【FGO】エリザベート(ハロウィン)の評価と宝具・ステータスを解説
FGOのサーヴァント「エリザベート(ハロウィン)」について評価や宝具、ステータスを解説しています。スキルや宝具をもとに、エリザベート(ハロウィン)の運用方法について詳しく解説しているので参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2018年9月12日 16:33
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
関連記事 | サーヴァント一覧 |
---|
エリザベート(ハロウィン)の評価/スキル・宝具
サーヴァント | クラス | レア度 |
---|---|---|
![]() エリザベート | ![]() バーサーカー | ![]() 星4 |
エリザベート(ハロウィン)のスキル・宝具
宝具 | 鮮血特上魔嬢 | ![]() |
---|---|---|
敵全体に強力な防御無視攻撃 &呪い付与(3ターン) | ||
スキル1 | ![]() | CT:7~5 |
自身に毎ターンスター獲得状態付与(3ターン)&自身のHPを回復 | ||
スキル2 | ![]() | CT:7~5 |
自身のバスターカード性能をアップ(1ターン)&敵全体にやけど付与(10ターン) | ||
スキル3 | ![]() | CT:9~7 |
自身にガッツ状態を付与(1回)(5ターン)&スター獲得 | ||
カード | ![]() |
使い方(運用方法)
スキルによるスター獲得が得意で且つ全体宝具なので、クリティカルに特化したアタッカーのサポートや周回で活躍します。
総評
回復スキルとガッツ付与スキルにスター獲得効果が付いているので、自身の耐久力を上げつつ味方のクリティカルをサポートできるのが強みです。
スポンサーリンク
エリザベート(ハロウィン)の宝具
防御力無視により相手の防御バフに左右されず、安定したダメージを出せます。
鮮血特上魔嬢 | |
---|---|
属性 | ![]() |
効果 | 敵全体に強力な防御無視攻撃 &呪い付与(3ターン) |
エリザベート(ハロウィン)のスキル
スター獲得効果のついた回復とガッツスキルや自身のバスター性能アップスキルなど、耐久と支援、自身の火力上昇の全てをこなせる隙のないスキル構成となっています。
スキル1(無辜の怪物EX)
自身に毎ターンスター獲得状態を付与し、HPを回復するスキル。耐久のみならずクリティカルの支援も可能になる優秀なスキルなので、優先して育てましょう。
![]() | CT:7~5 | |
---|---|---|
自身に毎ターンスター獲得状態付与(3ターン)&自身のHPを回復 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
6 1,000 | 7 1,100 | 8 1,200 | 8 1,300 | 9 1,400 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
9 1,500 | 10 1,600 | 11 1,700 | 11 1,800 | 12 2,000 |
スキル2(魔力放出(かぼちゃ)A)
自身のバスター性能をアップし、敵全体に呪いを付与するスキル。自身の火力に直結するので、クリティカルサポートだけでなくアタッカーとしても運用したいのであれば育てましょう。
![]() | CT:7~5 | |
---|---|---|
自身のバスターカード性能をアップ(1ターン)&敵全体にやけど付与(10ターン) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
25% 300 | 27% 300 | 29% 300 | 31% 300 | 33% 300 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
35% 300 | 37% 300 | 39% 300 | 41% 300 | 45% 300 |
スキル3(出演続行A)
自身にガッツを付与し、スターを獲得するスキル。こちらもスキル1と同じく自身の耐久を上げつつ味方のクリティカルをサポートできます。ガッツにより長く場にとどまると、その分スキル1でのスター供給性能の上昇につながるため、こちらも出来るだけ育てましょう。
![]() | CT:9~7 | |
---|---|---|
自身にガッツ状態を付与(1回)(5ターン)&スター獲得 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
1,000 8 | 1,150 8 | 1,300 8 | 1,450 8 | 1,600 8 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
1,750 8 | 1,900 8 | 2,050 8 | 2,200 8 | 2,500 8 |
エリザベート(ハロウィン)のクラススキル
陣地作成により3枚持っているアーツカードの性能が高まっており、道具作成でスキルや宝具で呪い、やけどを付与しやすくなっています。
スキル名 | 効果 |
---|---|
陣地作成B | 自身のアーツカードの性能をアップ |
道具作成A | 自身の弱体成功率をアップ |
スポンサーリンク
エリザベート(ハロウィン)のスキル上げ優先度
【ステップ1】![]() ![]() |
---|
スター獲得効果のあるこれら2つのスキルを育成しておくと、味方へのクリティカル支援性能が高まりクリティカルを活かした攻略がやりやすくなります。なので、これら2つのスキルを優先して育成しましょう。まずはCTが短縮されるLv6まで上げましょう。 |
【ステップ2】![]() ![]() |
獲得するスターの増加により、クリティカル支援性能が更に高まるので2つとも最大まで育成しましょう。 |
エリザベート(ハロウィン)のスキル上げ素材
エリザベート(ハロウィン)の再臨素材
段階 | 素材 |
---|---|
1回目 | ティンクルキャンディー×1 |
2回目 | ティンクルキャンディー×1 |
3回目 | ティンクルキャンディー×1 |
最終再臨 | ティンクルキャンディー×1 |
エリザベート(ハロウィン)と一緒に使いたいサーヴァントや礼装
エリザベート(ハロウィン)と一緒に使いたいサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() ランスロット | クリティカルに特化しているので、エリザベートのスター供給スキルの恩恵を最大限に受けられます。また、ランスロットもアーツカードを多く持つので、同じパーティに入れるとアーツチェインが組みやすくなります。 |
![]() クーフーリン | こちらもクリティカルに特化しているので、エリザベートのスター供給スキルの恩恵を最大限受けられます。ランスロットと異なり、回避スキルを持っており場持ちが良いので長く場にとどまりながら安定してクリティカルを出すことが出来ます。 |
![]() アンメア | 他2人と同じくクリティカルに特化したサーヴァント。こちらはHPが低ければ低いほど火力が高まるという変わった宝具を持っているので、敵の攻撃をそのまま食らいつつクリティカルを出すだけ出して、後は宝具で更にHPを大幅に削って退場、といった運用が出来ます。 |
エリザベート(ハロウィン)と一緒に使うおすすめの礼装
礼装 | 解説 |
---|---|
![]() 2030年の欠片 | 毎ターンスター8個獲得状態を付与する礼装。こちらを装備するとクリティカル支援能力が高まるので、支援を重視するのであればおすすめです。 |
![]() カルデアを導く乙女 | バスター性能をアップし、毎ターンスター3個獲得状態を付与する礼装。スターの数こそ前述の礼装に劣りますが、バスター性能アップにより宝具の威力が上がるので、支援能力と火力のどちらも捨てがたいといった場合はこちらがおすすめです。 |
![]() バトル・オリンピア | バスター性能とアーツ性能をアップし、NP50%チャージ状態で戦闘を開始する礼装。スキルの育成が充分に済んでいるのでクリティカルサポートはスキルに任せて、礼装は火力のサポートに専念したいといった場合はこちらがおすすめです。 |
エリザベート(ハロウィン)のステータス
基本情報
レア度 | 星4 | COST | 12 |
---|---|---|---|
クラス | バーサーカー | ||
最大HP | 11404 | 最大ATK | 8616 |
属性 | 混沌・術 | 天地人 | 人 |
特性 | 竜 | ||
声優 | 大久保瑠美 | ||
イラスト | ワダアルコ | ||
コマンドカード | クイック | アーツ | バスター |
1 | 3 | 1 | |
筋力 | D | 耐久 | D |
敏捷 | D | 魔力 | B |
幸運 | C | 宝具 | D |
絆礼装
カボチャの聖杯 | |
---|---|
効果 | エリザベート・バートリー(ハロウィン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の弱体耐性を30%アップ |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください