【ワーフリ】バラクの評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「バラク」の評価を記載しています。「バラク」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「バラク」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年11月16日 17:56
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バラクの評価

リセマラ評価 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 9点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・雷コンボ編成向け ・スキルで自己強化/パワーフリップダメージアップ ・アビリティ効果が自己強化特化 ・アビボ2枚目解放で、パワフリダメージバフ、コンボ数増加、スキルゲージ増加 |
スポンサーリンク
バラクの基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星5 | 雷 | 格闘 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
人 | 2700 | 840 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
男性 | 安元洋貴 | ガチャ |
バラクの強い点
高火力コンボアタッカー
バラクはコンボがたまればたまるほど高いダメージを叩き出すアタッカーです。特に高難易度での長期戦になるボス戦ではアビリティ効果との関係で最大+320%という高火力を出し、通常ダメージもバフで維持しやすい性能となっています。
他属性へも編入できる
バラクは、アビリティ効果に属性条件が入っていないのでどの属性に編入しても、高い火力を出すことが可能なので非常に汎用性が高いです。メイン/ユニゾンどちらにも適性があるので火力不足の属性パーティにおすすめです。
マナボード2枚目での強化点
パワフリダメージバフ、コンボ数増加の追加
バラクはアビリティボード2枚目を解放することで、パワフリダメージバフとコンボ数増加を追加することが可能です。バラクはコンボ数で自身の火力を大幅に上げることができるアタッカーなので、パワフリダメージバフが加わることで、ダメージを伸ばせる手段が増えより活躍しやすくなります。
スキルゲージ増加の追加
アビボ2枚目解放には自身のスキルゲージ増加も追加されています、アビ5,6では発動条件が異なりますが、スキルゲージ増加のサポートを自身で行うことができるので優秀な効果です。
バラクの弱い点
耐久力がかなり控えめ
バラクは、アタッカー性能のため耐久力が低めとなっています。棺桶状態になりやすい場合はアビリティソウルや装備を耐久力の高いものにしたり、盾役と組ませて調整しましょう。
バラクのユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
バラクのスキル/アビリティ
バラクのスキル
バラク・ハルバ+ | ウェイト |
---|---|
前方に電光石火の拳と雷鳴の如き強烈な蹴りを繰り出し、その周囲の敵に雷ダメージ / リーダーが雷属性の時、パワーフリップダメージアップ効果 / 自身の攻撃力アップ効果 | 520 |
バラクのリーダースキル
至高を目指す拳+ |
---|
雷属性キャラの攻撃力+65% |
バラクのアビリティ
1アビ | 自身の攻撃力+20% / 10コンボする度、自身の攻撃力+1%[最大+50%] |
---|---|
2アビ | 自身の攻撃力+20% / パワーフリップする度、自身の攻撃力+1%[最大+50%] |
3アビ | メインキャラに編成時、30コンボ時、一度だけ自身の攻撃力+30% / メインキャラに編成時、50コンボ時、一度だけ自身の攻撃力+50% / メインキャラに編成時、100コンボ時、一度だけ自身の攻撃力+100% |
4アビ | スキルを発動する度、コンボ+5 |
5アビ | 5回パワーフリップLv1を発動する度、自身のスキルゲージ+2.5% |
6アビ | 150コンボ時、パワーフリップダメージ+15%[最大+15%]&一度だけ自身のスキルゲージ+10% |
コメント