マジック:ザ・ギャザリング
MTG攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

いよいよ今週末に迫りましたアモンケットプレリリースイベント。
シールドはパック運の要素が強いという側面もありますが、
単にレアを詰め込むだけではなくカードプール内でいかにシナジーを形成するかが重要となってきます。

多色カードからわかる2色の組み合わせ別アーキタイプ

アモンケットには多色のクリーチャーがアンコモンに1枚ずつありますよね。
実はこれらが色の組み合わせ別の強み・シナジーをわかりやすく示しています。
今回は黒緑の多色クリーチャー《潰滅甲虫》から分析してみましょう。

引用:http://media.wizards.com/2017/dw466ytu5_akh/jp_n7ijHBmMm5.png

示しているキーワードはずばり「-1/-1カウンター」でしょう。

できそうなこと

アモンケットでは死や厄災を-1/-1カウンターで表現しており、それらは赤の1枚を除き全て黒か緑のカードです。
この-1/-1カウンターを有効活用することで相手を除去したり予想外のサイズに成長することができます。

最初は微妙なサイズから

引用:http://media.wizards.com/2017/dw466ytu5_akh/jp_Vn836s8Xdi.png

引用:http://media.wizards.com/2017/dw466ytu5_akh/jp_IZfBKSAg5A.png

どちらも3マナで2/3もしくは3/2と普通のサイズに見えます。
緑ならもうちょとマシなのがいるだろうと思いますがまずは一例として。

カウンターを動かそう

そのままでは単に-1/-1カウンターが乗ったデメリット持ちクリーチャーに過ぎません。
しかしアモンケットには-1/-1カウンターを乗せるカードもあれば取るカードもあります。

引用:http://media.wizards.com/2017/dw466ytu5_akh/jp_7nJ4XzlEse.png

これは乗せるカード。
インスタントで割り振れる為1:2交換が取りやすい優秀な除去です。

引用:http://media.wizards.com/2017/dw466ytu5_akh/jp_i6RHzsbYK7.png

乗せつつ味方を強化できるオーラ。
絆魂はライフレースで有利に立てるので便利。

引用:http://media.wizards.com/2017/dw466ytu5_akh/jp_pzdmPEusRP.png

こっちは取るカード。
+2/+2修整と合わせると+3/+3相当となり巨大化と同等の修整に。

引用:http://media.wizards.com/2017/dw466ytu5_akh/jp_erX5h7e1Es.png

乗せることも取ることもできて4マナ4/3という優秀なラクダ。
相手のを増やして除去したり味方のを取って強化することもできます。

そもそも囮を用意するパターン

-1/-1カウンターを背負うクリーチャーは自分自身ではなく「あなたがコントロールするクリーチャー」なので他にクリーチャーがいればそっちに乗せてもいいわけです。
そっちなら弱ってもいい、もしくは死ぬことで何かが起こるカードを使えばデメリットを消すことができます。

引用:http://media.wizards.com/2017/dw466ytu5_akh/jp_BCMoiEPYpk.png

何もなくても優秀な相討ち要員ですが、自軍のカウンターを相手にトスするような使い方もできます。

引用:http://media.wizards.com/2017/dw466ytu5_akh/jp_WtOl4wgncQ.png

死んでトークンになるほうが強いパターンのクリーチャー。
1/1じゃ相討ちにもならない場合は2/2のゾンビになってもらいましょう。

引用:http://media.wizards.com/2017/dw466ytu5_akh/jp_q8C7P12f3q.png

死んだ時にカウンターを相手にプレゼントできるクリーチャー。
逆にカウンターを取ってあげれば4/5と結構なサイズになれるのでそちらの運用も○。

スポンサーリンク

まとめ

アンコモン以上の優秀なシナジーカードがあれば組んでみたいアーキタイプですね。

引用:http://media.wizards.com/2017/dw466ytu5_akh/jp_fz9045jzQI.png

こういうのがあると行きたくなります。

しかし無理に-1/-1カウンターにこだわらなくとも、黒い除去と緑のクリーチャーでシンプルに押していく形でも良いかもしれません。
その場合はマナ加速を多めに取ってランプ戦略にすると《最後の褒賞》や緑のファッティを採用しやすいのでオススメです。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【MTG】基本セット2019(m19)リミテッド点数表まとめ

【MTG】基本セット2019(m19)リミテッドのおすすめアーキタイプを解説

【MTG】基本セット2019(m19)リミテッド点数表(白)

[モダン]最速3ターン!新しい無限コンボについて

【MTG】基本セット2019(m19)リミテッド点数表(多色・無色)

スポンサーリンク

スポンサーリンク