【モンスト】ハナレコグニの評価と適性クエスト|運極おすすめ度
モンストの「ハナレコグニ」について記載しています。「ハナレコグニ」の評価と適性クエストについて記載しています。「ハナレコグニ」の強いところや運極の優先度についても記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年7月30日 18:39
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ハナレコグニの評価
評価点 | 8 |
---|---|
入手方法 | ハナレコグニ(轟絶) |
属性 | 水 水属性最強キャラ |
簡易評価 | ・アンチ転送壁などの新しいギミックに対応している ・サポートに突化している友情コンボ ・8ターンで加速壁を展開できる ・艦隊性能は強くない |
スポンサーリンク
ハナレコグニの適正クエスト
ティファレット(爆絶) | カイン(爆絶) | ニルヴァーナ(超絶) |
イザナミ(超絶) | ヤマトタケル(超絶) | ツクヨミ(超絶) |
クシナダ(超絶) | 阿修羅廻(超絶・廻) | 禁忌の獄 裏1 |
ハナレコグニは運極にするべき?
ハナレコグニ(轟絶)は新しい轟絶クエストであり、周回がかなり難しいクエストとなっています。新しく出た轟絶クエストは次のクエストが来るまではビスケットが使えないので地道に周回するつもりがないなら無理に運極作成を目指す必要はありません。
ハナレコグニを運極にするコツ
ハナレコグニ(轟絶)では新ギミック、ピアッシングウォールが出現し、槍でダメージを与えるのが基本となっています。まず、鬼を処理して加速床を展開し、カチりんを直殴りで雑魚処理し、それ以外の敵は槍で攻撃して倒しましょう。
ハナレコグニを運極にするコツのポイント |
---|
槍で弱点を狙ってダメージを与える |
カチりんは直殴りで倒す |
ミューズ(音学)をなるべく多めに編成
ハナレコグニ(轟絶)を周回する際、運枠はひよこ床以外対応できているセイラムがおすすめです。SSでダメージ源となっています。
ガチャ限枠はミューズ(音学)がいるほど多く編成することで攻スピアップがあるのでかなり立ち回りを楽にすることができます。
ハナレコグニ運極おすすめパーティ | |||
---|---|---|---|
セイラム | ミューズ(音学) | ミューズ(音学) | ミューズ(音学) |
サタンαを導入した編成
最近ではサタンαを入れたパーティもあり、火力がとても高いために火力不足事態になりにくいです。しかし、ギミック対応はSSのオールアンチでの対応なのでターン調整をしてダメージウォールを避けましょう。
ハナレコグニ運極おすすめパーティ | |||
---|---|---|---|
セイラム | ミューズ(音学) | ![]() サタンα | ミューズ(音学) |
ハナレコグニにおすすめのわくわくの実
おすすめの わくわくの実 | おすすめの理由 |
---|---|
英雄の書 | 兵・将命削りや速必殺の実などの枠を増やしてサポート力を強化 |
レベルの書 | 直殴りの火力を上げてダメージ、直殴りの火力を上げる |
戦型の書 | 超スピード型にすることでスピードアップで動き回りやすくなる |
ハナレコグニにおすすめの書
おすすめの書 | おすすめの理由 |
---|---|
兵・将命削り | 敵の割合体力を削って味方のサポート要員として活躍できるようにする |
速必殺 | SSの回転率を上げて加速壁を早めに撃てるようにする |
加撃系統 | 直殴りの枠としてもある程度活躍できるようにする |
ハナレコグニの強いところ
3つのアンチアビリティを持っており新しいギミックに対応できる
アンチアビリティはアンチ重力バリア、超アンチ減速壁、アンチ転送壁を持っており、減速壁のあるクエストでは「ティファレット(超絶)」で活躍することができます。
また、超アンチ減速壁は減速壁に触れることでスピードアップするので動き回りやすくなります。
アンチ転送壁は最近の高難易度クエストなどで追加されているので後の活躍に期待することができます
サポートに突化している友情コンボ
友情コンボは「白爆発EL」「バブリーギフト」を持っており、「白爆発EL」は広範囲に爆発する友情コンボで友情コンボの誘発をかなり狙いやすいので友情コンボ発動のサポーターとしてかなり優秀です。
「バブリーギフト」は触れた味方の減速率を緩和できるのでヤクモ(霊装)のルミナスレイ配置がしやすくなったり、ネオ(ハローワールド)のリフレクションリングの持続のサポートができるのでサポート要員としてかなり使えます。
8ターンで味方をサポートできるSS
SSは8ターンですぐに撃つことができ、最初に触れた壁に加速壁を展開することができ、味方をスピードアップできる盤面をつくり、立ち回りを楽にすることができます。また8ターンで実質2巡で撃てるのでかなり回転率が高いです。
スポンサーリンク
ハナレコグニ(獣神化)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
白爆発EL |
効果 |
広範囲の爆発で友情コンボを誘発 |
威力 |
3751 |
サブ友情
名前 |
---|
バブリーギフト |
効果 |
ふれた味方をバブリー状態にする |
威力 |
0 |
ストライクショット
名前 |
---|
もっと見て、囲んで褒めて、永遠に |
効果 |
パワーがアップ&最初にふれた壁に加速壁を張る |
ターン数 |
8+8 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 水 | 幻妖 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
スピード | 貫通 | ガイド |
アビリティ | アンチ重力バリア/超アンチ減速壁/アンチ転送壁/SSターンチャージM |
---|---|
ゲージスキル | - |
ラックスキル | ガイド |
ハナレコグニ(獣神化前)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
白爆発EL |
効果 |
広範囲の爆発で友情コンボを誘発 |
威力 |
3751 |
ストライクショット
名前 |
---|
繋留の瞳 |
効果 |
パワーがアップ&最初にふれた壁に加速壁を張る |
ターン数 |
16 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 水 | 幻妖 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
スピード | 貫通 | ガイド |
アビリティ | アンチ減速壁 |
---|---|
ゲージスキル | - |
ラックスキル | ガイド |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください