アナザーエデン
アナザーエデン攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

外伝「千年の匣、わだつみの神殿」の進め方

ストーリーを始めるには

外伝「千年の匣、わだつみの神殿」は「水の都アクトゥール」から始めることができます。
マップ内に紫色のマークがあるので、近づいてストーリーを開始しましょう。

アナザーダンジョンで「竜宮真珠」を集める

外伝「千年の匣、わだつみの神殿」のストーリーを進めるには、「竜宮真珠」というアイテムを集める必要があります。
外伝「千年の匣、わだつみの神殿」を第3話まで進めると、アナザーダンジョンが開放されるのでアナザーダンジョンを周回して「竜宮真珠」を集めましょう。

スポンサーリンク

外伝「千年の匣、わだつみの神殿」の攻略情報

外伝「千年の匣、わだつみの神殿」は全4話のクエストとなっています。
各話ごとの進め方や攻略ポイントを解説します。

第1話

攻略チャート

1.侵入者を倒す
2.キーラ浜で「釣り」の機能を開放する
3.キーラ浜で「ウミガメ」を倒す
4.竜宮城に行く

第1話をクリアすると、「シーラ」がゲストとして加入します。
正式加入には第2話をクリアする必要があります。

クエスト報酬

クロノス石×20

第2話

攻略チャート

1.クエストを進める
2.竜宮真珠を100個集める(MAP左、右、右下の宝箱から入手)

第2話をクリアすると「シーラ」が仲間になります。
「シーラ」は「竜宮真珠」の獲得量を増やすボーナスを持っているので、育成しておきましょう。

クエスト報酬

シーラ(星2)
クロノス石×20

第3話

攻略チャート

1. キーラは魔に紫アイコンからクエストを受注
2. 過去の竜宮城へ行く
3. 「三の丸・竹」の中央付近にある岩を調べる
4. 北西の部屋にいる男性と会話する
5. 「三の丸・竹」の右の方にある床のヒビを調べる
6. 近くにある民家で、宮大工と会話する
7. 「三の丸・竹」の中央付近にあるサンゴを取り除く
8. 奥へ進み、宝箱の中にある「次元の狭間」を調べる
9. 「三の丸・松」にある酒場で「次元の狭間」を調べる
10. 過去の竜宮城へ移動する
11. 「三の丸・松」の中央付近にある看板の向きを下にする
12. 「三の丸・松」にある酒場で「次元の狭間」を調べる
13. 過去の竜宮城へ向かい、「二の丸」の池から竜宮城に移動する
14. 竜宮真珠を110000個集める
15. 門番に話しかけて、「オトヒメ」を倒す

クエスト報酬

シーラ(星3クラスチェンジ)
シーラのヴァリアブルチャントLv2
クロノス石×20

第4話

攻略チャート

1. 本丸にある紫アイコンからクエストを受注する
2. 「二の丸」の池から過去の竜宮城に移動する
3. 本丸で大臣と会話する
4. 「竜宮真珠」を325000個集める
5. 本丸で大臣と会話する
6. 本丸にある「次元を裂け目」を調べて「覚醒オトヒメ」を倒す
7. 本丸で大臣と会話する
8. 宴会場で「ナギ」「チヨ」「シーラ」と会話する。

クエスト報酬

シーラ(星4クラスチェンジ)
シーラのヴァリアブルチャントLv3
クロノス石×20

新機能「釣り」について

「釣り場」の入り方

フィールドに表示されている「釣り場」アイコンをタップすると、「釣り場」に入ることができます。

「釣り」の遊び方

「釣り」をするにはエサをセットして、水面をタップすることで投げ入れることができます。
ウキが沈んだタイミングを見計らってタップすると獲物を釣り上げることができます。

「釣り」の報酬について

「釣り場」にいる「釣り具屋カマス」に話しかけると、釣った「サカナ」を店舗ポイントの「カマス」に交換することができます。「釣り具屋カマス」では、特定の条件を満たすと新商品が入荷することがあります。

また、「釣り具屋カマス」では「釣り具」の強化や「エサ」の購入ができます。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【アナザーエデン】ソードマスターの書 おすすめの入手場所を紹介

【アナザーエデン】「演劇」の攻略とおすすめ配役

【アナザーエデン】アザミの評価とステータス・習得スキル

【アナザーエデン】時の暗闇の仕組みとクロノスメナスの攻略ポイントを解説

【アナザーエデン かくれんぼ】男の子が隠れている場所を解説【アナデン】

スポンサーリンク

スポンサーリンク