デジモン タイムストレンジャー
デジモン タイムストレンジャー攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

オートバトルの効率的なやり方

オートバトルは、戦闘速度を最大5倍に設定し、難易度を「ストーリー」に変更するのが基本です。敵の弱点を突ける全体攻撃スキル持ちを編成し、周回場所に合わせた特効スキルを用意することで、手動操作を遥かに超える速度で経験値やアイテムを稼ぎ続けることが可能になります。

オートバトルを効率的にやるコツ
バトル速度を5倍速に設定
難易度「ストーリー」に変更
●難易度の変更方法
全体攻撃スキル持ちのデジモンを編成
周回場所に合わせた特効スキルを準備する
経験値・金策の周回方法はこちら
経験値金策

オプションから戦闘速度を最大にする

周回効率を上げる最も基本的な方法は、オプションから戦闘速度を最大に設定することです。技のエフェクトやターン進行が高速化され、1戦あたりの時間が劇的に短縮されます。オートバトルと組み合わせることで、放置プレイでも最高の時間効率を実現できるため、必ず設定しておきましょう。

難易度「ストーリー」に変更して敵をワンパンする

本作では難易度を最低の「ストーリー」に変更しても、獲得経験値やアイテムの量は変わりません。敵のHPや防御力が大幅に低下するため、オートバトルでも簡単に一撃(ワンパン)で倒せるようになります。戦闘時間を極限まで短縮できる、高速周回において必須のテクニックです。

「無属性」の全体攻撃スキル持ちのデジモンを編成

オートバトルではAIが必ずしも敵の弱点を突くとは限らないため、どんな敵にも安定したダメージを与えられる「無属性」の全体攻撃スキルが非常に有効です。属性相性によるダメージ減少を気にせず、様々な場所で安定した周回が可能になるため、汎用性の高いアタッカーとして活躍します。

「無属性」は不得意な属性がないためオート向き

無属性の攻撃は、特定の属性に半減されたり無効化されたりすることがありません。オートバトルのAIはSP節約やランダムな行動を取ることがあるため、属性相性を考えずに安定したダメージを出せる無属性スキルは、事故を防ぎ、どの周回場所でも計算しやすいダメージソースとして機能します。

周回場所に合わせて敵の弱点を突けるスキルを習得

特定の場所を集中して周回する場合は、無属性よりもさらに効率を高めることができます。例えばDLC「経験の間」ではマシン系が多いため、ワクチン種族で雷属性のスキルや「ナノマシンブレイク」を習得させると、敵を一掃する速度が格段に向上し、時間あたりの獲得経験値が最大化されます。

スポンサーリンク

オートバトルでおすすめのパーティ編成

オートバトルでおすすめのパーティ編成は、火力を出せる高火力アタッカーを1体、バフやデバフ、回復を担当するサポート役を2体配置することです。これによりアタッカーの能力を最大限に引き出し、安定した高速周回が可能になります。特に全体攻撃スキルを持つデジモンを必ず1体は編成しましょう。敵の弱点を突けるかどうかも重要なポイントです。

オートバトルのパーティ編成のコツ
アタッカー1+サポート2の編成がおすすめ
全体攻撃スキルは必ず編成
敵の弱点を与えられているか

アタッカー1+サポート2の編成がおすすめ

オートバトルでは、高火力アタッカーを1体に絞り、残りの2体をバフ・デバフ専門のサポート役にする編成が非常に強力です。サポート役がアタッカーの攻撃力を最大限に引き上げることで、3体のアタッカーで攻撃するよりも遥かに高い総ダメージを叩き出すことが可能になり、安定した高速周回が実現します。

デジモン役割
クロノモン・ホーリーモードアタッカー
アグモン -勇気の絆-サポート
マリンエンジェモンサポート

全体攻撃スキルは必ず編成

オートバトルでの高速周回において、敵全体を一度に攻撃できるスキルは不可欠です。複数の敵が出現した場合でも1ターンで戦闘を終わらせることができ、時間効率が劇的に向上します。特に、SP消費が少なく、弱点属性を突ける全体攻撃を持つデジモンを編成することで、長時間のオート周回が安定します。

全体攻撃スキル持ちおすすめデジモン
ルーチェモンエンシェントワイズモンアイギオティウスモン・ホーリー

スポンサーリンク

オートバトルの使い方

手順やること
1敵シンボルに接触、
またはデジアタックで戦闘開始
2戦闘画面の下部にある
「AUTO」ボタンを押して起動
3もう一度「AUTO」ボタンを押せば
いつでも手動操作に切り替え可能
4オプションで戦闘速度を
最大(5倍速)に設定し効率化

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【デジモン タイムストレンジャー】最強パーティ編成まとめ

【デジモン タイムストレンジャー】最強デジモンランキング

【デジモン タイムストレンジャー】性格スキルの最強おすすめランキング

【デジモン タイムストレンジャー】「アノマリーポイント」の効率的な稼ぎ方と使い道

【デジモン タイムストレンジャー】育成の効率的なやり方と強化優先度

スポンサーリンク

スポンサーリンク