【FGO】「六道輪廻 餓鬼道(ろくどうりんね がきどう)」の攻略とドロップを解説【天竺イベント(復刻)】
FGOのイベント「天竺イベント(復刻)」のフリークエスト「六道輪廻 餓鬼道(ろくどうりんね がきどう)」の攻略情報やドロップ情報を解説しています。「六道輪廻 餓鬼道」の攻略ポイントも解説しているので、「六道輪廻 餓鬼道」を周回する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : ooyama
最終更新日時 : 2018年4月18日 7:25
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「六道輪廻(餓鬼道)」のクエスト情報
「六道輪廻(餓鬼道)」の出現エネミー
「六道輪廻(餓鬼道)」に出現エネミーするエネミーは下記となります。
WAVE | 出現エネミー | |
---|---|---|
1 | キメラ(狂) HP:22,596 | キメラ(狂) HP:22,596 |
2 | ホワイトキメラ(狂) HP:64,107 | キメラ(狂) HP:36,060 |
3 | ヘラクレス(狂) HP:154,820 | ホワイトキメラ(狂) HP:92,162 |
六道輪廻(餓鬼道)」のドロップ情報
イベントアイテム | ![]() |
---|---|
強化素材 | ![]() |
スポンサーリンク
「六道輪廻(餓鬼道)」の攻略ポイント
出来るだけ被ダメージを抑えるようにする
敵は全てバーサーカーなので、不意のクリティカルで倒されるといった事故が起きやすい。なので、バーサーカーに高い火力を発揮しつつ被ダメージを抑えられるフォーリナーを編成する、もしくは全体宝具でまとめて処理して敵にターンを渡さないなど、出来るだけ被ダメージを抑えるようにしましょう。
猛獣特攻・神性特攻が有効
このクエストに出現するキメラは猛獣特性を持ち、ヘラクレスは神性特性を持つので、猛獣特攻や神性特攻が可能なサーヴァントを編成するとスムーズに攻略できます。
イベント礼装「九首牛魔羅王」を装備する
このクエストではイベントアイテム「大蓮華」がドロップするので、ドロップボーナスが付く「九首牛魔羅王」を装備させましょう。
「六道輪廻(餓鬼道)」の攻略におすすめのサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() 葛飾北斎 | バーサーカーに有利が取れるフォーリナーなので、バーサーカーしか出現しないこのクエストでとても活躍します。また、全体宝具を持つので、道中のキメラをまとめて処理することが出来ます。 |
![]() カルナ | 神性特攻全体宝具により、3WAVEのヘラクレスと取り巻きにまとめて大ダメージを与えることが出来ます。また、大蓮華のドロップボーナスが付くので、大蓮華集めにも適しています。 |
![]() クーフーリン | 回避スキルで道中の被ダメージを抑えつつ、猛獣特攻スキルでキメラを素早く処理できます。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください