【ワーフリ】ユナの評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「ユナ」の評価を記載しています。「ユナ」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「ユナ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年9月21日 17:16
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ユナの評価

リセマラ評価 | B リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 6.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・汎用性の高いコンボ編成向けサポーター ・アビ効果がすべて自己強化に特化している ・コンボ数次第で火力が落ちてしまう ・アビリティボード2枚目で開幕自身のスキルゲージアップ+自身の攻撃力バフの追加 |
スポンサーリンク
ユナの基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星3 | 雷 | 剣士 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
人 | 2203 | 568 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
女性 | 洲崎綾 | ガチャ |
ユナの強い点
コンボ数を利用して高火力を出せるキャラ
ユナはリーダースキルに10コンボ以上の間、雷属性キャラの攻撃力90%アップの効果を、アビリティ2では15コンボ以上の間、自身の攻撃力45%アップの効果を持っています。そのため、コンボ数が重なった際の火力が高く、クセの少ない性能となっており、メインキャラやサブキャラとして幅広く活躍することが出来ます。
自身で出せる火力が高い
ユナはアビリティ1で自身の攻撃力を無条件に20%アップ、アビリティ3でメインキャラに編成時、自身が攻撃力アップ効果中の間、自身の直接攻撃を2回にして、その合計ダメージを20%アップさせるという効果を持っています。コンボ数に応じて火力の上がる性能に加え、滞空時間が長いためにコンボ数を稼ぎやすいスキルを持っているので、メインキャラとして自身が高火力を出せるキャラとなっています。
マナボード2枚目での強化点
開幕自身のスキルゲージアップの追加
ユナはアビリティボード2枚目を解放すると、アビ5で開幕自身のスキルゲージを25%アップの効果が追加されます。ユナのスキルウェイトは非常に軽いので、序盤からのスキル使用速度を速めることが可能です。
自身の攻撃力バフの追加
アビ4、6では、自身の攻撃力アップが追加されました。ユナが元々持っているアビ1、2と同様の効果になっており全部合わせると攻撃力で最大120%以上上げることが可能になりました。アビ6の発動条件コンボ100以上が多少ネックとなってますが、コンボ編成に組み込むことで問題なく発動できるようになります。
ユナの弱い点
火力が安定しない
ユナの最大火力はコンボ数がある程度加算されている時に出るものです。そのため、常時高火力を出すためには、コンボ数を切らさずに戦う必要があり、常に高火力を維持するのが難しい性能となっています。敵の数が多い場合は、前の敵から倒していると、火力もコンボ数も伸びないので、上から回り込んで攻撃することを意識しましょう。
ユナのユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
ユナのスキル/アビリティ
ユナのスキル
ランブル・ソード | スキルウェイト |
---|---|
最も近い敵に向かいながら双剣で乱舞し、自身の周囲に雷ダメージ【自身の強化効果数に応じてダメージアップ】 | - |
ユナのリーダースキル
世話焼きお姉さん |
---|
10コンボ以上の間、雷属性のキャラの攻撃力+90% |
ユナのアビリティ
1アビ | 自身の攻撃力+20% |
---|---|
2アビ | 15 コンボ以上の間、自身の攻撃力 + 45 % |
3アビ | メインキャラに編成時、自身が攻撃力アップ効果中の間、自身の直接攻撃を2回にして、その合計ダメージを+20% |
4アビ | 自身の攻撃力7.5% |
5アビ | バトル開始時、自身のスキルゲージ+12.5% |
6アビ | 100コンボ時、自身の攻撃力20%[最大+20%] |
コメント