【ポケモンダイパリメイク】フローゼルの育成論と対策方法【ポケモンBDSP】
「ポケモンダイパリメイク」の「フローゼル」育成論を記載しています。「フローゼル」のおすすめの性格や努力値振り、技構成を解説しているので、「フローゼル」を育成する際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンダイパリメイク(BDSP)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2022年1月15日 20:17
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポケモン対戦・育成論まとめ | ||
---|---|---|
育成論の一覧 | 最強ポケモンランキング | 最強パーティ |
フローゼルの入手方法・育成論 | |
---|---|
![]() フローゼル | ![]() フローゼル育成論 |
![]() ブイゼル | - |
フローゼルの基礎データ
フローゼルの弱点とタイプ相性
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | - |
倍率 | タイプ |
---|---|
弱点(4倍) | - |
弱点(2倍) | ![]() ![]() |
いまひとつ(0.5倍) | ![]() ![]() ![]() ![]() |
いまひとつ(0.25倍) | - |
効果なし(0倍) | - |
フローゼルの特性
特性 | 効果 |
---|---|
すいすい | ・天気が雨の時に素早さを2倍する |
みずのベール | ・状態異常でやけどを無効にする |
フローゼルの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
85 | 105 | 55 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
85 | 50 | 115 |
合計種族値 | ||
495 |
フローゼルのタマゴグループ
タマゴグループ | 陸上 水中1 |
---|
スポンサーリンク
フローゼルの育成論
すいすい物理アタッカー型
おすすめ性格 | いじっぱり |
---|---|
努力値配分 | 攻撃252 防御238 素早さ20 |
特性 | すいすい |
技構成 | アクアテール こおりのキバ ビルドアップ アクアジェット |
持ち物 | いのちのたま |
天気が雨の時に高速アタッカーになる
特性「すいすい」によって天候が雨のときに素早さが2倍になります。元の素早さがかなり高いので素早さが2倍になればスカーフ持ちよりも速く行動できるようになります。
「アクアテール」で火力が出せる
雨パのアタッカーとして使うと天候が雨により1.5倍/タイプ一致で1.5倍となり、威力90のみずタイプ技の「アクアブレイク」でかなり火力が出せる技となるのでみずタイプアタッカーとして強力なポケモンです。
「ビルドアップ」で物理受けにもなる
変化技「ビルドアップ」によって攻撃と防御を1段階ずつ上げることができます。特性「すいすい」によって素早さが高くなるので、先に行動をして「ビルドアップ」で防御を上昇させることで物理受けとして使うことが可能です。
その他の技候補
威力が低くなる代わりに命中率が安定し2割で怯みにできる「たきのぼり」、みずタイプとこおりタイプの技を半減にしてくる相手に対する打点として「かいりき」が採用候補となっています。
技 | 採用したい場面 |
---|---|
たきのぼり | 命中安定かつ2割で怯みができる |
かいりき | 苦手とするみずタイプ相手への打点 |
フローゼルの対策方法
みずタイプのポケモン
フローゼルはみずタイプに弱点が突ける有効打がありません。素早さの高さによって先に行動してきますが、ある程度耐久力のあるみずタイプのポケモンであれば受けて返しの攻撃で倒せます。
スポンサーリンク
フローゼルの役割
最速の特性「すいすい」持ち
特性「すいすい」となっているポケモンとしては、素早さ種族値が最も高いポケモンとなっています。性格も素早さに補正をかけた最速の相手に対しても、上を取って攻撃ができる素早さの高さが強力なポケモンです。
みずタイプ以外に強い両刀アタッカー
物理特殊共にみずタイプとこおりタイプの技を覚えるので、みずタイプ以外には等倍以上で攻撃することができます。攻撃と特攻がどちらも高く、両刀アタッカーとしてみずタイプ以外には火力が出せるポケモンとなっています。
コメント