【ポケモンダイパリメイク】ギャラドスの育成論と対策方法【ポケモンBDSP】
「ポケモンダイパリメイク」の「ギャラドス」育成論を記載しています。「ギャラドス」のおすすめの性格や努力値振り、技構成を解説しているので、「ギャラドス」を育成する際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンダイパリメイク(BDSP)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2022年2月19日 11:14
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポケモン対戦・育成論まとめ | ||
---|---|---|
育成論の一覧 | 最強ポケモンランキング | 最強パーティ |
ギャラドスの入手方法・育成論 | |
---|---|
![]() ギャラドス | ![]() ギャラドス育成論 |
ギャラドスの基礎データ
ギャラドスの弱点とタイプ相性
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | ![]() |
倍率 | タイプ |
---|---|
弱点(4倍) | ![]() |
弱点(2倍) | ![]() |
いまひとつ(0.5倍) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いまひとつ(0.25倍) | - |
効果なし(0倍) | ![]() |
ギャラドスの特性
特性 | 効果 |
---|---|
いかく | ・戦闘で登場にした時に相手ポケモンの攻撃を1段階下がる ・レベルが低い野生ポケモンに出会いづらくなる |
じしんかじょう | ・相手ポケモンを倒すと自身の攻撃を1段階上げる |
ギャラドスの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
95 | 125 | 79 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
60 | 100 | 81 |
合計種族値 | ||
540 |
ギャラドスのタマゴグループ
タマゴグループ | 水中2 ドラゴン |
---|
スポンサーリンク
ギャラドスの育成論
りゅうのまいアタッカー型
おすすめ性格 | ようき |
---|---|
努力値配分 | HP252 素早さ252 攻撃4 |
特性 | いかく |
技構成 | たきのぼり じしん こおりのキバ りゅうのまい |
持ち物 | ラムのみ いのちのたま |
りゅうのまいで積んで攻めるアタッカー型
「りゅうのまい」で攻撃と素早さを1段階上げてから物理技で攻めるアタッカー型です。特性「いかく」によって「りゅうのまい」を積む余裕ができやすく、2回積むことができると物理受け以外には止められなくなる積みアタッカーとなっています。
相手の物理アタッカーへの受け出しができる
特性「いかく」なので、相手の物理アタッカーに対して受け出しすることができます。相手の交代を促すことができるので、こちらも交代して有利対面を作ることも狙えます。
たきのぼりで攻める
「りゅうのまい」で積んだら「たきのぼり」で攻めていくようにしましょう。タイプ一致で火力を出しつつ怯みが狙えるので、「りゅうのまい」による素早さ上昇との相性も良くなっています。
その他の技候補
たきのぼりより火力が欲しい場合に「アクアテール」、ギャラドス対面になった時の打点として「ストーンエッジ」、でんじは等の補助技で妨害してくる相手への妨害として「ちょうはつ」、ちょうはつによるりゅうのまいの妨害への妨害への対策として「みがわり」等の技も採用候補となっています。採用する場合は「こおりのキバ」か「じしん」との入れ替えとなっています。
技 | 採用したい場面 |
---|---|
アクアテール | たきのぼりより火力が欲しい場合 |
とびはねる | ひこうタイプの物理技が欲しい場合 |
ストーンエッジ | ギャラドス対面になった時の打点 |
ちょうはつ | でんじは等の補助技で妨害してくる相手への妨害 |
みがわり | ちょうはつによるりゅうのまいの妨害への妨害 |
ギャラドスの対策方法
でんきタイプの技を持つアタッカー
ギャラドスはみず・ひこうタイプなので、でんきタイプが4倍弱点となっています。でんきタイプの「かみなりのキバ」や「10万ボルト」を覚えるアタッカーで対策ができます。
ギャラドス対策のおすすめポケモン | ||
---|---|---|
![]() サンダー育成論 | ![]() ウォッシュロトム育成論 | ![]() ライコウ育成論 |
弱点が突かれない物理受けポケモン
ギャラドスは基本的に物理型が多いので、物理受けポケモンで対策ができます。ギャラドスのメインウェポンになっているみずタイプの技を半減で受けられるポケモンがおすすめです。
スポンサーリンク
ギャラドスの役割
特性「いかく」で物理アタッカーに強い
ギャラドスは特性「いかく」を持っています。相手の攻撃を1段階下げることができるので、物理アタッカーに対して強いポケモンです。
技範囲が広く攻撃種族値も高い
ギャラドスは攻撃種族値が125もあり、みず・じめん・こおりの組み合わせにすると攻撃が半減されづらいくなるので技範囲が広くなっています。みずタイプの技が等倍で入る相手以外には弱点で攻撃ができるので、大抵のポケモンに対して高い火力を出せます。
弱点が少なく受けることができる
ギャラドスはみず・ひこうの複合タイプなので、弱点がでんきといわタイプのみとなっています。でんきタイプは4倍弱点ですが、特防の高さや特性「いかく」によって受けポケモンとしてサイクル戦に強いポケモンとなっています。
コメント