【モンスト】包青天(ほうせいてん)(獣神化)の評価と適性・おすすめのわくわくの実
モンストの「包青天(獣神化)」について記載しています。「包青天(獣神化)」の獣神化の評価と適性クエスト、おすすめのわくわくの実とおすすめの書や強いところについて記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年9月21日 22:55
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
包青天(獣神化)の評価
| 評価点 | 7 | 
|---|---|
| 入手方法 | オリエンタルトラベラーズから排出 | 
| 属性 | 火 火属性最強キャラ  | 
| 簡易評価 | ・ツインロックオンワンウェイレーザーで大ダメージを狙える ・渾身で位置調整がしやすい ・SSで敵密着で友情コンボを当てやすい ・友情ブーストで更に威力アップ  | 
エスカトロジーで活躍することができるアビリティ
包青天が活躍することができるクエストではエスカトロジー(爆絶)で活躍することができ、ギミックである重力バリアに対してアンチ重力バリアに対応することができ、渾身を使ってレーザー友情密着で大ダメージを狙うことができます。
包青天(獣神化)の適正クエスト
包青天はメメントモリの地雷と重力バリアのクエストでマインスイーパーEL+アンチ重力バリアで対応することができます。さらにマインスイーパーELで地雷回収時の火力が高く、友情コンボ「ツインロックオンワンウェイレーザー+全敵レーザー」で密着時にダメージを稼ぐことができ、ボスの火力突攻枠として使用することができます。
| 包青天(獣神化)の適正クエスト一覧 | ||
|---|---|---|
| エスカトロジー(爆絶) | カタストロフィ(爆絶) | シャンバラ(爆絶) | 
| ダマスカス(超絶) | メメントモリ(超絶) | 摩利支天廻(超絶・廻) | 
| カイン廻(超絶・廻) | 禁忌の獄 19 | 禁忌の獄 裏5 | 
スポンサーリンク
包青天(獣神化)におすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめの理由/おすすめ度 | 
|---|---|
| 熱き友撃 | ツインロックオンワンウェイレーザーの威力を上げて一掃しやすくする | 
| ★★★★★★ | |
| 兵・将命削り | 敵の割合体力を削って味方をサポート | 
| ★★★★☆☆ | |
| 加撃系統 | 渾身使用時の火力を上げられる | 
| ★★★★☆☆ | 
包青天(獣神化)にわくわくミンELは使用すべき?
包青天は現状、天魔の孤城レベルで活躍するクエストは無いために最優先にわくわくミンELを使用する必要は全くありません。
包青天(獣神化)につけたい書
戦型の書事態が使う必要が無い
包青天はツインロックオンワンウェイレーザー+全敵レーザーで火力がとても高いためにSSで反撃モードの発動で火力を発揮するために反撃発動による友情コンボの威力半減を無くしたい場合なら戦型の書をつけるべきとなります。
しかし、最近包青天には出番事態少ないのでつける必要が無いために戦型の書やレベルの書などの書を使う必要事態がありません。
| おすすめの書 | 
|---|
| 戦型の書 | 
| レベルの書 | 
| 英雄の書 | 
包青天(獣神化)におすすめの紋章(ソウルスキル)
基本的に火力強化だけでよい
包青天は現状、必須となる紋章は全敵レーザー+ツインロックオンワンウェイレーザーの火力上げのために必要なスキルである対木の心得、対弱の心得であるためになるべく運極数を増やしてつけておきましょう。
また、エスカトロジーの防御ダウンフィールドを無効にするために「不屈の防御」を付けることをお勧めします。また、カタストロフィでは友情コンボロックなども展開されるので無効するために収監回避を付けることをお勧めします。
| ソウルスキル | おすすめ度 | 
|---|---|
| 対木の心得 | ★★★★★★ | 
| 対弱の心得 | ★★★★★☆ | 
| 不屈の防御 | ★★★☆☆☆ | 
| 収監回避 | ★★★☆☆☆ | 
スポンサーリンク
包青天(獣神化)と相性のいいキャラ
誘発かコピーで火力を稼げるキャラがお勧め
包青天と相性が良いキャラは友情コンボ発動をするために誘発を狙うことができる白爆発キャラと相性が良いのでエデンやハナレコグニがお勧めです。
また、べジテパラが友情コンボコピーと友情フィールドで友情の威力を上げられるので友情火力枠としてべジテパラもお勧めです。
包青天(獣神化)の強いところ・弱いところ
包青天自身は友情コンボ事態の火力は高いので敵の一掃は狙いやすいですが、レーザー攻撃の友情コンボしか持っていないためにレーザーバリアが展開されているクエストでは活躍しづらいのでレーザーバリアが無いクエストで編成することをなるべくお勧めします。
レーザー友情コンボで一掃ができる
友情コンボはツインロックオンワンウェイEL+全敵ロックオンレーザーELを持っており、ボスに密着することで複数のレーザーを当てることができ、ボスに対してかなりのダメージを与えることができます。
乱打で密着することができる
SSは最初に触れた敵に乱打をし、反撃モード状態になるのでツインロックオンワンウェイレーザー+全敵レーザーを敵の攻撃ヒット時に発動することができ、超砲撃型の状態なら半減されずに発動することができるので敵のターンでも火力を稼げるようになります。
位置調整がしやすいアビリティ「渾身」
アビリティは渾身を持っており、自身の速度を大幅に下げることができ、自身の直殴りの火力を上げて攻撃ができます。さらに減速するのでツインロックオンワンウェイレーザー+全敵レーザーの密着をすることができるために友情コンボの火力を稼ぐことができます。
包青天(獣神化)のステータス
友情コンボ
| 名前 | 
|---|
| 全敵ロックオンレーザーEL | 
| 効果 | 
| 全ての敵に属性特大レーザー攻撃 | 
| 威力 | 
| 28700 | 
サブ友情
| 名前 | 
|---|
| ツインワンウェイレーザーEL | 
| 効果 | 
| 近くの敵に2本の属性特大レーザー攻撃 | 
| 威力 | 
| 34032 | 
ストライクショット
| 名前 | 
|---|
| 令牌「浄罪ノ月光」 | 
| 効果 | 
| ふれた最初の敵を打撃し、反撃モードになる | 
| ターン数 | 
| 8+8 | 
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 | 
|---|---|---|
| 星6 | 火 | 亜人 | 
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル | 
| 砲撃 | 反射 | 友情コンボクリティカル | 
| アビリティ | アンチ重力バリア/マインスイーパーEL/アンチ魔法陣/友情ブースト | 
|---|---|
| ゲージスキル | 渾身 | 
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル | 
包青天(獣神化前)のステータス
友情コンボ
| 名前 | 
|---|
| 全敵ロックオンレーザーEL | 
| 効果 | 
| 全ての敵に属性特大レーザー攻撃 | 
| 威力 | 
| 28700 | 
ストライクショット
| 名前 | 
|---|
| 平等なる判決 | 
| 効果 | 
| ふれた最初の敵を打撃し、反撃モードになる | 
| ターン数 | 
| 8 | 
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 | 
|---|---|---|
| 星6 | 火 | 亜人 | 
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル | 
| 砲撃 | 反射 | 友情コンボクリティカル | 
| アビリティ | マインスイーパー | 
|---|---|
| ゲージスキル | - | 
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル | 













コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください