マジック:ザ・ギャザリング
MTG攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

神話レア

・天使への願い
レガシーのコントロールデッキ「白青奇跡」のフィニッシュカードとして採用されています。
4積みするカードではないのでカード価格はそこまで高くはありませんが、市場の流通量が増えるのは嬉しいですね。
リミテッドでもフィニッシャーとしての活躍を十分に期待できる一枚かと思います。

・静寂の守り手、リンヴァーラ
シンプルかつ強力な常在型能力持ちです。
対戦相手のクリーチャーは起動型能力を起動できなくなります。
この常在型能力により、クリーチャーを起点としたコンボデッキを封殺できるため、コンボ対策として採用されることが多いです。
モダンでは、「鏡割りのキキジキ」や「シルヴォクののけ者、メリーラ」を利用した無限コンボの対策カードとして使われています。

スポンサーリンク

レア

・刃の接合者
場に出た時に3/3のゴーレムを生成します。
スタンダードでは修復の天使とともに使われましたが、現状モダンでは出番のないクリーチャーです。
リミテッドで接合者シナジーを組むのが良いでしょう。

・イーオスのレインジャー
モダンでは「ジャンド死の影」デッキが白をタッチして採用しています。
CIP能力で死の影を2体持ってくる動きはかなりの脅威です。

・修復の天使
「出産の殻」デッキなどで使われていました。
現在でも、ジェスカイフラッシュで「前兆の壁」や「瞬唱の魔道士」をブリンクすることでアドバンテージを得つつ盤面を固める優秀なクリーチャーです。
瞬速かつ飛行でサイズも3/4として大きく使い勝手が良いです。

・降霊術
闇の隆盛から「降霊術」が再録されます。残念レア枠でしょう。
リミテッドでは接合者サイクルのカードを戦場に戻してゴーレムを増やすことでアドバンテージを稼げるでしょう。

・石のような静寂
親和殺しのカード「石のような静寂」が新イラストで再録されます。
アーティファクト主軸のデッキは環境が広くなるごとに多くなるので、便利なカードです。

・終末
レガシーのコントロールデッキ「白青奇跡」で採用されている全体除去です。
「渦巻く知識」からデッキトップに積み込むことで、1マナで盤面を一掃可能です。
素でうつには6マナと重いですが、死亡させるわけではなくデッキボトムに送るので、死亡時の能力を誘発させないなど優秀な面が多いです。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【MTG】基本セット2019(m19)リミテッド点数表まとめ

【MTG】基本セット2019(m19)リミテッドのおすすめアーキタイプを解説

【MTG】基本セット2019(m19)リミテッド点数表(白)

[モダン]最速3ターン!新しい無限コンボについて

【MTG】基本セット2019(m19)リミテッド点数表(多色・無色)

スポンサーリンク

スポンサーリンク