光属性キャラの攻撃力+50%/パーティに光属性キャラを1体編成する度、リーダーの攻撃力+10%[最大+10%] |
リーラのアビリティ
1アビ | 自身がHP80%以上の間、光属性キャラの攻撃力+40% |
---|---|
2アビ | 20回自身がち直接攻撃をする度、光属性キャラの攻撃力+5%[最大+50%] |
3アビ | メインキャラに編成時、3回パワーフリップLv1を発動する度、コンボ+10/メインキャラに編成時、パワーフリップLv2を発動する度、パワーフリップダメージ+5%[最大+50%] |
4アビ | バトル開始時、自身のスキルゲージ+50% |
5アビ | 20回自身が直接攻撃をする度、リーダーの攻撃力+10%[最大+40%] |
6アビ | 20回スキルがヒットする度、パワーフリップLv1ダメージ+0.5%[最大+5%] & パワーフリップLv2ダメージ+0.5%[最大+5%] |
コメント