【ワーフリ】カーラの評価とスキル【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」の「カーラ」の評価を記載しています。「カーラ」の使いみちやスキル、リーダースキル、アビリティについても記載していますので「カーラ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2020年11月16日 17:56
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カーラの評価

リセマラ評価 | A リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 8点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・闇貫通編成向け ・スキルで毒付与/味方に貫通付与 ・バトル開始時に自身のスキルゲージ+50% ・アビリティ効果で毒付与/貫通効果中火力アップ ・アビボ2枚目解放で、自身の攻撃力+パワフリダメージバフ、闇属性キャラのHP回復 |
スポンサーリンク
カーラの基本情報
レア度 | 属性 | タイプ |
---|---|---|
星5 | 闇 | 格闘 |
種族 | 最大HP | 最大ATK |
人/精霊 | 2772 | 840 |
性別 | 声優 | 入手方法 |
女性 | 高野麻里佳&矢尾一樹 | ガチャ |
カーラの強い点
メインにおすすめアタッカー
カーラは直接攻撃ダメージが最大180%まで上がり、毒付与中にはさらに火力の高まるアタッカーです。スキルを使用すると貫通効果も付与するのでダメージが通りやすくなり安定しやすい性能です。
敵にデバフ付与でダメージアップ
カーラのアビリティ効果には貫通や弱体でダメージが上がるものが多いです。カーラ自身でも毒付与を行えますが、他のデバフ付与ができるキャラも一緒に編成するとダメージアップ時間を伸ばしやすくなります。
マナボード2枚目での強化点
自身の攻撃力+パワフリダメージバフの追加
カーラはアビリティボードの2枚目が追加されると、アビ4,6で自身の攻撃力+パワフリダメージバフが追加されます。どちらも発動条件が容易となっているので、使いやすいバフ効果となっています。特にアビ1と4は発動するタイミングが近いので最大で100%まで攻撃力が上がるので火力の底上げに優秀です。
闇属性キャラのHP回復効果の追加
アビ5では、闇属性キャラに限りますが、HP回復を行うことができるようになります。発動条件もヤクモノの多いクエストであれば容易となっているので、高難易度で効果を発揮しやすい性能です。
カーラの弱い点
スキルウェイトが長め
カーラはスキルウェイトが長めに設定されています。スキルは毒付与/貫通付与と効果は高いのでスキルゲージがたまりやすいように、ゲージアップが得意なキャラや装備やアビリティソウルで調整するようにしましょう。
カーラのユニゾンおすすめキャラ
スポンサーリンク
カーラのスキル/アビリティ
カーラのスキル
タナトス・ハング+ | ウェイト |
---|---|
蛇のオーラをまとい、しばらくの間、自身の周囲の敵に闇ダメージ+毒効果 / 味方に貫通効果 | 550 |
カーラのリーダースキル
呪いの呼び声+ |
---|
闇属性キャラの攻撃力+40%&直接攻撃ダメージ+60% |
カーラのアビリティ
1アビ | 自身がスキルを発動する度、自身の攻撃力+10%[最大+50%] / バトル開始時、自身のスキルゲージ+50% |
---|---|
2アビ | 自身が毒効果中の敵に与えるダメージ+15% / 闇属性キャラが弱体効果中の敵に与えるダメージ+5% |
3アビ | メインキャラに編成時、パーティ全体が貫通効果中の間、闇属性キャラの直接攻撃ダメージ+120% |
4アビ | スキルがヒットする度、自身の攻撃力+0.5%[最大+25%] |
5アビ | 5回自身のスキルがヒットする度、計20回まで闇属性キャラを最大HPの0.5%回復 |
6アビ | 4回敵を撃破する度、パワーフリップダメージ+1.5%[最大+15%] |
コメント