マジック:ザ・ギャザリング
MTG攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コプターが禁止になったりなんやらしてますが今週末は楽しい楽しいプレリリース

というわけで今回は私がざーっと目を通しての霊気紛争リミテッド、主にプレリリース環境への感想になります。
今週末のプレリリースに向けての構築の指標などを私の主観になりますが、広く浅く書いていこうと思うので皆様の参考になれば幸いです。

ちなみにプレリリースとは……

↑MTGを知らない人向け プレリリースとはそもそも何?

念のためにカラデシュのリストも

要は「プレリリース」とは翌週発売のパックを使ってその場でデッキを作って戦う、カードゲームなのに手ぶらで行けちゃうイベントということです。
では早速見ていきます

【白・アンコモン】

リミテッドの飛行は強い、ましてライフゲインはダメージレースをひっくり返すびっくり性能で、さらに優秀な除去とこの2枚はパックから出た数だけ入れられるパワーがありますし、浮遊化改造はどう見てもアーモンドです。

【白・コモン】

あなたオーラが好きなだけじゃないですか?

と言われればグゥの音もグゥですがこれだけは言えます。
環境のコンバットトリックや除去は何があるか把握しておくことはとても重要です。

さらにカラデシュ・ブロックはアーティファクトやエンチャントが多く、メインからその辺りを破壊できるカードを採用しても中々グゥです。

【青・アンコモン】

ここまで見て「おや?カードパワーが高いぞ?」と思った方は早計です。

霊気紛争のカードパワーはものすごく高いです。
その中でも青は全体としてデッキの方向性を求めるカードが多く、攻めるのか守るのかで強さが激しく上下するカードが多い印象です。
しかし「幻術士の謀」は攻めても除去を躱し、守っても強くブロックバウンスなどができ、とても私好みです。
ちなみに相変わらずレア以上のカードはテキストがややこしいので初めての方は青を使わないほうがいいでしょう。

【青・コモン】

呪禁を持っているとは最高のオーラの付け先がきましたね

正直「即席」のパワーは未知数ですが普通に組んでも1.2マナ分くらいは安定して軽くなり特化すれば4.5マナも夢ではありません。強く使うにはカラデシュの製造の枚数にかなり依存しそうです。
そして3マナパワー2の無難な飛行にタップ除去と本格的にメインからエンチャントに触ることが必要かもしれませんね。

【黒・アンコモン】

デッキを選ばない優秀な除去が多すぎますね。
即席という能力と-3/-3は噛み合いすぎています、チャンプアタックから使えばほとんどのクリーチャーを除去できるでしょう。余談ですが「致命的な一押し」は一部では500円とかするらしいのでプレリで集めておけるだけ集めましょう。

【黒・コモン】

果敢な爆破ってどういう状況説明なんでしょうか。

黒は全体的に除去が優秀な一方でクリーチャーはかなり貧弱な印象です。
他の色の一般的なサイズに対して追いつくのに何かしらのコストを要求するカードが多いです。
その分出た時などの-1/-1を与えるクリーチャーも多く、相手がタフネスの低い生物や1/1トークンを多用するデッキならば、かなり有利に立ち回ることができるでしょうが、メインカラーとしては頼りないかもしれません。

だんだん皆さんも読むのに疲れてくる頃だと思いますが我慢してください。
私だってあまりの多さに後悔し始めてるんです。

【赤・アンコモン】

わかりやすくめちゃくちゃなカードパワーですね。
パッと見の印象は一番強い色かと思います。除去あり生物強く押し切るカードもありとスキがありません。
特に先制攻撃や二段攻撃を持つクリーチャーが多く、コンバットで止めることは容易ではないでしょう。

【赤・コモン】

正直コモンでも他の環境ならアンコモンでおかしくないスペックをしていますが、ここで大事なことが一つ分かります。コモンの赤の火力が4点ということは環境のフィニッシャーのスペックはタフネス5が要求されるということです。つまり「罪の自覚」の出番ですね。4枚でたら4枚入れましょう。

赤を組むなら攻める形が強いと思いますので、それを意識してデッキを構築するといいでしょう。

【緑・アンコモン】

正直テンションで全体を見ずに上から順番に書いてるんですが。すみません、訂正します。

緑がぶっちぎりで強いです。

正直説明の必要すら要らないと思うので、文字量を少なくするためにもとっととコモンに移りましょう。
読者に優しくが私のモットーです。

【緑・コモン】

驚くべきことに緑には全てが揃っています。
ドラえもんで言う出来杉くんみたいなもんなので、緑の出来杉くんでピッコロみたいなもんです。
緑と何かのデッキを組むことができれば優勝できるでしょう。

【多色・アーティファクト】

突っ込むぞつかまれ!

「無謀者の競争者」の疾走感が半端じゃないですね
「速度カウンター」がスピードカウンターならライディングデュエルでしたが「velocity counter」らしくて残念至極

ちなみにこれを書くためだけに載せたわけではなく、搭乗2の機体は各色で使いやすく、能力も優秀なので是非採用しましょう。

多色は何も語ることがないくらい全てが強いですが、紛争達成アーティファクトのサイクルが「改革派の結集者」で戻せることに気づければかなりマジックが上手そうに見えます。

【まとめ】

色の強さとしては緑>赤>白>黒>青という印象ですが、正直どの色も強く大きな差はないかと思います。

青・黒なら守り、赤・緑系なら攻める形がとても強そうですね。
白はどの戦略でもそこそこ噛み合い、まぁまぁな強さになりそうです。

色の組み合わせとしてはとにかく多色のアンコモンが強く、デッキと噛み合うなら色を足してでも採用する価値があるかもしれませんが、私は何がなんでも赤緑を組みます。

以上、とても長くなりましたがありがとうございます。
この記事が誰かの役に立ったり、プレリリースに行ってみるきっかけになれば幸いです。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【MTG】基本セット2019(m19)リミテッド点数表まとめ

【MTG】基本セット2019(m19)リミテッドのおすすめアーキタイプを解説

【MTG】基本セット2019(m19)リミテッド点数表(白)

[モダン]最速3ターン!新しい無限コンボについて

【MTG】基本セット2019(m19)リミテッド点数表(多色・無色)

スポンサーリンク

スポンサーリンク