【ワーフリ】モーラの評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「モーラ」の評価を記載しています。「モーラ」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「モーラ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2021年1月6日 18:13
スポンサーリンク
スポンサーリンク
モーラの評価

リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 7.0点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・スキルでコンボ稼ぎ/闇属性耐性アップ ・スキルが発動する度バリアを張れる(合計5回) ・アビ1効果で自身のHP12%アップ ・攻撃値が低め ・2枚目のマナボ解放でアビリティダメージ追加 |
スポンサーリンク
モーラの基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星3 | 光 | 補助 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
獣 | 3030 | 370 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
女性 | 大森日雅 | ガチャ |
モーラの強い点
小回りの利くバリアを持つサポーター
モーラはHPに関連するアビリティ効果を多く持つサポーターです。特にアビ2効果のスキルを発動する度にバリアを張れるのが優秀で、攻撃の激しくなりやすい後半戦での活躍が期待できます。アビ1で自身のHP12%アップ、スキルで闇属性耐性アップと渾身効果とも相性が良いのも特徴です。
コンボも稼ぎやすい
モーラはスキルを使用すると丸い球を飛ばして攻撃を行います。丸い球は設置型となっているので、敵を撃破しない限りダメージを与え続けてくれるのでコンボ稼ぎ要員としても活躍でき、パワフリ編成との相性も良いです。
マナボード2枚目での強化点
アビリティダメージ追加
2枚目のマナボを解放すると、アビ5で5回自身が1体の敵に直接攻撃をする度、その敵に自身の最大HPの1.5倍の威力で光ダメージを与えることが出来るようになります。アビ6では自身のアビリティダメージを強化することが出来、マナボ解放によってアビリティダメージの性能が追加されます。光キャラにはアビリティダメージを軸にした編成を組むことも可能なキャラが複数いるので、より編成の汎用性が広がったという点が評価できます。
モーラの弱い点
火力が低め
モーラはバリアを張れたりとサポート性能が高くなっていますが、星3の中でもかなり火力が低めとなっています。モーラ自身だけでは高いダメージを与えることができないので、火力の高いキャラや装備でダメージアップの底上げを行うようにしましょう。
スポンサーリンク
モーラのスキル/アビリティ
モーラのスキル
シルクプリズナー+ | スキルウェイト |
---|---|
前方に繭の塊を飛ばし、命中した敵の周囲に光ダメージ/自身に闇属性耐性アップ効果 | 500 |
モーラのリーダースキル
炸裂する好奇心+ |
---|
光属性キャラのHP+15&攻撃力+10% |
モーラのアビリティ
1アビ | 自身のHP+12% |
---|---|
2アビ | 自身がスキルを発動する度、計5回まで自身に最大HPの6%のバリアを張る |
3アビ | メインキャラに編成時、自身がHP60%以上の間、自身の攻撃力+60% |
4アビ | 自身のHP+5% |
5アビ | 5回自身が1体の敵に直接攻撃をする度、その敵に自身の最大HPの1.5倍の威力を持つ光ダメージ(CT:5秒) |
6アビ | 自身のアビリティダメージ+5% |
コメント