【ワーフリ】練習人形の攻略と報酬まとめ【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の練習人形の攻略を記載しています。各人形の攻略やクリア報酬についても記載していますので、練習人形について知りたい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年7月23日 14:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
練習人形とは?

作成した編成の練習相手
練習人形とは、プレイヤーが作成した編成の練習相手になってくれる人形です。「かたい人形」「はやい人形」「つよい人形」「呪いの人形」「守りの人形」の5つの人形が用意されており、各人形によって特徴が異なります。
編成画面からバトルを選択できる
練習人形と練習バトルを行いたい場合は、キャラの編成画面で「練習」アイコンをタップすると、練習人形のバトル選択画面へ移動することができます。制限時間が通常のバトルよりも短くなっているので、時間を見ながら挑戦しましょう。
倒すと報酬に装備がもらえる
練習人形を倒すと報酬で、各人形の特徴の入った装備を入手することができます。装備には効果が付いているものの、HP/ATKが0となっており、他の装備のほうが適している場合が多いのでトロフィー的な位置づけとなっています。
スポンサーリンク
コメント