パズル&ドラゴンズ
パズドラ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

落ちコンなし持ちのおすすめキャラ

リーダー/サブにおすすめのキャラ

落ちコンなしを持ち、かつ素体となるキャラの覚醒やリーダースキルが優れているキャラをピックアップしています。

キャラスキル
クリスマスウリエル

クリスマスウリエル

1ターンの間、落ちコンしなくなる。最下段1列を火ドロップに変化。
ドット火ヴァルキリー

ドット火ヴァルキリー

2ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを火ドロップに変化。
究極沢村栄純

究極沢村栄純

2ターンの間、落ちコンしなくなる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。
ツクヨミ(ガンホー)

ツクヨミ(ガンホー)

1ターンの間、落ちコンしなくなる。左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。
海馬

海馬

1ターンの間、落ちコンしなくなる。最上段1列と最下段1列を水ドロップに変化。
シエル(デフォルメ)

シエル(デフォルメ)

2ターンの間、落ちコンなし。ランダムで木ドロップを4個ずつ生成。
木コットン

木コットン

1ターンの間、落ちコンしなくなる。火ドロップを木に、水ドロップを回復に変化。
リュウメイ(変身)

リュウメイ(変身)

1ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算。ランダムで火、光、回復ドロップを3個ずつ生成。
ドットアテン

ドットアテン

全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化。1ターンの間、落ちコンなし、神タイプの攻撃力が1.5倍。
転生徳川家康

転生徳川家康

3ターンの間、落ちコンしなくなる。敵全体を超猛毒にする(50倍)。
ドット八神庵(4P)

ドット八神庵(4P)

3ターンの間、落ちコンなし。ランダムで闇ドロップを4個生成。

アシストにおすすめのキャラ

落ちコンなしを持つアシスト装備や最短で落ちコンなしを使用可能となるキャラ、追加効果が便利なキャラをまとめています。

キャラスキル
ジャバウォック装備

ジャバウォック装備

HPが50%減り、1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。
アタランテー装備

アタランテー装備

1ターンの間、落ちコンしなくなる。ランダムで水ドロップを3個生成。
ツクヨミ装備

ツクヨミ装備

1ターンの間、落ちコンしなくなる。左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。
ヤマツカミ装備

ヤマツカミ装備

1 ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木と光ドロップに変化。
土方十四郎装備

土方十四郎装備

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木と闇ドロップに変化。
ゼレンバス装備

ゼレンバス装備

2ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。2ターンの間、水、木、回復ドロップが少し落ちやすくなる。
黒龍棍(ミラボレアス装備)

黒龍棍

2ターンの間、落ちコンなし、1コンボ加算。2ターンの間、火、水、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。
アマコズミ装備

アマコズミ装備

1ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを闇に、木ドロップを光に変化。
徳川家康装備

徳川家康装備

3ターンの間、落ちコンしなくなる。敵全体を超猛毒にする(50倍)。

スポンサーリンク

落ちコンなし持ちのキャラ一覧

火属性

キャラスキル
6号

6号

1ターンの間、落ちコンしなくなる。ランダムで火ドロップを7個生成。
モンゴルマン

モンゴルマン

1ターンの間、落ちコンしなくなる。光ドロップを火に、水ドロップを木に変化。
火コットン

火コットン

1ターンの間、落ちコンしなくなる。水ドロップを火に、木ドロップを回復に変化。
覚醒ヘスティア

覚醒ヘスティア

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを火、木、光、回復ドロップに変化。
ハーニス

ハーニス

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを火、木、光、回復ドロップに変化。
ミートくん

ミートくん

10ターンの間、落ちコンしなくなる。10ターンの間、火ドロップがほんの少し落ちやすくなる。
クリスマスウリエル

クリスマスウリエル

1ターンの間、落ちコンしなくなる。最下段1列を火ドロップに変化。
ドット火ヴァルキリー

ドット火ヴァルキリー

2ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを火ドロップに変化。
荼毘

荼毘

2ターンの間、落ちコンなし。全ドロップを火、闇、お邪魔ドロップに変化。

水属性

キャラスキル
沢村栄純

沢村栄純

2ターンの間、落ちコンしなくなる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。
究極沢村栄純

究極沢村栄純

2ターンの間、落ちコンしなくなる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。
グランストラスター(デフォルメ)

グランストラスター(デフォルメ)

1ターンの間、落ちコンなし。全ドロップを水、回復、お邪魔ドロップに変化。
ジャバウォック

ジャバウォック

HPが50%減り、1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。
ジャバウォック装備

ジャバウォック装備

HPが50%減り、1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。
アタランテー

アタランテー

1ターンの間、落ちコンしなくなる。ランダムで水ドロップを3個生成。
アタランテー装備

アタランテー装備

1ターンの間、落ちコンしなくなる。ランダムで水ドロップを3個生成。
ツクヨミ(ガンホー)

ツクヨミ(ガンホー)

1ターンの間、落ちコンしなくなる。左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。
ツクヨミ装備

ツクヨミ装備

1ターンの間、落ちコンしなくなる。左端縦1列を回復に、右端縦1列を水ドロップに変化。
花嫁雷神

花嫁雷神

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
ドット水ヴァルキリー

ドット水ヴァルキリー

2ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを水ドロップに変化。
海馬

海馬

1ターンの間、落ちコンしなくなる。最上段1列と最下段1列を水ドロップに変化。
シンジ&レイ

シンジ&レイ

全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。1ターンの間、落ちコンなし、水属性の攻撃力が1.5倍。
究極シンジ&レイ

究極シンジ&レイ

全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。1ターンの間、落ちコンなし、水属性の攻撃力が1.5倍。
水コットン

水コットン

1ターンの間、落ちコンしなくなる。木ドロップを水に、火ドロップを回復に変化。
ムート

ムート

1ターンの間、落ちコンしなくなる。木ドロップを水ドロップに変化。
ムート装備

ムート装備

1ターンの間、落ちコンしなくなる。木ドロップを水ドロップに変化。
覚醒テテュス

覚醒テテュス

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを水、木、闇、回復ドロップに変化。
USAピョン

USAピョン

2ターンの間、落ちコンしなくなる。火と光ドロップを水ドロップに変化。

木属性

キャラスキル
ヤマツカミ

ヤマツカミ

1 ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木と光ドロップに変化。
ヤマツカミ装備

ヤマツカミ装備

1 ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木と光ドロップに変化。
シエル(デフォルメ)

シエル(デフォルメ)

2ターンの間、落ちコンなし。ランダムで木ドロップを4個ずつ生成。
花嫁パールヴァティー

花嫁パールヴァティー

2ターンの間、落ちコンなし、ドロップ操作を1秒延長。水ドロップを回復ドロップに変化。
究極ゼレンバス

究極ゼレンバス

2ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。2ターンの間、水、木、回復ドロップが少し落ちやすくなる。
ゼレンバス装備

ゼレンバス装備

2ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。2ターンの間、水、木、回復ドロップが少し落ちやすくなる。
ドット木ヴァルキリー

ドット木ヴァルキリー

2ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを木ドロップに変化。
木コットン

木コットン

1ターンの間、落ちコンしなくなる。火ドロップを木に、水ドロップを回復に変化。
ブシニャン

ブシニャン

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木、光、回復ドロップに変化。
覚醒クロノス

覚醒クロノス

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木、光、闇、回復ドロップに変化。
ルシャナ

ルシャナ

1ターンの間、落ちコンしなくなる。1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。
土方十四郎

土方十四郎

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木と闇ドロップに変化。
究極土方十四郎

究極土方十四郎

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木と闇ドロップに変化。
土方十四郎装備

土方十四郎装備

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木と闇ドロップに変化。
樹

敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、落ちコンしなくなる。
究極雪代緑

究極雪代緑

1ターンの間、落ちコンしなくなる。最下段横1列を木ドロップに変化。
ネド

ネド

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを木、光、闇、回復ドロップに変化。

スポンサーリンク

光属性

キャラスキル
コットン

コットン

1ターンの間、落ちコンしなくなる。闇、お邪魔、毒ドロップを回復ドロップに変化。
光コットン

光コットン

1ターンの間、落ちコンしなくなる。火ドロップを光に、闇ドロップを回復に変化。
ローネ

ローネ

10ターンの間、落ちコンしなくなる。10ターンの間、1コンボ加算される。
究極ローネ

究極ローネ

10ターンの間、落ちコンしなくなる。10ターンの間、1コンボ加算される。
リュウメイ(変身)

リュウメイ(変身)

1ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算。ランダムで火、光、回復ドロップを3個ずつ生成。
極醒アテン

極醒アテン

全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化。1ターンの間、落ちコンしなくなるが、ドロップ操作時間が2倍。
ドットアテン

ドットアテン

全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化。1ターンの間、落ちコンなし、神タイプの攻撃力が1.5倍。
カナン

カナン

3ターンの間、落ちコンしなくなる。バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。
究極リョウサカザキ

究極リョウサカザキ

1ターンの間、落ちコンしなくなる。最上段横1列を光ドロップに変化。
ドットリョウサカザキ(2P)

ドットリョウサカザキ(2P)

1ターンの間、落ちコンなし、2コンボ加算。最上段横1列を光ドロップに変化。
覚醒アストレア

覚醒アストレア

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを火、水、光、回復ドロップに変化。
ドットヴァルキリー

ドットヴァルキリー

2ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを光ドロップに変化。

闇属性

キャラスキル
黒龍棍(ミラボレアス装備)

黒龍棍

2ターンの間、落ちコンなし、1コンボ加算。2ターンの間、火、水、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。
仙水

仙水

2ターンの間、落ちコンしなくなる。ランダムで闇ドロップを6個生成。
ザ・ニンジャ

ザ・ニンジャ

1ターンの間、落ちコンしなくなる。光ドロップを闇に、木ドロップを火に変化。
サンクレッド

サンクレッド

2ターンの間、落ちコンしなくなる。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。
究極サンクレッド

究極サンクレッド

2ターンの間、落ちコンしなくなる。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。
覚醒ウラノス

覚醒ウラノス

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを火、水、闇、回復ドロップに変化。
ドット闇ヴァルキリー

ドット闇ヴァルキリー

2ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを闇ドロップに変化。
影縫余弦

影縫余弦

1ターンの間、落ちコンなし、闇属性の攻撃力が2.5倍。最上段横1列を闇に、最下段横1列をお邪魔ドロップに変化。
ドット八神庵(4P)

ドット八神庵(4P)

3ターンの間、落ちコンなし。ランダムで闇ドロップを4個生成。
アマコズミ

アマコズミ

1ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを闇に、木ドロップを光に変化。
アマコズミ装備

アマコズミ装備

1ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを闇に、木ドロップを光に変化。
転生徳川家康

転生徳川家康

3ターンの間、落ちコンしなくなる。敵全体を超猛毒にする(50倍)。
徳川家康装備

徳川家康装備

3ターンの間、落ちコンしなくなる。敵全体を超猛毒にする(50倍)。
闇コットン

闇コットン

1ターンの間、落ちコンしなくなる。木ドロップを闇に、光ドロップを回復に変化。
ダーク四季神葵

ダーク四季神葵

HPが1になる。1ターンの間、落ちコンしなくなる。両端の縦1列を闇ドロップに変化。
ドルトス

ドルトス

1ターンの間、落ちコンしなくなる。全ドロップを火、水、闇、回復ドロップに変化。

落ちコンなしとは?

落ちコンがなくなるスキル

盤面内でのコンボが終わった後に落下してくるドロップによる追加のコンボである「落ちコン」がなくなるスキルです。一見デメリットのみのように見えますが、属性吸収されないようにしたい場合や、長いターンの落ちコンなしを短いターンでの落ちコンなしスキルで打ち消す場合に役立ちます。また、落ちコンなしスキルの特徴として、デメリットもあるので、スキルターンが短めであることがあげられます。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【パズドラ】「水着バーバラ&ジュリ」のテンプレパーティとおすすめキャラ

【パズドラ】「究極マドゥ」のテンプレパーティとおすすめアシスト

【パズドラ】最強リーダー(パーティ)ランキング【2021年10月更新】

【パズドラ】覚醒闇メタトロンのテンプレパーティとおすすめキャラクター

【パズドラ】水着ヨグソトースのテンプレパーティとおすすめキャラクター

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.