ポケモンダイパリメイク(BDSP)
ポケモンダイパリメイク(BDSP)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

きりばらいの入手方法

「ノモセ大湿原」で入手

きりばらいは、ノモセ大湿原のトレーナに話かける事できりばらいのわざマシンを入手する事ができます。また、きりばらいは4個目のバッジ獲得までに取れるようになっています。

スポンサーリンク

バトルタワーでBPと交換

きりばらいは、バトルタワーのBP32と交換する事ができます。バトルタワーは、50レベル以上から戦えてバトルタワーで対戦してポイントを集めて交換する必要があります。

きりばらいの使い方

きりばらいを使う方法

霧がかったところでポケッチから使う事ができます。前作はポケモンにきりばらいの技を覚えさせないといけませんでしたが、今作はポケモンにきりばらいの技を覚えさせなくてもポケッチから使用する事ができるようになったので便利になっています。

きりばらいを使う条件

きりばらいは、フィールドに霧が出てる時に使う事ができます。霧で画面が見えない時に使う事で霧を払って見通しを良くなり、見えなくて通るのに困難な所も楽になります。

スポンサーリンク

きりばらいを使う場所とメリット

きりばらいが必要な場所
210番道路
テンガン山
224番道路

霧を払って見通しを良くすることができる

きりばらいは、フィールドに出てる霧を払って見通しを良くすることができます。テンガン山や224番道などに行く道中に霧が掛かっているので、スムーズに進む為に予めにきりばらいを入手するのが必要になって来ます。

原作とは違い戦闘中の命中率は下がらない

きりばらいのバトルでの効果は、相手の回避率を1段階下げる事ができます。また今作では戦闘中のデバフ的なデメリットがなくなったので使いやすくなりました。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンダイパリメイク】シロナ(チャンピオン)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】殿堂入りまで(ポケモンリーグ)の攻略・おすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】ストーリー攻略チャート・ボス攻略と開放される要素まとめ【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】スズナ(ジムリーダー)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】レックウザの進化・習得技と入手方法【ポケモンBDSP】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.