【モンハンライズ サンブレイク】ハンマーの最強武器とおすすめ装備・スキル

「モンハンライズ サンブレイク」の「ハンマー」について記載しています。最強のハンマーはどれなのか、どのような装備・スキルがおすすめなのかをまとめているので、どのたちを使うかのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンハンライズ
作成者 : kirimasu
最終更新日時 : 2022年6月25日 14:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ハンマーの最強武器
ハンマーは火力が高めの武器であり最大限までためたときの溜め攻撃とシンプルな操作が特徴の武器です.
またハンマーは殴打攻撃なので頭部に攻撃を与えることでモンスターをスタンさせることができ,スタン中はモンスターが動けないために攻撃を集中させることが出来ます.スタンを狙うために頭部への攻撃を意識して立ち回るといいでしょう.
おすすめの武器は高い会心率とスロットを持つ「夜行槌【常闇】」,非常に高い攻撃力と切れ味を持つ「轟槌【虎丸】」,カスタマイズにより武器のスペックを上げることが出来る「百竜鎚【万物流転】」です.
おすすめのスキルは頭部への攻撃をより強化できる「弱点特攻」とモンスターをスタンさせやすくなる「KO術」です.
順位 | 最強ハンマー |
---|---|
1 | 夜行槌【常闇】 |
2 | 轟槌【虎丸】 |
3 | 百竜鎚【万物流転】 |
夜行槌【常闇】
この武器は会心率が非常に高いのが一番の特徴です.
会心率を上げるとダメージが増える攻撃が発生する確率が上がるので火力に直結します.
またスロットレベル2のスロットがついていることもよい点です.
ハンマーでつけるスロットレベル2のスキルとしてはモンスターのスタンを取りやすくなるKO術がおすすめです.
武器 | 夜行槌【常闇】 |
---|---|
スロット | 0・1・0 |
攻撃力 | 180 |
会心 | 45 |
轟槌【虎丸】
この武器は会心が低い代わりに高い攻撃力を持つのが特徴です.
会心がかなり低いので利用する際は会心を上げるのが重要です.最初は会心率はマイナスなので,最低でも会心率は0以上にするのを推奨します.
ハンマーはスタンを狙うために頭を狙うことが多いために弱点特攻で会心率を上げるのがおすすめです.
武器 | 轟槌【虎丸】 |
---|---|
スロット | 0・0・0 |
攻撃力 | 220 |
会心 | -20 |
百竜鎚【万物流転】
この武器はカスタマイズ性が高いのがおすすめです.
カスタマイズでは会心率を上げるや攻撃力を上げるなど武器本来のステータスを上げることが出来ます.
おすすめカスタマイズでは無属性の攻撃を強化する「無属性強化」や純粋に威力を上げる会心率や攻撃力などがお勧めです.
武器 | 百竜鎚【万物流転】 |
---|---|
スロット | 0・0・0 |
攻撃力 | 210 |
会心 | 0 |
スポンサーリンク
ハンマーのおすすめ装備例
夜行槌【常闇】のバルファルク装備
この装備は龍気活性と無属性強化による火力と属性耐性が特徴です.
龍気活性では発動すると武器の属性がなくなるのですが,ナルガ武器には元から属性がないのでデメリットがないので純粋な火力アップの恩恵を受けることが出来ます.
素材となるバルファルクですが強力なモンスターなので龍属性に対する防御を十分に上げて挑むのをおすすめします.
装備部位 | おすすめ装備 | スキル |
---|---|---|
武器 | 夜行槌【常闇】 | 攻撃力強化Ⅲ |
頭 | 赫耀ノヘルム | 龍気活性 弱点特効 |
胴 | 赫耀ノメイル | 龍気活性 死中に活 |
腕 | 赫耀ノアーム | 龍気活性 弱点特効 |
腰 | 赫耀ノコイル | 龍気活性 死中に活 逆恨み |
脚 | 赫耀ノグリーヴ | 龍気活性 逆恨み |
護石 | - | 翔蟲使い |
おすすめの装飾品
おすすめの装飾品 | ||
---|---|---|
短縮珠 | 超心珠 | 研磨珠 |
防御珠 | 耐衝珠 | 防音珠 |
KO珠 | 達人珠 | - |
発動するスキル
発動するスキル | ||
---|---|---|
龍気活性 | 死中に活 | 逆恨み |
弱点特効 | 翔蟲使い | 攻撃力強化Ⅲ |
轟槌【虎丸】の超会心装備
この装備は武器の弱点である会心率の低さをかなり会心を結構上げることでカバーし高い会心と攻撃力を利用できるのが特徴です.
高い会心率を出すには弱点特攻を発動させる必要があるため頭に攻撃する必要があります.頭に攻撃をするのでKO術を追加してスタンを狙うこともおすすめです.
素材に関しても比較的簡単な方のため作りやすいのもいい点でしょう.
装備部位 | おすすめ装備 | スキル |
---|---|---|
武器 | 轟槌【虎丸】 | 攻撃力強化Ⅲ |
頭 | カイザークラウン | 見切り 超会心 |
胴 | ナルガSメイル | 壁面移動 見切り 翔蟲使い |
腕 | カイザーアーム | 見切り 超会心 炎鱗の恩恵 |
腰 | ジャナフSコイル | 攻撃 |
脚 | インゴットSグリーヴ | 攻撃 見切り |
護石 | - | 弱点特効 |
おすすめの装飾品
おすすめの装飾品 | ||
---|---|---|
攻撃珠 | 耐衝珠 | 対絶珠 |
痛撃珠 | 超心珠 | 研磨珠 |
発動するスキル
発動するスキル | ||
---|---|---|
見切り | 超会心 | 壁面移動 |
翔虫使い | 炎鱗の恩恵 | 攻撃 |
弱点特効 | - | - |
スポンサーリンク
ハンマーのおすすめスキル
ハンマーはため攻撃がメインの技のため,ため攻撃のため時間が減る「集中」が一番おすすめです.
また火力面ではハンマーをスタンが取れため頭部分を攻撃することが多いため「弱点特攻」と「KO術」がおすすめです.
ハンマーは鉄蟲糸技が強力なため鉄蟲糸技の回転率を上げることが出来る翔蟲使いもいいでしょう.
スキル | おすすめレベル | おすすめの理由 |
---|---|---|
KO術 | 3 | モンスターを気絶状態にしやすくなる |
弱点特効 | 3 | 弱点部位への攻撃で会心率を大きく上げる |
見切り | 7 | 会心率を上げる |
超会心 | 3 | 会心時のダメージを上げる |
攻撃 | 7 | 攻撃力を上げる |
砥石使用高速化 | 3 | 武器を研ぐモーションが早くなる |
ひるみ軽減 | 1 | 攻撃でのけぞりにくくなる |
集中 | 1~3 | ため攻撃のため時間が少なくなる |
スタミナ奪取 | 1~3 | モンスターを疲れさせる攻撃の効果が上がる |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください