ドラゴンボールレジェンズ
ドラゴンボールレジェンズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2周年キャンペーン内容まとめ

2周年キャンペーン
前半開催期間5/31(日)~
後半開催期間6/24(水)~

ドラゴンボールレジェンズはリリースから2周年を迎えました。それを記念し、5/31(日)から様々なキャンペーン・イベントが開催されています。

2周年後半の開催キャンペーン/イベント

  1. 2ND ANINIVERSARY RISING 界王拳ガチャ開催
  2. スペシャルログインボーナス第4弾開催
  3. イベント「LEGENDS ANNIVERSARY ADVENTURE(後編)」開始
  4. Rising Battle – 孫悟空ギニュー –復刻開催
  5. 超次元共闘-絶望への反抗-開催
  6. 高難易度イベント「超決戦!あの世一武道会」開催
  7. 高難易度イベント「ただひたすらに孤高 ゴクウブラック」開催
  8. シャロット強化ミッション開催
  9. スペシャルミッション第4弾開催
  10. 2周年記念スペシャルセール第2弾開催

2周年前半の開催キャンペーン/イベント

  1. 1日1回無料10連ガチャ
  2. 2周年特別ログインボーナス
  3. 2周年記念メダル
  4. 2ND ANNIVERSARY スペシャルミッション
  5. イベント「LEGENDS ANNIVERSARY ADVENTURE」開催
  6. 「LEGENDS ANNIVERSARY CHANCE TIME」開催
  7. 「AR神龍」開催
  8. 高難易度イベント「2ND ANNIVERSARY CHALLENGE RUSH」開催
  9. 高難易度イベント「まとめて地獄へ行けぇー!!」開催
  10. 超スカウトバトル開催
  11. オラといっちょやってみっか!!BATTLE3
  12. Rising Battle – ベジット –復刻開催
  13. 全世界連動SNSキャンペーン
  14. メインストーリー攻略支援キャンペーン
  15. キャラクター超育成キャンペーン
  16. 2周年記念ステップアップガチャ開催
  17. 2周年記念スペシャルセール開催

2ND ANINIVERSARY RISING 界王拳ガチャ開催

2ND ANINIVERSARY RISING 界王拳ガチャ開催
開催期間6/24 (水) 15:00 ~ 7/20 (月) 15:00

2ND ANINIVERSARY RISING 界王拳では、レアリティがSPARKINGの「超界王拳 孫悟空」「パイクーハン」が登場するガチャとなっており、SPARKING排出確率が5%→10%に上がっています。また、連続ガチャで新キャラを引くとZパワー数が999獲得できるので、新キャラを限界突破で強化しやすくなっています

Rising Battle – 孫悟空ギニュー –復刻開催

Rising Battle – 孫悟空ギニュー –復刻開催
開催期間6/17 (水) 15:00 ~ 7/8 (水) 15:00

ライジングバトル ギニューでは、悟空と体を入れ替えたギニューが登場します。進んでいくごとに手強くなる敵をバトルで倒して様々な報酬を獲得しましょう。また、レアリティやエピソードの「縛り」があるステージも登場するので、事前に手持ちのキャラを確認しておきましょう。

超次元共闘-絶望への反抗-開催

超次元共闘-絶望への反抗-開催
開催期間6/10 (水) ~ 7/1 (水)

イベントを周回するとZENKAI AWAKENINGガシャチケットを入手することができます。このガチャを回すとレジェンズロード産トランクス:少年期の覚醒Zパワーを獲得できるので、★7まで覚醒できるようにイベントに参加してみましょう。

高難易度イベント「超決戦!あの世一武道会」開催

超決戦!あの世一武道会
開催期間6/24 (水) ~ 7/15 (水)

超決戦!あの世一武道会では、パイクーハンが敵として登場し、バトルに勝利する度に強さは徐々に上昇していきます。また、バトル50クリア時に出現する「バトル51」は高難易度ステージとなっているので、腕に自身のある方は挑戦してみましょう。

高難易度イベント「ただひたすらに孤高 ゴクウブラック」開催

ただひたすらに孤高 ゴクウブラック
開催期間6/17 (水) ~ 7/8 (水)

ただひたすらに孤高では、ゴクウブラックが登場し、バトルに勝利する度に敵の強さは徐々に上昇していきます。また、バトル50クリア時に出現する「バトル51」は高難易度ステージとなっているので、腕に自身のある方は挑戦してみましょう。

イベント「LEGENDS ANNIVERSARY ADVENTURE(後編)」開始

スペシャルログインボーナス第4弾開催
開催期間6/24 (水) 15:00 ~ 7/11 (土) 15:00

イベント「LEGENDS ANNIVERSARY ADVENTURE」の後編が開催されました。様々な報酬が獲得できるので、冒険を行い、イベントアイテムを集めてミッションを達成しましょう。

シャロット強化ミッション開催

シャロット強化ミッション開催
開催期間6 /17 (水) ~

シャロット強化ミッションでは、シャロットを育成/強化する事で、様々な報酬が獲得できるミッションとなっています。ミッションで達成した報酬を使用することで、シャロットを効率よく強化できるので、シャロットを育てたい方はシャロット強化ミッションを積極的にプレイしていきましょう。

スペシャルミッション第4弾開催

開催期間6/24 (水) ~ 7/1 (水)

期間内に様々なミッションをクリアすることで刻の結晶や2周年記念メダルなどの豪華報酬を獲得できます。出来る限りミッションをクリアして報酬を入手しておきましょう。

スペシャルログインボーナス第4弾開催

開催期間6/24 (水) 15:00 ~ 7/1 (水) 15:00

刻の結晶をはじめとして、豪華報酬を入手できるスペシャルログインボーナスとなっています。期間中は必ずログインしてアイテムを受け取りましょう。

スポンサーリンク

2周年記念スペシャルセール第2弾開催

開催期間6/24 (水) ~ 7/8 (水)

2周年スペシャルセール第2弾が開催されました。スペシャルセール期間内は「お得な刻の結晶セール」が登場しているので、ラインナップをチェックして購入を検討してみましょう。

1日1回無料10連ガチャ

1日1回無料10連ガチャ
開催期間5/31(日)~6/25(木)15:00

期間中、1日1回無料で10連ガチャを引くことができます。期間中全ての無料ガチャを引くと250連ぶんのガチャを引けるので、この機会を逃さないようにしましょう。

2周年特別ログインボーナス

2周年特別ログインボーナス
開催期間(第1弾)5/31(日)15:00~6/10(水)15:00

2周年特別ログインボーナスでは「2周年ありがとうガチャチケット」などの豪華ログインボーナスを獲得できます。第1弾ではガチャチケット18枚、2周年記念メダル3枚、刻の結晶200個などが入手可能です。

2周年記念メダル

2周年記念メダル
開催期間5/31(日)15:00~7/18(土)15:00

「2周年ありがとうガチャチケット」「アクセサリー」「シャロットのカスタマイズコスチューム」などと交換できる2周年記念メダル集めが開催されます。ログインボーナス・ミッションなどで貰えるので逃さず集めましょう。

2ND ANNIVERSARY スペシャルミッション

スペシャルミッション
開催期間5/31(日)15:00~7/15(水)15:00

2周年記念で様々なミッションが期間限定開催されています。「ガチャチケット」「2周年記念メダル」「CHANCE TIME チケット第1回」「刻の結晶」などの豪華報酬が獲得できるので全て達成しておきましょう。

ミッションは途中で切り替わる?

スペシャルミッションの開催期間の「あと○日」表記が上記のスペシャルミッション開催期間と一致しないため、途中でミッションが切り替わる可能性があります。期間が過ぎるまでにミッションを達成しましょう。

イベント「LEGENDS ANNIVERSARY ADVENTURE(前編)」開催

レジェンズアニバーサリーアドベンチャー
開催期間5/31(日)15:00~6/17(水)15:00

2周年記念イベント「LEGENDS ANNIVERSARY ADVENTURE」が開催されます。冒険でイベントアイテムを集め、ミッションを達成&報酬と交換しましょう。

スポンサーリンク

LEGENDS ANNIVERSARY CHANCE TIME

レジェンズアニバーサリーチャンスタイム
チケット獲得期間5/31(日)15:00~6/10(水)15:00
抽選結果発表6/17(水)15:00~

ミッションなどで入手できる「CHANCE TIME チケット第1回」を集めることで自動エントリーされる抽選キャンペーン「LEGENDS ANNIVERSARY CHANCE TIME」が開催されます。
刻の結晶1万個などの豪華報酬が当たるチャンスなので、「CHANCE TIME チケット」を欠かさず集めましょう。

集めたチケットはアイテムと交換可能

抽選発表後、集めた「CHANCE TIME チケット」はアイテムと交換することができます。当選したプレイヤーもアイテム交換が可能なので、交換を忘れないようにしましょう。

AR神龍

AR神龍
開催期間5/31(日)15:00~7/8(水)15:00

1周年時も開催されたAR神龍キャンペーンが開催されます。フレンドのコードを読み込んでドラゴンボールを集めることで、願いを叶えてもらいましょう。

コードを読み取るごとにアイテム入手

AR神龍では、フレンドのコードを読み取るたびに「刻の結晶」「SPARKINGメダル」などのアイテムを入手できます。

高難易度イベント「2ND ANNIVERSARY CHALLENGE RUSH」開催

2ND ANNIVERSARY CHALLENGE RUSH
開催期間5/31(日)15:00~6/17(水)15:00

全6ステージの高難易度イベント「2ND ANNIVERSARY CHALLENGE RUSH」が開催されます。全てのステージとチャレンジをクリアすると刻の結晶1000個と称号が入手可能です。

高難易度イベント「まとめて地獄へ行けぇー!!」開催

まとめて地獄へ行けぇー!!
開催期間5/31(日)15:00~6/21(日)15:00

BATTLE51まで存在するステージをクリアしていく高難易度イベント「まとめて地獄へ行けぇー!!」が開催されます。全てのステージをクリアすると刻の結晶1000個が入手できるので、腕に自信があればぜひ挑戦しましょう。

「超スカウトバトル」開催

超スカウトバトル
開催期間5/31(日)15:00~6/10(水)15:00

1日3回まで勝利できるスカウトバトルが開催されます。3種のステージから1つを選択し、EXTREME キャラクターのZパワーを入手しましょう。

「オラといっちょやってみっか!!BATTLE3」開催

オラといっちょやってみっか!!BATTLE3
開催期間5/31(日)15:00~7/8(水)15:00

1日1回挑戦できる「BATTLE3」が期間限定で開催されます。クリアで経験値・友情ポイントを大量に獲得できるので、ぜひ毎日挑戦しましょう。

「Rising Battle – ベジット –」復刻開催

開催期間5/31(日)15:00~7/8(水)15:00

過去に開催されたイベント「Rising Battle – ベジット –」が復刻開催されます。刻の結晶やイベントベジットが入手できるので過去にクリアしていない場合は挑戦しましょう。

その他のキャンペーン

キャンペーン開催期間
全世界連動SNSキャンペーン6/1(月)~6/3(水)
メインストーリー攻略支援キャンペーン5/31(日)15:00~6/24(水)15:00
キャラクター超育成キャンペーン5/31(日)15:00~7/8(水)15:00
2周年記念ステップアップガチャ開催5/31(日)15:00~6/10(水)15:00
2周年記念スペシャルセール開催5/31(日)17:00~7/15(水)15:00

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLピッコロ大魔王(SP/PUR)」の評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLダイマ悟空4(SP/BLU)」の評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「LLダイマベジータ3(SP/GRN)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「パーフェクトセル(UL/RED)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL超サイヤ人 孫悟空(SP/PUR)」の評価・使いみち

スポンサーリンク

ドラゴンボールレジェンズ攻略の新着記事

ドラゴンボールレジェンズ攻略の新着記事(10件)

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL:SSGSS進化ベジータ(SP/PUR)」の評価・使いみち|7周年

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL身勝手の極意“兆” 孫悟空(SP/BLU)」の評価・使いみち|7周年

【ドラゴンボールレジェンズ】7周年アプデ情報まとめ

【ドラゴンボールレジェンズ】「ブーストソウル」の効率的な集め方と活用方法

【ドラゴンボールレジェンズ】LLピッコロ大魔王ガチャ(暗黒の世の支配者)は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】LLダイマ悟空4ガチャ(超サイヤ人4への覚醒)は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「リミテッドリバイバル(LIMITED REVIVAL)」は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「スタートダッシュガチャ」は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】LL貫け悟空ガチャ(つらぬけー!悟空、最後の賭け)は引くべき?当たりキャラランキングと評価

【ドラゴンボールレジェンズ】「ウルトラロゼ専用」プラチナフラグメントの入手方法・性能評価

» ドラゴンボールレジェンズ攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク