【ワーフリ】アディルの評価とスキル【ワールドフリッパー】
「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「アディル」の評価を記載しています。「アディル」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「アディル」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年11月25日 15:42
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アディルの評価

| リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
|---|---|
| 総合評価 | 6.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
| 簡易評価 | ・スキルで味方に貫通付与 ・メイン編成時貫通効果が強化 ・自身を強化対象とした火力サポートが得意 ・2枚目のマナボ解放で貫通時の火力性能が大幅アップ |
スポンサーリンク
アディルの基本情報
| レア度 | 属性 | タイプ |
|---|---|---|
| 星3 | 闇 | 剣士 |
| 種族 | 最大HP | 最大ATK |
| 人 | 2522 | 493 |
| 性別 | 声優 | 入手方法 |
| 男性 | 最上嗣生 | ガチャ |
アディルの強い点
貫通効果が長い
アディルはスキル使用で味方に貫通効果を付与できます。さらにメイン編成時にはアビ3の効果で5回パワーフリップすると貫通効果が得られ、ヤクモノや弱点破壊にしくい敵のクエストで活躍できます。
攻撃力アップ効果の延長ができる
アディルはアビ2では自身の攻撃力ダウン効果無効の他に攻撃力アップ効果時間の延長を持っていて最大まで強化すると20%延長されます。アタッカーの火力アップの底上げに活躍できるのでユニゾンがおすすめです。
マナボード2枚目での強化点
2枚目のマナボで貫通時の火力性能が大幅アップ
2枚目のマナボを解放すると、貫通効果の効果時間アップ、貫通効果中の間、自身の攻撃力アップなどのアビリティで貫通時の火力性能を大幅にアップ出来ます。スキルやアビリティ3で貫通効果を付与できるキャラであり、アビ4では自身の攻撃力アップ効果によって個人で出せる火力を伸ばすことも出来るので、貫通パの主力となるキャラのサポート役として活躍できる機会がありそうです。
アディルの弱い点
スキル火力は期待できない
アディルのスキルは完全にサポート効果のみなのでスキル火力はありません。サポートでは非常に活躍できるタイプのキャラなのでアタッカーキャラにユニゾンさせましょう。
アディルのユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
アディルのスキル/アビリティ
アディルのスキル
| サンド・ファルシオン | スキルウェイト |
|---|---|
| 平和を願う意思のチカラで、自身に攻撃力アップ効果/味方に貫通効果 | 450 |
アディルのリーダースキル
| 共に生きる |
|---|
| 闇属性キャラの攻撃力+15%/パーティ全体が貫通効果中の間、闇属性キャラの攻撃力+40% |
アディルのアビリティ
| 1アビ | 自身の攻撃力アップ効果の効果時間+30% |
|---|---|
| 2アビ | 自身の攻撃力ダウン効果無効&攻撃力アップ効果の効果時間+20% |
| 3アビ | メインキャラに編成時、5回パワーフリップする度、2.50秒間貫通効果 |
| 4アビ | 自身の攻撃力+7.5% |
| 5アビ | 貫通効果の効果時間+5% |
| 6アビ | 貫通効果中の間、自身の攻撃力+12.5% |














コメント