【FF7リバース】「破晄撃」の効果と使い方【アビリティ】
「FF7リバース」の「破晄撃」の効果と使い方について詳しく記載しています。「破晄撃」の習得おすすめ度や、使い道など、「破晄撃」は何が強くてどう使うといいのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : FF7リバース
作成者 : gargrando
最終更新日時 : 2024年3月9日 22:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「破晄撃」の効果と武器
「ボルケーノスパーダ」で習得できる破晄撃は直線上に剣圧を飛ばして遠距離攻撃を行う武器アビリティです。クラウドの武器アビリティでは唯一の魔法攻撃で、遠距離まで届くのがメリットです。
近づくのが難しい敵や物理耐性が高い敵に有効ですが、連発しにくい魔法攻撃であり、威力はそこまで高いわけではありません。
武器 | ボルケーノスパーダ |
---|---|
効果 | 直線上に剣圧で攻撃 魔法攻撃扱い |
スポンサーリンク
「破晄撃」の習得おすすめ度
破晄撃はあれば遠くから攻撃できて便利ですが、近接攻撃重視のクラウドで運用している場合はほとんど使う機会がありません。そのため、習得優先度が高いわけではありません。
ただ、習得武器のボルケーノスパーダは魔法攻撃が低くて破晄撃の威力が出ないため、使いたい場合は習得しておくのがおすすめです。
習得おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
スポンサーリンク
「破晄撃」の使い道
物理に強い敵や弱点がない敵に有効
「ルーンブレード」の組み合わせがおすすめ
クラウドの武器は基本的に物理攻撃重視なので、魔法攻撃が高い武器は多くはありません。しかし魔法攻撃に特化している「ルーンブレード」や、物理・魔法どちらの攻撃力も高い「バスターソード」「ストリームブレイカー」であれば威力を引き出せます。
遠くからの攻撃をできるメリットはアクション性の高い本作だと大きいので、使う場合は魔法攻撃が高い武器を装備しておきましょう。
「クラウド」の魔法攻撃力が高い武器 | |
---|---|
ルーンブレード | バスターソード |
ストリームブレイカー | - |
近づけない敵にも有効
ダメージエリアを纏っている敵や、攻撃判定が常時でている敵に対しては物理攻撃をしようとしても弾かれる、もしくは逆にこちらがダメージを受けるので、うかつに近接攻撃ができません。
破晄撃なら遠くから安全に攻撃しつつ敵のバーストゲージを溜めることができるので、攻撃準備段階で破晄撃を使って地道に攻撃していくのも良いでしょう。
コメント