Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「新宿のアサシン」の評価と基本情報

「新宿のアサシン」の基本情報

キャラ新宿のアサシン新宿のアサシン
クラスアサシンアサシン
カード
QQQAB
絆礼装百八魔星
レア度星4
ステータス最大HP:
最大ATK:
属性混沌・悪
特性愛する者
声優岡本信彦
イラスト縞うどん
宝具
クイック敵単体に超強力な攻撃
&クリティカル威力ダウン(3T)
<オーバーチャージで効果アップ>
スキル
中国拳法EX

中国拳法EX

自身のスター集中度をアップ(1T)
&NP獲得量をアップ(1T)
ドッペルゲンガーB+

ドッペルゲンガーB+

自身のクイックカード性能をアップ(3T)
&クリティカル威力をアップ(3T)
&スター発生率をアップ(3T)
天巧星A+

天巧星A+

自身のスター集中度をダウン(1T)
+スターを獲得

「新宿のアサシン」の評価

「新宿のアサシン」の長所
・ヒット数の多いクイック宝具で多くのスターを発生出来る
・「中国拳法」でクリティカルを狙える
・「ドッペルゲンガー」でクイック性能やクリティカルなどを威力を上げられる
・「天巧星」で味方にスターを供給出来る
「新宿のアサシン」の短所
・回避スキルや無敵スキルを持たないので敵の宝具を避けられない
・「中国拳法」と「ドッペルゲンガー」の効果持続ターンが一致しない

「幕間の物語 第7弾」でスキル2が強化

 新宿のアサシン 強化

新宿のアサシンのスター発生率バフスキル「諜報」が「ドッペルゲンガー」に変化し、クイック性能&クリティカル威力バフ効果が追加されました。火力バフを持たないのであまり高い火力を発揮できないといった欠点が改善され、スター供給役としてだけでなくアタッカーとしても活躍できるようになります。

スポンサーリンク

「新宿のアサシン」の再臨・スキル強化素材

再臨素材

スキル強化素材

スポンサーリンク

「新宿のアサシン」のスキル・宝具

宝具:十面埋伏・無影の如く

宝具名十面埋伏・無影の如く
属性クイッククイック
効果敵単体に超強力な攻撃
&クリティカル威力ダウン(3T)
<オーバーチャージで効果アップ>

スキル1:中国拳法EX

スキル名中国拳法EX中国拳法EX
効果自身のスター集中度をアップ(1T)
&NP獲得量をアップ(1T)
CTCT:7~5
自身のスター集中度をアップ
Lv1
300%
Lv2
330%
Lv3
360%
Lv4
390%
Lv5
420%
Lv6
450%
Lv7
480%
Lv8
510%
Lv9
540%
Lv10
600%
NP獲得量をアップ
Lv1
20%
Lv2
21%
Lv3
22%
Lv4
23%
Lv5
24%
Lv6
25%
Lv7
26%
Lv8
27%
Lv9
28%
Lv10
30%

スキル2:ドッペルゲンガーB+

スキル名ドッペルゲンガーB+ドッペルゲンガーB+
効果自身のクイックカード性能をアップ(3T)
&クリティカル威力をアップ(3T)
&スター発生率をアップ(3T)
CTCT:7~5
自身のクイックカード性能をアップ(
Lv1
9%
Lv2
11%
Lv3
13%
Lv4
15%
Lv5
17%
Lv6
19%
Lv7
21%
Lv8
23%
Lv9
25%
Lv10
29%
スター発生率をアップ
Lv1
9%
Lv2
11%
Lv3
13%
Lv4
15%
Lv5
17%
Lv6
19%
Lv7
21%
Lv8
23%
Lv9
25%
Lv10
29%

スキル2(強化前):諜報A

スキル名諜報A諜報A
効果自身のスター発生率をアップ(3T)
CTCT:7~5
自身のスター発生率をアップ
Lv1
9%
Lv2
11%
Lv3
13%
Lv4
15%
Lv5
17%
Lv6
19%
Lv7
21%
Lv8
23%
Lv9
25%
Lv10
29%

スキル3:天巧星A+

スキル名天巧星A+天巧星A+
効果自身のスター集中度をダウン(1T)
+スターを獲得
CTCT:8~6
自身のスター集中度をダウン
Lv1
100%
Lv2
100%
Lv3
100%
Lv4
100%
Lv5
100%
Lv6
100%
Lv7
100%
Lv8
100%
Lv9
100%
Lv10
100%
スターを獲得
Lv1
10個
Lv2
11個
Lv3
12個
Lv4
13個
Lv5
14個
Lv6
15個
Lv7
16個
Lv8
17個
Lv9
18個
Lv10
20個

クラススキル

スキル名効果
気配遮断C自身のスター発生率を少しアップ
無頼漢A自身のクイックカード性能をアップ&クリティカル威力をアップ

「新宿のアサシン」のスキル上げ優先度

【ステップ1】
天巧星 Lv6
自身のスター集中度を下げてスターを獲得するこのスキルを育成しておくと、自身にスターが集まってしまう事故を防ぎ、クリティカルを発生させたいサーヴァントにクリティカルを発生させることが出来るようになります。これにより、クリティカルを活かした攻略がやりやすくなるので、このスキルを最優先に育成しましょう。まずはCTが短くなるLv6まで上げましょう。
【ステップ2】
天巧星 Lv10
レベルアップにより獲得するスターが多くなる上に、CT短縮によりスターを供給できる機会が増えるので、Lv10まで育成しましょう。

「新宿のアサシン」の強い点と弱い点

強い点

宝具でスターを多く獲得出来る

新宿のアサシンはヒット数が多いクイック宝具を持つので、宝具でダメージを与える際に多くのスターを発生させられます。また、自身のクイック性能やスター発生率を上げる「ドッペルゲンガー」を使った状態で宝具を撃つと、より多くのスターを発生させることが出来ます。

「中国拳法」でクリティカルを積極的に狙える

新宿のアサシンは通常時のスター集中度はそれほど高くないですが、「中国拳法」で1ターンの間スター集中度を上げられます。なので、「ドッペルゲンガー」を使った状態で宝具を撃ち、スターを多く発生させてから「中国拳法」でクリティカルを発生させる、といった動きが可能です。

通常時の火力もクリティカル威力も上げられる「ドッペルゲンガー」が強力

「ドッペルゲンガー」はクイック性能とクリティカル威力、スター発生率を上げる効果があるので、このスキル1つでアタッカーとしての性能やスター発生役としての性能を上げることが出来ます。

「天巧星」でスターを効率よく味方に供給できる

「天巧星」は自身のスター集中度を下げつつスターを獲得する効果があるので、スターを自身に集めることなく味方へ供給することが出来ます。また、このスキルのスター集中度ダウン効果の倍率と「中国拳法」のスター集中度アップ効果の倍率は「中国拳法」の方が高いので、このスキルで生み出したスターを「中国拳法」で自身に集める、といった使い方も可能です。

弱い点

敵の宝具を避けられない

新宿のアサシンは回避スキルや無敵スキルを持たないので、敵の宝具を避けられません。サーヴァントが出現するクエストを攻略する際は、味方に回避や無敵を付与出来るサーヴァントと編成しましょう。

「中国拳法」と「ドッペルゲンガー」の効果持続ターンが一致しない

「中国拳法」のスター集中度アップ効果は1ターンしか持続しないので、3ターン持続する「ドッペルゲンガー」のクリティカル威力アップ効果を存分に活かしきるのは難しいです。新宿のアサシンでブレイブチェインが組めるときに両方使う、もしくは礼装でスター集中度を上げておくなどして、「ドッペルゲンガー」のクリティカル威力アップ効果をしっかり活かせるようにしましょう。

「新宿のアサシン」の運用方法

単体宝具アタッカー

礼装やサーヴァントなどでNPを供給する

新宿のアサシンは単体宝具を持つので、敵のHPを宝具で削る単体宝具アタッカーとして運用できます。ただし、NPチャージスキルなどは持たず宝具の撃ちやすさはそれほど高くありません。なので、NPチャージ礼装や味方のNPをチャージ出来るサーヴァントなどで、NPを供給して宝具の撃ちやすさを上げましょう。

「ドッペルゲンガー」で宝具の威力を上げる

新宿のアサシンの宝具はクイックなので、自身のクイック性能を上げる「ドッペルゲンガー」で威力を上げられます。「ドッペルゲンガー」の効果が持続しているうちに宝具を撃つか、通常時は「ドッペルゲンガー」を温存しておき、宝具発動に合わせて使うなどしましょう。

クリティカルアタッカー

「中国拳法」と「ドッペルゲンガー」でスター集中度とクリティカル威力を上げる

新宿のアサシンはスター集中度を上げるスキル「中国拳法」やクリティカル威力を上げるスキル「ドッペルゲンガー」を持つので、クリティカルアタッカーとしても運用できます。自身のクイックや宝具などでスターを多く獲得した次のターンに、「中国拳法」でスターを集めて「ドッペルゲンガー」で火力を高め、高威力のクリティカルを発生させましょう。

スター集中度が低いサーヴァントと編成する

クリティカル威力を上げるスキル「ドッペルゲンガー」の効果は3ターン持続しますが、スター集中度を上げるスキル「中国拳法」の効果は1ターンしか持続しないので、「ドッペルゲンガー」の効果を存分に活かすのは難しいです。周りのサーヴァントをキャスターなどスター集中度が低いサーヴァントで固めて、「中国拳法」の効果が切れていても新宿のアサシンにスターが集まるようにして「ドッペルゲンガー」の効果を存分に活かせるようにしましょう。

「新宿のアサシン」と相性がいいサーヴァント・礼装

相性がいいサーヴァント

サーヴァント解説
不夜城のアサシン

不夜城の
アサシン

全体クイックバフにより、新宿のアサシンの火力を上げることができます。
アン・ボニー&メアリー・リード

アンメア

アンメアが持つクリティカルを積極的に狙えるがスター獲得は苦手といった欠点を、スター発生能力の高い新宿のアサシンがスターを供給することにより補うことが出来ます。
サンタアルテラ

アルテラ
(サンタ)

味方単体へのクリティカル威力付与スキルにより、新宿のアサシンのクリティカルをサポートすることが出来ます。

相性がいい礼装

サーヴァント解説
イマジナリ・アラウンド

イマジナリ
アラウンド

クイック性能をアップする礼装です。クイックを宝具込みで4枚持つので好相性です。
いつかの夏

いつかの夏

クイック性能と宝具威力をアップし、NPを30%チャージした状態で戦闘を開始する礼装です。宝具の威力を上げつつ撃ちやすさも上昇するので、宝具を重視するのであればこちらがおすすめです。
ホーリーナイト・サイン

ホーリーナイト・サイン

クイック性能とクリティカル威力をアップする礼装です。クリティカル威力アップにより、スター集中度アップスキルを有効に活用できます。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT