ポケポケ
ポケポケ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

雷デッキまとめ
ピカチュウexデッキ

ピカチュウexデッキ

マチスデッキ

マチスデッキ

シビルドンデッキ

シビルドンデッキ

サンダーexデッキ

サンダーexデッキ

ライチュウデッキ

ライチュウデッキ

-

シビルドンデッキのレシピ

カードの入れ替え候補

カード
ニャース

ニャース

入れ替え候補
サンダーex

サンダーex

サカキ

サカキ

ナツメ

ナツメ

解説
ドロー効果のある技で進化を引き込みやすい
倒されてもポイント1なので後半戦いやすい
カード
バチンウニ

バチンウニ

入れ替え候補
レッドカード

レッドカード

サカキ

サカキ

ナツメ

ナツメ

解説
たねでマヒをさせることができる
2エネ要求でエネ管理が難しくなる

スポンサーリンク

シビルドンデッキの評価

評価
C
タイプ構築の難易度スピードコイン運ゲー
雷
普通遅い
シビルドンデッキの強いポイント・弱いポイント
マヒを狙って戦うデッキ
2進化で安定性は低い
コイントスの回数が多くなる

マヒを狙って戦うデッキ

シビルドンデッキはシビルドンの技で相手をマヒにさせて一方的に攻撃する場面を作るデッキとなっています。
マヒ状態のポケモンは逃げると技を使うことができないため、相手の行動を強く縛ることができます。
ポケモン入れ替えなどがないカードプールでは決まると非常に強力です。

シビルドンのカード性能はこちら
シビルドン

シビルドン

2進化で速攻デッキには弱い

メインとなるシビルドンは2進化ポケモンとなっており準備が大変です。
また、エネ要求も3エネとなっており、後続を育成することも大変です。
マヒで時間を作りやすいデッキではありますが、相手が速攻で決めるデッキの場合は育成する暇もなく終わる場合が多いです。

コイントスの回数が多くなる

シビルドンのマヒはコイントスによって決まるため、コイントスの要素が非常に強いデッキとなっています。
特に、シビルドンの後続を育てる時間稼ぎもマヒで作ることになるので、マヒにするかのコイントスが非常に重要となります。
2進化ポケモンでもあるので、かなり運要素の強いデッキとなっています。

スポンサーリンク

シビルドンデッキの回し方

手順やること
1シビルドンを立てる
2サンダーでつつきながら準備する
3シビルドンのマヒをお祈りする
4ポイントを取るタイミングは注意

シビルドンを立てる

シビルドンデッキのメインアタッカーは2進化となっているので、素早くシビシラスを用意して、シビルドンへの準備を始めましょう。
3エネ要求となっているので、エネも付けておきたいです。
場合によってはシビルドンを2体使うことになるのでシビシラスは2体用意しておくと良いでしょう。

シビルドンのカード性能はこちら
シビルドン

シビルドン

サンダーexでつつきながら準備する

シビルドンは準備に時間がかかるポケモンとなっているため、序盤は要求エネの少ないポケモンで攻撃しておきたいです。
サンダーexであれば1エネで20点を出すこともでき、HPも高いためシビルドンの準備完了まで繋ぎやすいです。
シビルドンが立たなさそうな場合はサンダーexで火力を出す択もあるので、最初はサンダーexにエネを付けると良いでしょう。

サンダーexのカード性能はこちら
サンダーex

サンダーex

シビルドンのマヒをお祈りする

シビルドンの育成が終われば、シビルドンで攻撃してマヒを狙いましょう。
コイントスでオモテを出すとマヒにすることができ、次のターン生き残ることができます。
シビルドンのHPは高めになっているので、1回なら裏でも許容できますが、2連続裏だとかなり厳しい戦いになります。

ポイントを取るタイミングは注意

ポイントを取るタイミングでは相手のポケモンを倒すことになるため、倒すポケモンをマヒにしても攻撃される可能性が高いです。
特にシビルドンの後続が確保できていない場合は、準備するためにマヒで時間を稼ぎたいので、
ナツメを使って別のポケモンをマヒにするなど少々工夫が必要な場合もあります。

ナツメのカード性能はこちら
ナツメ

ナツメ

シビルドンデッキの対策方法

速攻で倒せるデッキを使う

シビルドンデッキは2進化、3エネ要求と準備に時間がかかるデッキとなっています。
そのため、素早く火力の出せるピカチュウexデッキやスターミーexデッキはシビルドン育成前に勝ちやすく戦いやすいです。
特に、ピカチュウの場合はサンダーexに弱点を突けるので火力面でも戦いやすいです。

シビルドンデッキの対策おすすめデッキ
ピカチュウexデッキ

ピカチュウexデッキ

スターミーexデッキ

スターミーexデッキ

シビルドンデッキが有利なデッキ

ex単騎で戦うデッキには有利

シビルドンはマヒで相手のポケモンを縛る動きが強力となっているため、
リザードンexのような高耐久ポケモンに対しても勝つ可能性を作りやすいです。
特に、exポケモン対面前に1体ポケモンを倒しておけばマヒで縛り続けて倒して勝てる場合もあります。

シビルドンデッキが有利なデッキ
フシギバナexデッキ

フシギバナexデッキ

リザードンexデッキ

リザードンexデッキ

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. © 2024 DeNA Co., Ltd.