ボーダーランズ4
ボーダーランズ4攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「インフュージョン」の効果と対応キャラ

効果リペア・キット使用時に、
自身と使い魔の銃/近接ダメージが増加
対応キャラヴェックスヴェックス

「インフュージョン」の解放条件

「フェーズ・ファミリア」のツリーで解放

インフュージョンは、ヴェックスの「トラブルメーカーの登場よ!」スキルツリー中層に位置します。解放にはツリー下位スキルへの5ポイント以上の割り振りが必要です。リペア・キットという任意のタイミングで発動できるトリガーで、自身と使い魔両方の火力を瞬間的に高められるため、ボス戦でのダメージブーストや、強敵との戦闘で非常に有効なスキルです。

「インフュージョン」と相性のいいスキル・キャップストーン

相性のいいパッシブスキル

スキルスキルpt
効果
サングイン・フィーンド5/5
使い魔のライフを回復させ
場持ちを良くして戦線を維持する
苦痛の前触れ5/5
ヴェックスと使い魔両方の
ステータス効果ダメージを増加
解放1/1
使い魔がマークした敵への
銃ダメージが増加し、火力を集中
グレイブ・フィーンド5/5
キルスキルで与ダメージが増加し
インフュージョンでキルを取りやすい
血の生贄1/1
使い魔が倒れるとキルスキルが
発動。バフの維持に貢献する

相性のいいキャップストーン

キャップストーン効果
相性がいい理由
トラブルバブル使い魔の耐久力を大幅に強化する
インフュージョンの恩恵を受ける
使い魔の生存時間が延びるため
究極の相棒使い魔が追加アビリティを獲得する
インフュージョンで強化された
使い魔の性能を最大限に引き出す

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ボーダーランズ4】クラスMODの入手方法とキャラごとのおすすめ【ボダラン4】

【ボーダーランズ4】「クリナイフ」の性能評価と入手方法【ボダラン4】

【ボーダーランズ4】最強武器ランキングと入手方法|最新版【ボダラン4】

【ボーダーランズ4】ヴォルトの鍵の欠片の場所一覧

【ボーダーランズ4】「自販機の終着点」の攻略チャートと報酬

スポンサーリンク

ボーダーランズ4攻略の新着記事

ボーダーランズ4攻略の新着記事(10件)

【ボーダーランズ4】ビルドの組み方のコツ【ボダラン4】

【ボーダーランズ4】「ヴォーパル・フィーンド」の効果とスキルpt・おすすめ組み合わせ|パッシブスキル【ボダラン4】

【ボーダーランズ4】「コールド・アイアン」の効果とスキルpt・おすすめ組み合わせ|パッシブスキル【ボダラン4】

【ボーダーランズ4】「ハヴォック」の効果とスキルpt・おすすめ組み合わせ|パッシブスキル【ボダラン4】

【ボーダーランズ4】「レディエート・チューニング」の効果とスキルpt・おすすめ組み合わせ|パッシブスキル【ボダラン4】

【ボーダーランズ4】「クロー&バン」の効果とスキルpt・おすすめ組み合わせ|パッシブスキル【ボダラン4】

【ボーダーランズ4】「スピリット・ボム」の効果とスキルpt・おすすめ組み合わせ|パッシブスキル【ボダラン4】

【ボーダーランズ4】「クイック・グレイブ」の効果とスキルpt・おすすめ組み合わせ|パッシブスキル【ボダラン4】

【ボーダーランズ4】「悲鳴と咆哮」の効果とスキルpt・おすすめ組み合わせ|パッシブスキル【ボダラン4】

【ボーダーランズ4】「オビディエント・フィーンド」の効果とスキルpt・おすすめ組み合わせ|パッシブスキル【ボダラン4】

» ボーダーランズ4攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C)2009 Gearbox Software, LLC. All rights reserved. Published and distributed by 2K Games under license from Gearbox Software, LLC. Borderlands is a trademark of Gearbox Software and used under license. 2K Games and the 2K Games logo are trademarks of 2K Games in the U.S. and/or other countries. Gearbox Software and the Gearbox logo are registered trademarks of Gearbox Software, LLC in the U.S. and/or other countries. All other marks are property of their respective owners.